ダイビングデータ
日程:2025/6/27(金)-6/29(日)
行先:高知県・柏島
引率:木林 暖
報告:木林 暖
天候:晴
水温:20-22℃
ポイント:後浜No1、後浜No5、民家下北
民家下北北、勤崎

出会った生き物
クマノミ、ミツボシクロスズメダイ
コマチコシオリエビ、イガグリウミウシ
タテジマヘビギンポ、ハナミノカサゴ
ツノダシ、ガラスハゼ、コマチコシオリエビ
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、
トラウツボ、ウツボ、イシガキフグ
アカスジウミタケハゼ、ワカウツボ
オルトマンワラエビ、オトヒメエビ
サラサエビ、オオモンカエルアンコウ
キンセンイシモチ、クダゴンベ
コマチテッポウエビ、アカオビハナダイ
センテンイロウミウシ、ヘリシロウツボ、
アカスジウミタケハゼ、カザリイソギンチャクエビ
テルナテサンゴヤドリガニ、
などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は柏島に行ってきました!!
まったりマクロダイブを楽しんで来ましたよ~
最高のお天気でしたが、
本当に6月?!と言うくらいの暑さ🔥
皆さん熱中症にはご注意下さい!💦
1本目は後浜No1へ!


M様撮影 ガラスハゼ
ガラスハゼの透け感が美しい!

N様撮影 クダゴンベ
探していたクダゴンベ!
NDLが迫っていたので
じっくり撮れなかった…

M様撮影 ワカウツボ
あくびの瞬間を激写!!

N様撮影 オオモンカエルアンコウ
S様がオオモンカエルアンコウを発見!
さすがです!!
2本目は
後浜No5へ!

M様撮影 イソギンチャクモエビ
おしりをフリフリして踊ってましたね♪

M様撮影 ベニワモンヤドカリ
鮮やかな色が映えてますね~

A様撮影 コマチコシオリエビ
ビンゴ生物GET!
じっくりと撮影させてくれる子でした!

M様撮影 マツバギンポ
ひょっこり顔を出していて
可愛かったですね(/ω\)
ここで一旦お昼休憩!

みんなでいただきまーす!
休憩中にトンボ停め選手権開催!
勝者はN様!



たまたま現地で一緒になった
H様の帽子にも!
しっかり休憩出来たら3本目!
ダイビング前に
柏島のイルカ親子にご挨拶~



ファンサービスたっぷりの
イルカ親子なので写真や
動画映えすること間違いなし!!
今回もたくさんサービスしてくれました(≧▽≦)
ありがとう~(^O^)/
3本目は民家下北へ!

M様撮影 タテジマヘビギンポ
たそがれ感のある1枚
タテジマヘビギンポは写真の
練習には持ってこいですよ~

N様撮影 ヒトデヤドリエビ
ヒトデに住んでいるエビさんです。
住んでいるヒトデによって
色が違いますよ~

N様撮影 キモガニ
キモガニをカッコよく
撮影できた1枚!

M様撮影 ミナミギンポ
相変わらずの
ニンマリ顔を見せてくれました(。-`ω-)

A様撮影 ゼブラガニ
ビンゴ生物GETです!
このゼブラガニもカッコいい1枚!
これにて1日目のダイビング終了~
温泉に行く前に
S様主催のアイス男気ジャンケン!
果たして結果は?

主催者S様の優勝~(笑)
ゴチになりました(^O^)/
温泉に入ってほっこりしたら
夕食へ!
まるせんさんに行きましたー

みなさんお疲れ様でした~
カンパーイ!!

〇ム・〇ルーズ様の乾杯写真もどうぞ(笑)

食べるのに夢中で料理の写真
全然とれてなかったですー(笑)
イチオシは、牛ずし煮込みと
キビナゴの刺身!
沢山食べてお腹いっぱいに
になりましたー(≧▽≦)
この日はおやすみなさ~い
2日目も快晴に恵まれました!
レッツゴー!!

1本目は民家下北北へ!
ゴールデンイールモレイ狙い
でしたが姿を見せてくれず…
そんな日もありますよねー

A様撮影 オルトマンワラエビ
北北はオルトマンたくさんいましたね!
いつ見てもスタイル抜群!!

M様撮影 キンセンイシモチ
ゴールデンの巣穴近くに
沢山いてきれいでした(≧▽≦)

A様撮影 ハタタテハゼ
すぐ逃げちゃうので
慎重に撮影~

A様撮影 カザリイソギンチャクエビ
イソギンチャクがフワフワして
結構撮りにくい!!
2本目は勤崎に行きましたー
今回はN様のDM講習でグループコントロール!
今回は初のフルでトラブルを出しました。
ナビも安定していて
水中での落ち着きも見られました!
全てのトラブルをクリア!
とは行きませんでしたが
合格はスグソコまで来ています!
頑張りましょうネ🔥🔥

M様撮影 ハナミノカサゴ
ハナミノカサゴ御一行に遭遇!
家族なのかな?

A様撮影 ヘリシロウツボ
なんとも情報量の多い1枚(笑)
ヘリシロウツボは岡山店のブログで
数年ぶりの登場です!
前回見たのは今回ご参加のN様の50本記念
以来らしい…

M様撮影 イガグリウミウシ
ビンゴ生物GETです!
なんか下向いてましたねー

M様撮影 アカスジウミタケハゼ
結構動き回って撮りにくい子
でしたが良い瞬間押さえましたね!!
これで2本目も終了~
先週ほどの透視度とはいきませんでしたが
まったりマクロダイブたのしめましたね!
最後はH様も一緒に記念撮影~(≧▽≦)

帰りのコンビニで第2回アイスじゃんけん!
見事!S様2連覇!!
さすが(^O^)/
次回は3連覇がかかります(/ω\)
楽しみですねぇ(笑)
今回もご参加ありがとうございました!
次回のツアーもよろしくお願いします!!


















































































































