最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
「OW」タグアーカイブ
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
兵庫県ダイビングツアー【夏の宿泊OW講習!】7/26-27
ダイビングデータ
日程:2025/7/26(土)-27(日)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:25~26℃
出会った生き物
アオウミウシ、シロウミウシ
カサゴ、マダイ、コブダイyg
スズメダイ、ソラスズメダイ
などなど
OW認定おめでとうございます
今回も新たなダイバーが誕生しました!
プールが早めに終えたのでみんなで
まずは明石焼きを食べに行ってきました。
そして、初日のダイビング講習を終えて
ミャクミャクカラーになっている
明石海峡大橋で写真を撮影!
そして1日しっかり動いて
お腹もペコペコに。
みんなで夕食は御膳を食べに行ってきました!
そして早めに休んで翌朝。
準備を済ませて海へ!
コンパスナビゲーションから
スタートしました!
まずは方角を探して
コンパスを見ながら進んで
みんなのいる元の場所へ
戻ってくることができました!!
そしてスキルを全て終えて
みんな揃って認定となりました!
これからダイビングを楽しんで
いきましょうね!!
皆様ご参加ありがとうございました!
兵庫県ダイビングツアー【家族みんなでOW認定!】7/19-20
ダイビングデータ
日程:2025/7/19(土)-7/20(日)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴
水温:25-26℃
出会った生き物
マダイ、シロウミウシ
コモンウミウシ、スズメダイ
キュウセン
OW認定おめでとうございます
週末に宿泊でOW講習へ行ってきました!
最初はプール講習からスタート!
今回は家族4人でご参加頂きました。
皆さんチームワークバッチリで
ウェットスーツを着るのもご覧のとおり。
ついつい写真を撮っちゃいました。笑
スキルもみなさんしっかりこなして
プール講習は終了!
そして昼から行こうとしていた
ビーチが荒れてくる予報になってしまい
急遽和歌山に移動をして
初日の海洋講習を終えました。
たくさん動いたのでおやすみなさーい!
2日目は兵庫県のビーチで
予定通り海洋講習!
Kさんは余裕そうで
カメラを向けると笑顔でOK!!
2日目の最初はコンパスナビゲーションから
スタートしました。
順番にスタート。
みんな集中できていて
1回でクリアできて素晴らしかったです!
その後はウミウシやマダイの
小さな個体も観察できましたね!!
Aさんは見た生物が可愛かったようで
指ハートで答えてくれました。
そしてスキルを全て達成して家族みんな
揃ってOW認定となりました!!
躓きかけたこともあったけど
一緒に乗り越えられて嬉しかったです!
次のアドバンス講習も
みんなで楽しみましょうね!
新たな出会いがたくさん待ってますよ!!
ご参加ありがとうございました。
兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定!!】7/16-17
ダイビングデータ
日程:2025/7/16(水)-7/17(木)
行先:兵庫県
引率:木林暖
報告:木林暖
天候:晴、雨
水温:24-25℃
出会った生き物
シロウミウシ、サラサウミウシ
アオウミウシ、キュウセン
OW認定おめでとうございます
今回はOW講習に行ってきました!!
初日は午前にプール!
午後から海へ!
皆さんとってもお上手だったので、
スムーズに講習が進みました!
2日目はコンパスの練習から
スタート!!!
何度も練習して
バッチリの状態で海へ!!
方角を合わせてー
みなさんトリムをしっかりとって
泳げてましたね!
途中には色々な生き物にも出会いました!
アオウミウシ
ミニサイズで可愛い(≧▽≦)
シロウミウシ
シロウミウシが今一番多い気がする(。-`ω-)
最後までスムーズにスキルをこなして
みんなでOW認定~(≧▽≦)
おめでとうございます!🎊
これから沢山ステップアップして
海を遊び尽くしましょう!!
ご参加ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!!
OW取得後のダイビングの楽しみ方
OWを取得してから潜っておらず、ブランクダイバーになったりはしていませんか?
「まだOWの講習中」「今から始めようと思っている」そんな方に、OW取得後のダイビングライフについて、紹介します。
スクーバダイビングはライセンスを取って終わりではありません。
取ってからがダイバーとしての楽しみが始まるのです!
色々な楽しみ方がありますので、自分に合ったスタイルで、ダイビングを趣味として楽しんで頂ければと思います♪
① まずはプールでスキル練習
OWの認定を受けてダイバーになったものの
「マスク脱着が苦手」
「中性浮力が苦手」
「まだ自信がない」
そんな方は、まず安定した環境のプールで練習をしましょう!
安定したスキル無くしてダイビングは楽しめません。
安全に楽しく潜るために、不安な事は海に行く前にプールで解消していきましょう。
② 近場のツアーに参加!
ダイビングを楽しむならツアーがうってつけ♪
ノリスでは、基本的に毎週末ダイビングツアーを組んでいます。
プランは日帰りから宿泊まで、行先も和歌山や三重、四国方面や日本海方面など、
近隣のダイビングショップと比べて圧倒的に多岐にわたっており、これがノリスの人気の1つでもあります。
ダイビングといえば、沖縄!なんてよく言われますが、 本州の海の面白さを私たちがご紹介します!
※AOWへのステップアップとご自身のダイブコンピューターは必須。
③ 大型(遠方)ツアーに参加
近場ツアーでダイビングに慣れてきたら、いざ、大型ツアーへ!
沖縄県や、北海道、伊豆大島など、日本国内の有名なダイビングスポットに遊びに行きましょう!
その土地ならではの美味しい料理など、グルメを堪能できるツアーでもあります!
また、不定期ではありますが海外ツアーもございます!
最新情報をお見逃しなく♪
④ ツアーの中で興味ある分野を見つけ深く楽しむ
ダイバーだからツアーに行って潜る。
それだけでは面白みは十分とは言えません。
ただ、楽しみ方は人それぞれ
・技術を極める
・水中撮影をSNSなどに投稿する
・ダイバーにしかできない環境保護活動に参加する
・水中生物の生態を学び観察する
・地形ダイビングを楽しむ
・プロやインストラクターを目指す
・川や湖といった淡水・高所等で潜る
等、沢山あります。
水中撮影一つとっても、ワイドからマクロまで。
そして生物の種類まで追求していけば無限大です!
生物を見に行く?地形を楽しむ?はたまた、ダイビングならではの無重力感を感じに?
きっとあなたにピッタリのダイビングスタイルが見つかります!
自分に合った楽しみ方を一緒に探しましょう♪
兵庫県ダイビングツアー【超いい天気!文句なしの認定♪】10/22
ダイビングデータ
日程:2023/10/22(日)
行先:兵庫県
引率・報告:岡田卓也
天候:晴れ!!
水温:22℃
出会った生き物
タツノオトシゴ、コブダイyg、コロダイyg
ヒロウミウシ、キヌハダウミウシ
スズメダイ、ソラスズメダイ、カサゴ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
日曜日に兵庫県へOW講習へ行ってきました!
とってもキレイな青空の中講習ができました♪
セッティングをして
プレダイブセーフティチェックをしたらビーチへ!
天気が良かったのでたくさん写真撮っちゃいました。
引きで撮ってみたり
アップで撮ってみたり
講習性のI様もスキル練習で参加されたY様も
ロケーションが最高だったのでテンションUP!!
それでは海へレッツゴー!
しっかりバディ同士隣り合って
進めていてGOODです!
そして水中でもこの通りトリムを
意識して一定の距離を保って泳げるまでに!
そして今回の講習中に
タツノオトシゴが出てきてくれました♪
なんか漂ってるなあと思ったらこの子でした。
他にもウミウシも何種類か発見しましたよ。
サラサウミウシ
ヒロウミウシ
最近毎回ヒロウミウシに会えてる気がします。
そしてすべてのスキルを終えて無事OW認定となりました!
認定おめでとうございます!
映えスポットでも撮ってました。
そしてフードとウェットも届いたので
わいわい撮影会をお店に帰って実施してました。笑
クマさんフート仲間大募集中です!
今お持ちのフードに耳を付けられますのでぜひ!
これからも色んな場所で潜って行きましょうね!
ご参加ありがとうございました!!
兵庫県ダイビングツアー【新たなダイバー誕生!】6/11
兵庫県ダイビングツアー【諦めないことが大切!】5/10
ダイビングデータ
日程:2023/5/10
行先:兵庫県
引率・報告:西村
天候:晴れ
水温:15℃
出会った生き物
スズメダイ、クサフグ
キンセンウミウシ、キュウセン
OW認定おめでとうございます
新たなダイバーが誕生いたしました♪
色々壁がありそのたびに諦めずに
何度もチャレンジして見事ダイバーに認定✨
本当にお疲れ様でした🎵
前は怖かった潜降もとってもスムーズになり
水中でも余裕のピース!この調子でスキルも頑張りましょう!
水中コンパスもばっちり1発クリア!
以前までのことが嘘みたい🤣
水中にはクラゲも増えてきましたが
この子は刺さないので一安心!
むしろ下から見た時がとっても綺麗✨
そしてそして無事すべてのスキルを終了し
OWダイバー認定です!!!!!!
おめでとうございます🌟🌟
これからは南国の海が待ってます!
いっぱい潜ってダイビングに慣れて
もっともっと楽しめるようになりましょうね🎵