レスキュー講習ってどんな感じ?

さて、皆さんはレスキュー講習と聞いてどの様なイメージをされますか?
こう問いかけてよく返ってくる答えが
「海猿のように海で救助したり、引き上げたりするので
少し難しい、しんどそう」というものです。
 
しんどくないと言えばうそになりますが、実際は、しんどさ以上に
楽しく、そしてためになる講習なのです!
レスキュー講習を受けたお客様からは
「他の講習よりも楽しかった」
と言っていただけることも多いです。
今回はそのレスキュー講習について紹介したいと思います。
 

 

レスキュー講習に入る前に

まずレスキュー講習に入る前に、EFR(EFA)=エマージェンシー・ファースト・レスポンスという講習を受けていただきます。
そしてその後にレスキューダイバーコースが待っています。
 
まずEFR(EFA)講習の内容について紹介します。
EFR(EFA)は、心肺蘇生法やAEDの使い方、ファーストエイド(急な病気やケガをした方を助けるための最初の行動)などのスキルを身に付けていただく講習になっています。
 
最初に、ご自宅で教科書を使い自宅学習をしていただきます。
その後、店舗にて教科書の内容の解説と、人形等を使いながら実技講習を行います。
 

 
実技講習は心肺蘇生のやり方等、1人で出来るようになるまでしっかりと練習します!
 

いよいよレスキュー講習へ

次にレスキューダイバーコースです。
このコースでは、トラブルを未然に防ぐ方法、緊急時の応急処置、事故時の救命方法・水中捜索方法など
の知識を身に付けていただきます。
 

 
そして身につけたスキルをシナリオの中で実践していただきます。
進め方としては、まず教科書で勉強をして頂きます。
その後、プールでスキルを確認し、実際に海に出て講習を行います。
 

 

レスキュー講習は安全ダイバーを育成する

EFR(EFA)講習とレスキューダイバーコース、どちらの講習も一人ではできません。
特にレスキュー講習の実習では、受講者同士で意見を出し合ったり、協力したりしながら、しっかりと考えながら行うことで、より実践型の講習になるようになっているので、とても面白いのです。
 

 
そして、レスキューダイバーは自分のスキルレベルを上げるだけではありません。
万が一の際の救命方法や対処法もしっかり学びます。
そして一番重要な目標ともいえるのが「トラブルを未然に防ぐ」ということです。
レスキュー講習の中で学ぶ内容から、どういったケースでトラブルが発生するのか、発生しやすいのかがわかってきます。
それらを知っていることで、トラブルを未然に防ぐことができるようになるということです。
 
まさにレスキューコースとは「安全ダイバーを育成するコース」とも言えるのです。
加えて、この講習を受けることで、ダイビングでの視野も更に広くなり、周りにも気を配ったり、自分自身にも余裕が持てるようになるので、ダイビングの楽しむ幅もより一層広がるのです。
 

 
自分の安全、そして一緒にもうグルダイバー仲間の安全の為にも、レスキュー講習はお勧めです。
興味のある方はお気軽にスタッフへ相談して下さいね!
 
一緒に安全でカッコいいダイバーを目指しましょう♪
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

水慣れして安全・快適なダイビングライフを♪

 
現在ノリスでは水慣れをもっとしていこうという活動をしています。
これは、スキンを含めたダイビング全般に関してです。
海だけでなくノリス大阪店や神戸舞子店のプールも使ったりして、もっと水に慣れましょうということ。
その活動目標は月に1回以上。
 

 
どんな陸上スポーツでもほんの数回で習得でき、一人前になることができるものはありません。
ゴルフで言えばコースに行く前に打ちっ放し等で何度も練習しますよね?
また、自宅や駅のホームでクラブを持たずに素振りをしたり・・・これも練習の1つですよね。
他のスポーツも似たようなものです。
 
普段人間が生活する陸上で行うものですらこのような状態。
それが、普段息ができない、身動きも制限される水中で行うスクーバダイビング・スキンダイビング・フリーダイビング・マーメイドスイム等も例外ではありません。
更に言うなら、陸上のスポーツ以上に練習が必要という事です。
 

 

水慣れが上達への近道

「1回できたからOK」ではありません。
これはどんなスポーツでも同じ。
スクーバダイビングで言うと、OWダイバーになったからOKという事ではないということですね。
1回できて、それで「次からは自信をもって大丈夫」と言えますか?
 

 
しかし、日程的・予算的などの理由でなかなか潜りに行く事ができないという方もおられることでしょう。
それは、ノリスでしたら2か所に自社温水プールがありますので解決できます。
プールですと海に行くより、はるかに安価・短時間で行う事ができます♪
毎月無理をして海に行かなければならないという事はないのです。
 

みんな何をしているの?

そんなプール等での活動。
単なる「練習会」ではありません。
しっかり「楽しみ」も追及します!
 
では、皆さまどのようなことをしているかを少し紹介します。
まず、ブランクがある方は、そのブランク解消が第一目的です。
それ以降がスタートになるわけですが
 
■スクーバ
・新しい器材の使い慣れ
・フリー潜降・フリー浮上をはじめとした浮力コントロール
・耳抜き練習
・あおり足の練習 等
 

 
■スキンダイビング(スクーバ以外)
・ジャックナイフ
・ヘッドファーストでの耳抜き
・水中での滞在時間延長(息ごらえ)
・バブルリング 等
 

 
海でも練習可能な内容も多いですが、周囲を気にせずに行うにはプールは持ってこい♪
海に行くときには余裕をもって楽しみたいですよね。
そのための不安要素をできるだけなくしておくというのも目的の1つです。
 

安全にもつながる

このように他のスポーツの同様に何度も練習し、水慣れしていくことで受けることができる最大の恩恵が「安全」です。
 
何事にも100%、絶対はありません。
しかし、水慣れしていくことで、安全度を限りなく100%に近づけることはできるのです。
 

 
普段の通勤・通学などの際、歩き方・順路・荷物の背負い方を意識しながら毎日行っている方はほぼおられないでしょう。
「今日何しよう」「1限目何だったっけ」「眠いなぁ」という思考は別として、ほとんどの方が、上記の歩き方などに関しては、いつもと同じところへ行く場合は、ほぼ無意識の状態で目的地に向かっていると思います。
 
このように「いつもと同じ」くらい慣れてしまえば、スクーバダイビングやスキンダイビングをはじめとする水中で行うものも、かなり安全度が高くなるということになります。
 
スクーバで言えば、自分の慣れた器材なら器材の準備も重要な部分以外は意識せずともできるようになります。
他に、スクーバの浮力、スキンダイビングの浮き身やジャックナイフ、フィンワーク等も。
多くの事が無意識や感覚でできるようになる頃には、安全度はかなり高くなってきているはずです。
そして、結果、本当の意味でスキンダイビングなどを含めたダイビングを楽しむことができるようになるのです。
 

 
これらは、ノリス内で「月イチ倶楽部」として活動しています。
興味のある方はスタッフまでお問合せ下さい♪
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます~11/24まで

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Gさん:20代
 ダイビングは友人に誘われて私も興味を持ちました。
 ノリスは友人が探して選び、始めました。
 ダイバーになることができてうれしいです♪
 もっと水中生物やノリスのスタッフさんと仲良くなって
 いろんな海で遊びたいです!
 
 
Kさん:20代・学生
 何か新しい事を始めたいと思い、通いやすい場所にあった
 ノリスへ行き、ダイビングを始めることになりました。
 実習は大変でしたが楽しかったです♪
 もっといろんな海でダイビングを楽しんでいきたいです。
 そしてノリスのスタッフさんやメンバーさんと仲良くなって
 ダイバーの輪を広げたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ナミアートイベント追加開催決定

ナミアートとはなにかご存じですか?
 
まず、ナミアートとは自分の思うままに海のナミ(波)を作品にするアートです🌊
 
“ナミ”といっても、一人ひとり思い浮かべるナミは違うと思います💭
その自分の思い描くナミを、カタチにするアート💖
 

 
とても素敵で、楽しくて、子どもから大人まで夢中になってしまうこと間違いなしです!
 

ノリスでナミアートイベント開催🌊

ご存知の方もおられると思いますが、11月この素敵なナミアートをノリス大阪店・神戸舞子店にて開催しておりました✨
 
両店舗たくさんのお客様にお越しいただき、一人ひとり違うナミをカタチにして下さりました🎶
 

 
青い海でも深い色を使用するのか、淡い色を使用するのかでイメージが変わりますし、
オレンジ系の色を使用して夕焼け(青より難しい)にするのも素敵ですね🌞
 
ワークショップでは、
お好みのサイズの各パネルに、アクリル絵の具でグラデーション風に下塗りをします🎨
その後、表面にレジンを流し込み、ヒートガンを使用して白波を作ります🌊
 

ナミアートイベント追加開催予定!

11月に大好評だったことから、2025年の2月に追加でイベント開催を予定しております!
場所も前回同様の、ノリス大阪店・神戸舞子店です🏠
 

 
11月には予定があってご参加いただけなかった方や、遠方にお住まいの方は、
今から予定を空けておいてくださいね💖
 
ご自宅へお持ち帰りいただき、インテリアとしてご使用くださいね☺
パネルの他にも、壁掛け時計や他のメニューもありますので、
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください☺
 
ノリスメンバーでもそうでなくても、ダイバーでもそうでなくても、
子どもから大人まで、どなたでもご参加可能ですので、たくさんの方のご参加を楽しみにお待ちしております✨

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

プールでも変化を楽しもう!

日中のダイビングとナイトダイビング。
同じ海の同じ場所を潜っても見られる生物や雰囲気は変わりますよね。
海同様、ノリスが所有する2つのプール(大阪店と神戸舞子店のプール)も入る時間によって水中の雰囲気が変わるのです。
 
神戸舞子店のプールは、国道2号線に面しており、外からプール内(中層)が見えるようにガラス張りになっています。
お昼は、その大きなガラスから光が入り明るい水中に。
 

 
一方夜は、外からの光は消え、天井のライトのみで水中を照らすことにより、深海のように神秘的な雰囲気を醸し出してくれます。
(潜っている感じは、あまり水中の暗さは感じられません)
 

 
大阪店のプールは外にこそ面してはいませんが、店内の講習ルームの窓からプール内を見ることができます。
夜は照明をつけると日中と変わらない明るさに。
照明がプール部分とシャワー部分に分かれているため、スタッフが複数名いる時にしかできませんが(消すと足元が危ないため)ナイトの体験も。
また、水底付近に講習ルームの明かりが差し込むので不思議な感じですよ。
 
このようにプールにある2つの顔を存分に使って楽しむことができるものの1つがスキンダイビング講習です。
では、お昼と夜の写真で比較してみましょう!
 

 

 
お昼に写真を撮ると全体見え明るく映ります。
周りが明るく映る = 全体が明るく楽しそうな印象を与えてくれますよね🌞
 

 

 
夜に写真を撮ると、写真では昼間よりも少し暗く映ってしまうので、この写真はライトも使って撮影をします✨
 
すると、周りは暗く被写体だけが明るく映るので、スポットライトが当たっているような写真に仕上がります。
光のコントラストがハッキリしているので、かっこよく映りたい人にはオススメ👆
 
写真を撮る時間によってこんなにも写真に変化が!
それぞれの特徴があるので、テーマに合わせて撮影時間を変えてみるのも面白いですよ🥰
 
また、プールの形状も、神戸舞子店のプールが円形、大阪店のプールが長方形ですので、それぞれのプールで同じ時間に撮影しても雰囲気が変わって面白いですよ。
 
そんなスキンダイビング講習&練習はノリス全店で随時開催中です😍
 
お気軽にお問い合わせくださいね♪
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【700本記念ダイビング!】おめでとうございます~11/4まで

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

700本記念ダイビング


 
Sさん:40代・建設業
 いつもお祝いしていただきありがとうございます。
 ノリスでダイビングを始めてから、700本。
 長かったような早かったようなで色々な良い思い出があります。
 これからの目標は「アカグツ」を見ること。
 あとはモルディブにも行ってみたいです♪
 これからもよろしくお願いします!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

体験ダイビングで自分もできるかお試し♪

『ダイビングをしてみたいけど、うまくできるか分からない』
今回は、そんな方にオススメな体験ダイビングについてご紹介いたします🎶
 

 

体験ダイビングって?

まず、体験ダイビングとはなんなのか?
 
『本格的に始める前にダイビングが自分に合うか確認したい』
『水中世界を経験してみたい』
そんな方にオススメのコースです🌟
&nbs
水中で呼吸ができる経験や、重力をほとんど感じない体験など、
ダイビングをしないとできない価値を感じられます✨
 
体験ダイビングでは、ダイビングの基本的なルールや、
ハンドシグナルを使った水中でのコミュニケーション・耳抜きや水中での呼吸の仕方 などの
水中に入る為の基礎を学び体験するコースです🐠
 

体験ダイビングはインストラクターがすぐそばに!

体験ダイビングでも心配という声をよく耳にします👂
確かに、初めての水中にドキドキすると思いますが、
そこはインストラクターが常に一緒なので、ご安心下さい!
 
また、急に進んだり潜ったりすることもなく、
浅場からゆっくり水に慣れ、呼吸を整え、スキルを行い、
お客様1人1人のペースでコースを進めますので、安心してご参加いただけます🙌
 

 

泳げなくても大丈夫なのか?

ダイビングに躊躇している方の理由の多くが、「泳げない・泳ぐのが苦手」ということです。
 
よく勘違いされがちですが、ダイビングは泳げなくてもできます🔥
実際、ノリスで働くインストラクターの中にも
元々泳ぐのが苦手だったスタッフもいます。
 
また、水が怖い方でもダイビングされている方もおられます!
「やりたい!」という気持ちがあれば、あとは一歩踏み出してみて下さい👣
 
ノリス神戸三宮店でも体験ダイビングは受付中ですよ!
 

 

そのままライセンス取得コースも目指せる✨

体験ダイビングを行った後、「ダイビングできそう♪」と思っていただいた方は、
ぜひライセンスコースへ挑戦してみて下さい🔥
 
ノリス神戸三宮店では、現在ライセンス取得コースキャンペーンを開催中です🎶
 
ダイビングは、『はじめたい』と思った今がはじめ時です👀
水中の世界にも陸上と同じように四季があり、
季節によって出会える生物・見られる景色は一期一会です🍂
 
これからの時期はどんどん透視度が上がり、可愛い生物が増えるシーズンです!
私たちと一緒にダイビングに挑戦してみませんか?
 
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【400本記念ダイビング!】おめでとうございます~8/31まで

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

400本記念ダイビング


 
Hさん:60代・公務員
 今回の400本という記念すべきダイビングをノリスで知り合った仲良しの人たちに
 お祝いしてもらうことが出来てとてもよかったです。そんな素晴らしい人たちのおかげで
 ここまで続けてくることができました。
 ノリスは年間通じてコンスタントにツアーを開催しているのでとてもありがたいです。
 これからの目標は「海外で潜る事」。あとは日程的に厳しいですが「小笠原」にも行ってみたいです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!