兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定おめでとうございます!!】4/12

ダイビングデータ

日程:2025/4/12(土)
行先:兵庫県
引率:岡田 卓也
報告:岡田 卓也
天候:曇
水温:13℃前後

出会った生き物

ミズタマウミウシ、クロヘリアメフラシ
アズキウミウシ、イソウミウシ
スズメダイ、ヒガンフグ
などなど

認定おめでとうございます

新たなダイバーが誕生しました!
苦戦する部分もありましたが
諦めずに頑張って認定となりました!
 
準備をして水中へ。
最初はゆっくりと耳の調子を見ながら
潜降していきました。
 
しっかり耳抜きの練習をした
甲斐もあり、順調にスタートできましたね!
 

 
コンパスナビゲーションもばっちり終えて
壁際で一緒に生物を探していると
どんどん指さしてくれましたね!
 

クロヘリアメフラシ
 
10cmくらいあるそこそこ大きな子でしたね!
そして、近くにはこちらも。
 

アズキウミウシ
 
今はミドリガイ系のウミウシが大量発生中!
この子と黒っぽいこといましたね。
 
そして、最終ダイブになると
浮力コントロールにも慣れてきた様子で
ほぼファンダイブをして楽しみました。
 
毎年話題になるこの子もいましたね!
 

ミズタマウミウシ
 
そしてスキルも全て終えて
無事認定となりました!
 

認定おめでとうございます!
 
波酔いがありつつも頑張って
認定になりましたね。
 
こちらも認定出来て嬉しかったです!
 
次はプールで浮力コントロールを
しながら泳ぐ練習をしましょうね!
 
ご参加ありがとうございました!

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【OW認定!】2/15

ダイビングデータ

日程:2025/2/15(土)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林 暖
天候:晴
水温:9℃前後

ガンガゼ、ヒトデ、コケギンポ
アオウミウシ、ナマコ、カサゴ
イソウミウシ、クロミドリガイ
などなど

認定おめでとうございます

今回はオープンウォーター講習で兵庫県に行ってきました!
 
現地に着いたらまずはコンパス練習をやります!

 
不安が解消できるまでしっかり練習しました!
コンパスの練習が終わったら、
プレダイブセーフティーチェックを済ませて
いざ海へ!🌊
 

フィンキックもお上手でグングン進んでましたね!
 
 
水中コンパスや
その他のスキルも難なくクリア~♪
 
水中でもバッチリトリムを取って泳げていました♪♪

この通り!!
カメラに余裕のピース✌
どのスキルも余裕があって初心者とは
思えない上達ぶりでした(; ・`д・´)
 
生き物も色々見ましたよ~♪
 

アオウミウシ
 
定番のアオウミウシ~
 

イソウミウシ
 
この海はウミウシの種類が
豊富なんですよ!
 
他にも超巨大なナマコや
カサゴも見つけましたね♪♪
 
全てのスキルを完了して、
 

 
見事、オープンウォーター認定~♪🎊
ダイバー認定おめでとうございます~!!
 

 
最後は水面で歓喜のピース!✌
 
将来非常に有望なダイバー誕生!!
これからどんどんステップアップしていきましょう♪♪
 
 
ご参加ありがとうございました!!
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【新たなダイバー誕生!!】12/15

ダイビングデータ

日程:2024/12/15(日)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林 暖
天候:晴
水温:16℃前後

ガンガゼ、ヒトデ、コケギンポ
シロウミウシ、サラサウミウシ
ハゼ、ゴンズイ、ナマコ
などなど

認定おめでとうございます

今回はオープンウォーター講習で兵庫県に行ってきました!
 
現地に着いたらまずはコンパス練習!
 
水中での動きをイメージしながら
しっかり練習できましたね!!
コンパスの練習が終わったら、
セッティングをして
モニュメントの前で記念撮影!

 
プレダイブセーフティーチェックを
済ませて

いざ海へ!🌊
 
水中コンパスや
その他のスキルも難なくクリア~♪
 


カメラに余裕のポーズ✌
後半はかなり余裕が出てましたね!!
 
生き物も色々見ましたよ~♪
 

シロウミウシ
 
時期的にウミウシが増えてきましたね~
 

サラサウミウシ
 
定番のサラサウミウシも発見!!
 
他にもゴンズイやコケギンポも
見つけましたね♪♪
 
全てのスキルを完了して、
 

 
見事、オープンウォーター認定~♪🎊
ダイバー認定おめでとうございます~!!
 

 
これからどんどんステップアップして
お上手ダイバーを目指していきましょう!
 
次回のアドバンス講習も楽しみましょうね♪♪
 
ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます~11/24まで

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Gさん:20代
 ダイビングは友人に誘われて私も興味を持ちました。
 ノリスは友人が探して選び、始めました。
 ダイバーになることができてうれしいです♪
 もっと水中生物やノリスのスタッフさんと仲良くなって
 いろんな海で遊びたいです!
 
 
Kさん:20代・学生
 何か新しい事を始めたいと思い、通いやすい場所にあった
 ノリスへ行き、ダイビングを始めることになりました。
 実習は大変でしたが楽しかったです♪
 もっといろんな海でダイビングを楽しんでいきたいです。
 そしてノリスのスタッフさんやメンバーさんと仲良くなって
 ダイバーの輪を広げたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【OW認定!!】11/23

ダイビングデータ

日程:2024/11/23(土)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林 暖
天候:晴れ
水温:19℃前後

出会った生き物

アジ、カサゴ、キュウセン
ハゼ、ゴンズイ、キヌハダウミウシ
などなど

認定おめでとうございます

今回はオープンウォーター講習で兵庫県に行ってきました!
 
現地に着いたらまずはコンパス練習!
 

 
しっかり練習できたらセッティングをして
いざ海へ!
 

 
潜降も最初に比べてスムーズにできていました!
 

 
耳抜きもばっちりでしたね✌
 

練習したコンパスもしっかりクリア!!
 
 

 
水中に慣れてきて余裕のピース✌
 
生き物も色々見ましたよ~♪
 

キヌハダウミウシ
 
砂地にキヌハダウミウシが!
 

アジの群れ
 
たくさんのアジが群れていて
ワクワクしましたね~♪
 
 
全てのスキルを完了して、
 

 
見事、オープンウォーター認定~♪🎊
ダイバー認定おめでとうございます~!!
 
そしてこれが、スタッフ木林の
オープンウォーター初認定!!👏
お2人の事は一生忘れないと思います(*’ω’*)
 
これからどんどんステップアップして
お上手ダイバーを目指していきましょう!
 
 
ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【レスキューダイバー認定!】9/29

ダイビングデータ

日程:2024/9/29(日)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:26℃前後

出会った生き物

ヒロウミウシ、コロダイyg
アオウミウシ、シロウミウシ
カサゴ、オニカサゴ
アカエイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

日曜日にレスキュー講習へ行ってきました!
前回プールで講習をおこなったので
今回は海洋で後半戦!
 
まずはコンパスを使って
サーチ&リカバリーからスタート!
 

もしかして1往復目で見つけちゃうかも?
と思いましたがそんなこともなく安心しました。
 

直線状に探しているものが来たら
スピード上がりましたね!
 
ちかみに今回は360度カメラを探してもらいました~。
 
そして海岸での人の引き揚げ方を覚えてもらい
いよいよシナリオ練習!
 
水面編は順調に終えて水中編へ。
 
器材を全て身に付けたら
エントリーして事故者の元へ。
 

 
水面から探した方が早いと判断をされて
すぐに見つけることが出来ていましたね。
 

 

反応があるか確認をして
 

浮上開始。
 

ペースを乱さずに器材を外して
曳行とCPRまでばっちり出来ていましたよ!
 
しっかり前回のプールの内容が
定着していてよかったです!
 
これで視野がかなり広がったはず!
次ダイビング行くと違いに気づけるかも
しれませんね!
 
ご参加ありがとうございました!

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【しっかり練習!!】9/23

ダイビングデータ

日程:2024/9/23(月)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林暖
天候:晴れ
水温:27℃前後

出会った生き物

コロダイyg、コケギンポ
アオウミウシ、シロウミウシ
スズメダイ、カサゴ、キュウセン
ゴンズイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、台風の影響で日本海側が荒れている
ということで兵庫県の南側へ!
 
F様はドライスーツの練習で参戦!
 
着替えを済ませてセッティングしたら
BE KOBEで記念撮影!

 
バディでプレダイブセーフティーチェックをして

いざ、エントリー!!
 
 
最初はF様のドライスーツ講習!

初めてのドライスーツをしっかり
使いこなせていましたね♪
 
その間にO様はホバリングの練習!
中性浮力も上達してきましたね~
 
テトラポットの近くには
フリフリと踊っている様に
泳いでいるこちらの幼魚が!
 

コロダイyg
 
壁に張り付いて生き物を探していると
定番のこの子いました!

アオウミウシ
 
何回見ても飽きない子ですよね!
 

シロウミウシ
 
シロウミウシも発見!!
 
 

キュウセン
 
キュウセンもヒラヒラ泳いでいました~
 
 

カサゴ
 
カサゴさんのマイホームでしょうか?(笑)
お邪魔しました~
 
 
これにてOW実習終了~
 
しっかり練習できた、いいダイブになりました!!
お2人ともどんどん上達していってましたね♪
 
どんどん上達して、色々な海に出かけましょう~
ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県オープンウォーター講習【だんだん楽しくなってきた!!】9/18

ダイビングデータ

日程:2024/9/18(水)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:27℃前後

出会った生き物


コロダイyg、サラサウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ
スズメダイ、カサゴ、キュウセン
などなど

認定おめでとうございます

平日にリクエストを頂き
オープンウォーター講習へ行ってきました。
 
現地に着いたらさっそく準備して
海の中へ!
 
陸でしっかり練習した
コンパスナビゲーションもしっかりと
終えることができ生物を
一緒に探しましたね!
 

ヒロウミウシ
 
今の時期はこのウミウシが
多くいますよ~!
もしビンゴが埋まってない方は
意外と近くの海にいます!!
 
そしてテトラポットの近くには
フリフリと踊っている様に
泳いでいるこちらの幼魚も。
 

コロダイyg
 
そして砂地を泳いでいると
美味しい子を発見。
 

オニオコゼ
 
背ビレには毒があるので要注意ですよ!
 
最後にこちらのウミウシも。
 

シラヒメウミウシ
 
そしてすべてのスキルをしっかりと終えて
無事オープンウォーターダイバー認定となりました!
 

認定おめでとうございます!
あれっ!?日付が・・・。
 
これからも練習を続けて
自信を持って潜れるようになりましょうね!
 

ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【今後が楽しみなダイバー誕生!】7/13-14

ダイビングデータ

日程:2024/7/13(土)-14(日)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:曇り
水温:23℃

出会った生き物

ヒロウミウシ、サラサウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ
コブダイyg、スズメダイ

などなど

認定おめでとうございます!

今回は宿泊でオープンウォーター講習へ
いってきました!
 
プール講習を順調に終えて
いざ海洋講習へ!
 

 
海でのマスク脱着も上手に
クリアできました!!
 
海で2ダイブしたら夕食へ。
みんなで相談してラーメンになりました。
 

 
朝からたくさん動いたので
この日はお休みなさーい!
 
そして2日目!
この日は水中をコンパスで移動して頂くので
コンパスの使い方から練習!
 

 
陸上でしっかりと使えるようになったら
水中で実践していきます!
 

まずは方角を合わせて
 

キック数を数えながらまっすぐ
泳いでいきます。
 
少し時間が余ったので近くの
岩壁を見に行くとウミウシを発見!
 

シロウミウシ
 
軽く遊んだら一旦水面に上がって
水面スキルを実施しました。
 

漂流した時の為にフロートを立てる練習も
真っすぐに立てることができましたね!
 
そして最終ダイブは3人で役割分担をして
潜ってきました!
 
テトラポットの方へ行ってみると
コブダイの幼魚が出迎えてくれました。
 

コブダイyg
 
さらにまだ見ていなかった
ウミウシも発見できました!
 

サラサウミウシ
 
そして4mmくらいしかなくて
目を凝らして見て頂いたこちらも発見。
 

サラサウミウシ
 
これってウミウシなんですか?と
質問もありましたがよく見ると触覚がありますよ!
 
そして元の場所に帰ってきて
無事3人そろって認定になりました!!
 

認定おめでとうございます!
 
これからも色んな海で楽しんでいきましょうね!
 
ご参加ありがとうございました!
 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【ダイバー認定おめでとうございます!】6/15

ダイビングデータ

日程:2024/6/15(土)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林暖
天候:晴れ
水温:19℃

出会った生き物

ヒトデ、スズメダイ、ハゼ
などなど

認定おめでとうございます!

今月もダイバーが誕生しました!
ブリーフィングと準備をして、いざ!海へ!!
 
まずはコンパスナビゲーションから!
 

しっかりと指定した方向に合わせて戻って来られました!
皆さんメキメキ上達してくれるので
こちらもうれしくなりました!
 
無事にすべてのスキルを終えて
もちろん結果は文句なしの認定!!
 

ダイバー認定おめでとうございます!!
 

 
ダイバー認定歓喜のピース✌
これからいろんな海で楽しんでくださいね!
 
ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!