最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
「ライセンス」タグアーカイブ
兵庫県ダイビングツアー【アフターライフを彩る為に!】10/24
ダイビングデータ
日程:2025/10/24(金)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴
水温:23-24℃
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声
出会った生き物
コロダイyg、スズメダイ、カサゴ、
ヒロウミウシ、シロウミウシ、
アオウミウシ、アジ、マダイ
などなど
OW認定おめでとうございます
平日リクエストで兵庫県へ
OW講習へ行ってきました!
コンパスナビゲーションの練習を
入念にしてから海へ!!
練習の甲斐もあって1回でクリアできましたね。
握手の強さで喜びがすごく伝わってきました!
その後は生物の観察へ。

アオウミウシ
岩壁をじーっと見ていると
ウミウシを発見しました。
近くにはビンゴ生物の
シロウミウシもいましたね!

シロウミウシ
プールでは水中を移動するのに
かなり苦戦されていましたが
少しずつ泳げるようになってきましたね。

そしてしっかりとスキルをこなして
念願のオープンウォーターダイバー認定となりました!

次はアドバンス講習へ向けて
苦手を克服して楽しむための基礎を固めていきましょう!!
認定おめでとうございました!

★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
オープンウォーターダイバー認定

Kさん:20代・学生
沖縄で体験ダイビングを楽しかったのでライセンスを
取ろうと思いました。イチから色々覚えて行くのは
少し疲れましたが、ダイバーになれて嬉しいです。
Tさん:20代・会社員
海外で潜りたかったので、しっかりしたお店で
取得しようと思い、こちらのお店で申し込みました。
初めてのダビングでしたが丁寧に教えていただき、
無事にライセンスを取得できました♪
Yさん:50代・会社員
宮古島でダイビングをするという目的ができたので、
こちらのお店でスタートしました。
色んなスキルを学べて楽しい実習でした。
早く沖縄の海で潜ってみたいです!
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください
兵庫県ダイビングツアー【新たなダイバー誕生!!】10/18
ダイビングデータ
日程:2025/10/18(土)
行先:兵庫県
引率:木林暖
報告:木林暖
天候:晴
水温:23-24℃
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声

出会った生き物
コロダイyg、スズメダイ、カサゴ、
ヒロウミウシ、シロウミウシ、
サラサウミウシ、コケギンポ
クサフグ
などなど
OW認定おめでとうございます
今回はOW講習に行ってきました!
気温は下がってきましたが、
水温はまだまだ温かいですね(^O^)/
まずはコンパス練習から

陸上でみっちり練習していきますよ~
それでは海へ!

陸上で練習した通り合わせて~

進んで行きまーす
皆さんコンパスもバッチリ!
泳ぐときもトリムが取れていて
きれいに泳げていました!

途中にはサラサウミウシを発見!
その他にもたくさんウミウシを
観察していただけました!
そして、みんなでOW認定!
おめでとうございます🎊




みなさんとても水中で安定していて
将来が有望です\(◎o◎)/!
これからもたくさん練習して
スキルアップしていきましょう!
ご参加ありがとうございました!
★今回の実習のお客さまの声はこちら → お客さまの声

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
兵庫県ダイビングツアー【OW認定!!】10/15
ダイビングデータ
日程:2025/10/15(水)
行先:兵庫県
引率:木林暖
報告:木林暖
天候:晴
水温:23-24℃

出会った生き物
コロダイyg、アジ、
スズメダイ、カサゴ、
ヒロウミウシ、シロウミウシ、
クサフグ
などなど
OW認定おめでとうございます
平日OW講習に行ってきました~
お天気も良く絶好の講習日和でした(≧▽≦)
陸上でコンパスの練習をして
いざ海へ!!

コンパスバッチリ使えてました!
トリムを取って泳ぐのも
とってもお上手でした!!

大きいサイズから
カワイイミニサイズまで
シロウミウシをたくさん楽しめましたね(^O^)/
その他のスキルを終わらせて~

OW認定!
おめでとうございます~!🎊
そして横にはアジの群れが!


認定をお祝いしてくれました~(≧▽≦)
これからステップアップして
色々な海に遊びに行きましょうね!
ご参加ありがとうございました!

兵庫県ダイビングツアー【平日OW講習!】9/24
ダイビングデータ
日程:2025/9/24(水)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴
水温:25-26℃

出会った生き物
コロダイyg、アジ、
スズメダイ、カサゴ、マダコ
ヒロウミウシ、ミヤコウミウシ
などなど
OW認定おめでとうございます
平日リクエストでOW講習へ行ってきました!
コンパスナビゲーションをクリアして
生き物探しへ。
近くにあったタイヤの中を覗くと
タコが隠れていました!

マダコ
そしてテトラポットの周りには
ウミウシもいましたよ。

ヒロウミウシ
こちらは5mmくらいしかないので
なかなか気づくのに時間がかかかりましたね。笑
そして元の場所へ戻っていると
アジの群れが通ってくれました。

アジ
食べごろの良いサイズでしたね!!
そして無事スキルを全て終えて
お2人とも認定になりました!

ダイバー認定おめでとうございます!
これから色んな海で楽しんでいきましょうね。
ご参加ありがとうございました。
兵庫県ダイビングツアー【OW&レスキュー講習ツアー!】9/23
ダイビングデータ
日程:2025/9/23(火)
行先:兵庫県
引率:木林暖
報告:木林暖
天候:晴
水温:25-26℃

出会った生き物
コロダイyg、アジ、
スズメダイ、シロウミウシ
クリヤイロウミウシ
ヒロウミウシ、ミヤコウミウシ
などなど
OW認定おめでとうございます
今回はOW講習!
ダイバー認定目指して頑張りましょう!
まずはコンパス練習!

みっちり陸上で練習します!
いざ海へ!

コンパスは皆さんバッチリ!
トリムを取ってしっかり
泳げてましたね!

クリヤイロウミウシ
みんなでウミウシも観察
できましたよ~!(≧▽≦)
全員無事OW認定!
おめでとうございます🎊




皆さん安定感抜群で
安心して見ていられました!
そしてレスキューチームも
まずは落とし物を探す
サーチ&リカバリーからスタート!

見つけた時はすごく喜びが
伝わってきました!!

それではシナリオ練習へ。
レスキュー観察でご参加頂いてN様に
ご協力いただき、スタート!

自分の安全を確保しつつレスキューできましたね!
2人揃って認定です!
どちらのチームの皆さんもおめでとうございます!
これからも沢山練習して
色々な海に遊びに行きましょう!!
ご参加ありがとうございました!
お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます
兵庫県ダイビングツアー【平日リクエスト講習でダイバー誕生!】8/26-27
ダイビングデータ
日程:2025/8/26(火)-8/27(水)
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴
水温:25-26℃
出会った生き物

コロダイyg、コブダイyg
アジ、スズメダイ、、アカエイ
コモンウミウシ、クリヤイロウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ
クロシタナシウミウシ
などなど
OW認定おめでとうございます
平日リクエストで兵庫県へ
OW講習へ行ってきました!
プール講習は過去一くらいで飲み込みが早く
予定よりかなり早く初日の講習を終えられたので
明石焼きのおすすめのお店へ行ってきました!

木村屋さんおすすめなのでぜひ行ってみてくださいねー!
そしてホテルに入って翌日!
初日でかなり慣れていたので
2日目はしっかり生物探しができました!

コロダイyg
夏の今の時期に出てくる子です!
15体くらいは見たんじゃないかと
思うくらいたくさんいてビックリでしたね。
そしてウミウシもあまり見かけない子が
今回登場しました。

クリヤイロウミウシ
シロウミウシかと思って
近づいてみたら、点々が紫色!
舞子であまり見かけなかったので
なかなかレアなんじゃないかなーって思います。

Nさんとウミウシを一緒に
撮影もさせて頂きました!

シラヒメウミウシ
最近よく見かけるこの子も
今回も発見しました!
そしてロープの方へ戻ると
アジの群れが朝ごはんを食べに来たのか
ワーッと100匹近い群れがやって来てくれました!

群れに囲まれると
テンション上がりますよね!!
小さめの手のひらサイズの
アカエイも登場しましたよー。

N様撮影 アカエイ
そして無事すべてのスキルと
ダイビングを終えてOW認定となりました!!

これからいろんな海を楽しんで行きましょうね!
ご参加ありがとうございました!




