※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください
オープンウォーターダイバー認定
Yさん :沖縄のジンベえザメダイブしたくてライセンスを取りました!
夢を叶えるために沖縄に潜りに行きます!!
Nさん :非日常的体験を通じてダイビング友達を増やしたい!
そしてジンベエザメに絶対に会いに行きます!
Oさん :水中の魚の姿を見たかった!
職場の先輩に誘われたのがきっかけでクジラに会ってみたいです!
Fさん :沖縄で何度かシュノーケルをやってみたがダイビングにも憧れました!
これから沢山の海を潜って行きたいです!!
生物豆知識情報♪
ダイビングの醍醐味と言えばキレイな海の世界。
会いたい、憧れの生物に会えると言った普段の生活では
味わえない魅力があるからだと思います。
今回はダイバーになったら誰でも一度は会ってみたい生物
そんなざっくりとしたテーマに沿って生物をご紹介させて頂きます♪
記念すべき1発目の生物はこちら!

ウミガメでございます!
映画”ニモ”でも登場しましたね。
そんなウミガメに関するちょっとした豆知識をここで
ご紹介させて頂きます!
現在確認が出来ているウミガメの種類は8種類と言われています。
アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ、ヒラタウミガメ、
ヒメウミガメ、ケンプヒメウミガメ、オサガメ、クロウミガメ
その内6種類は国内で見れるという実は日本ってすごいのです!
ですが実際はヒラタ、ヒメ、クロはものすっごい稀少で中々
お目にかかれないのですよ。
また陸のカメと違い頭や足を甲羅に引っ込めることが
できないのも特徴ですね!
次回はクマノミ編をお送りします!
12/14クリスマスパーティー!
皆様に大変重要なお知らせでございます!
12月14日のクリスマスパーティーの受付が開始致しました!
毎年ノリス恒例の特大イベントとなりますので
これまでご参加頂いた皆様はもちろんですが
今年、ノリスでライセンスを取った方々もお越し下さい!
毎年豪華賞品が当たるゲーム大会も行います。
その内容は・・・まだ秘密です(笑)
全貌は当日会場へお越し頂いた皆様のみ知ることができます!
(あとでブログ報告もしますのでご安心ください)
会場定員は最大40名を予定しております。
昨年は30名だったので去年より大きめの会場を借りる予定ですので
ご期待下さい!
現在約定員数の半分のお客様のお申込みを頂いておりますので
まだお申込みに来られていない方は席が埋まってしまう前に
お申込み下さいね!!
お待ちしております♪
またこちらも毎年恒例クリスマスパーティー特別
フォトコンテストも行いますので
ノリスのツアーで撮影したキュートな写真を出しましょう!
お待ちしております!!

鹿児島旅行記
先日鹿児島県、屋久島へ
3泊4日ツアーへ行ってまいりました!
事前に準備をし、修学旅行で使用するような
しおりを作り万全の状態で向かったわけですよ。
そうしたら・・・
台風17号の影響で鹿児島から屋久島までの
高速船が終日欠航となってしまったのです!
のゎーー!ってなりました。
台風なので仕方がない・・・と
自分に言い聞かせてツアーに参加した
皆さんと鹿児島観光へ行ってまいりました(笑)
鹿児島と言えば歴史の街

薩摩の代表偉人”西郷隆盛像”と写真を撮ったり

忠義を尽くす彼を写真に収めたりと
他にも偉人にまつわる箇所に回ったりして楽しんだ後は
鹿児島水族館へ行きイルカショーを楽しみました!

私、小学生以来に水族館へ行きました。
イルカショーがあまりにも楽しくて思わず
ぬいぐるみを買ってしまいそうでしたがそこは
理性がセーブしてくれました(笑)
その後は鹿児島の黒豚を食べたあとは
本場のシロクマを食べに皆さんで食べてまいりました。

今回はツアーは開催できませんでしたが
リベンジに燃え滾っている市野でございます。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

ドライスーツキャンペーン!
ここ最近の岡山のお天気は晴れ続きで気持ちが良いですね♪
朝と夜は冷え込みさすがに半袖で過ごしていると
風邪をひいてしまいそうな気温になってきました。
皆さんも風邪には十分気を付けてくださいね。
さてそんな本日はノリスより重大なお知らせです!
現在ノリスではドライスーツキャンペーンを実施中です!
そのドライスーツキャンペーンの内容を一挙にご紹介♪
特典①
ワールドダイブ製のドライスーツ購入者の方には
ドライハンガーとドライバッグ、そしてアンクルウエイトをプレゼント!
特典②
ワールドダイブ製品が通常10%割引のところ
なんと20&オフ!!
インナーの買い替えを考えられている方、
今がチャンスですよ!
特典③
10月からの増税10%になる前に!
キャンペーン最終日9月29日までに
ドライスーツを注文された方は消費税8%の料金で
購入することができます!

まだドライスーツを持たれていない方、
悩まれている方必見!!
詳しくは店頭スタッフまでお問合せ下さい♪
田辺の魅力!
今回は私が和歌山で1番好きなポイント!
南紀田辺についてご紹介いたします!
田辺は岡山から日帰りでもいくことのできる
和歌山県のスポット!
南紀田辺!!ここは一言で表すと
THEオールマイティー!初心者の方から
ベテランダイバーの方までが楽しむことができ!
そしてマクロ生物からワイドまで楽しめる
本当に何でもありの海です!その中でもやはり
一番は「オオカワリギンチャク!」

水中で光を放つ世にも珍しいイソギンチャク!
これを見ることができるのは田辺の海だけ!!
そんな珍しい生き物の反面!
地形ダイブも面白い!アーチポイントが2つ存在し!
どちらも初心者の方でも楽しむことのできる
地形ポイントなので、とってもお手軽に
地形ダイブを楽しむことができます!
そしてめったに入ることができない沈船ポイントなんかもあったりして
本当に何でもありのダイビングスポットになっています!
第一回目の田辺ツアーは10/26(土)に
開催いたします!是非ご参加ください!
限定ドライスーツ情報解禁!!
ワールドダイブ2019年限定モデルの発売が決まり
新しく買い換えを考えられている方、これから購入をしようか迷われている方に
今回の限定ドライスーツの性能を一挙にご紹介いたします!!

TYPE EXは肩、胸、フロント、バックに高耐久性、高耐摩耗性、撥水性に柔軟性を併せ持った
ソフトラジアルをふんだんに使用したワールドダイブが誇る最高峰デザインとなっています!!

TYPE SはEXのデザインはそのままにカラーデザインが
ふんだんに使用できるタイプとなっています。
機能性はそのまま、アグレッシブダイバーにふさわしいドライスーツです!

TYPE Wは女性ダイバーへ特化した機能性とデザインを兼ね備えた商品!
ウエストから膝上まで流れるようなカープラインデザインが
女性ならではの美しさを際立たせます。

TYPE MVは耐久性、保温性、運動性能など求められるパフォーマンスを実現し、コストパフォーマンスに優れたデザインとなっております。
もっと詳しく知りたい!
そんな方は是非お問合せ下さい!
自分に合ったセカンドマスク!
今回はマスクのご紹介!
皆様マスクを一つはお持ちだと思いますが
そろそろ1ランク上のマスクを持ってみませんか???
マスクには色んな種類があり、シリコンのカラーや1眼マスク、2眼マスク
変更グラス等々!その方の求めるものによってマスクを変えた方が
ダイビングの楽しさが倍増します!
カメラなどをする方はブラックシリコンがオススメ!
シリコンをブラックにすることで余分な光をカットしてくれて
よりファインダーに!より生物に集中することができ
カメラに集中することができます!
女性におすすめなのがホワイトシリコンマスク!
シリコンが白いので視野も明るく!何より見栄えがとてもいい!
写真を撮られるときに1番可愛く写れるのはホワイトシリコンです♡
またダイビング中に視界をもっと広げたい方などは
透明シリコンの1眼タイプがオススメ!ワイドに水中世界を存分に楽しめます!
いま自分が一番したい事に合わせて新しいマスクを新調してみては如何でしょうか??

詳しくはスタッフにご相談ください!!!
先週のお客様の声
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、それぞれの画像をクリックしてください
オープンウォーターダイバー認定

Tさん :海が好きでずっとやってみたいとおもっていて
やっとダイバーになれてうれしいです!いつかはマンタと泳いでみたいです!
Mさん : 体験ダイビングで海の魅力に興味を持ちまし!
マンタと泳ぐのが夢です!
Mさん :沖縄での体験ダイビングをきっかけに取得を決意!
もっと色んな魚を勉強して中性浮力をマスターしたい!
Mさん : スノーケリングをしてダイビングをしたくなりチャレンジしました!
今後は大きな生物!ジンベイザメに会いたい!!
Kさん : テレビを見て楽しそうだったので取得を決意!
とても親切で楽しかったです!湖でも潜ってみたいです!
Kさん :魚を近くで見たくてダイビングに興味を持ちました!
楽しかったので、サメやフグなどに会ってみたいです!
Sさん :海外に行く機会があるのでダイビングライセンスを取得しました!
サメ、イルカ、カメを見たい!
Oさん :海外に行く前に念入りに学ぶことができたので
クジラやイルカなどと潜ってみたいです!
和歌山ツアーがやってくる!!
まだまだ暑い日が続きますが
今月末に皆様に発送させて頂くツアースケジュールから
11月の予定が入ってきます!
岡山店の11月とは・・・・・
和歌山ツアーが解禁される月なんです!
普段は中四国をメインにダイビングをして頂いている皆様には
また違った海が楽しめチャンス!
早速11月には日帰り「田辺ツアー」に行きます!
田辺と言えば水中で光イソギンチャク
「オオカワリギンチャク」を見ることができたり!

その他の行先では「白浜」
白浜は初心者の方でも楽しめる沈船ダイビングが出来るポイント!
そして「須江の内浦ビーチ!」
ここはアジの大群が観測でき!そしてビーチダイビング!
ラクチンにワイドダイビングが楽しめ!マクロ生物も豊富な最強のビーチ

そして本州最南端の海!「串本」
アイドルマクロ生物の宝庫!
ウミウシからクダゴンベやカエルアンコウ、ジョーフィッシュ等々!

和歌山には魅力いっぱいのダイビングスポットがいっぱい!
すぐに予約でいっぱいになるのでご予約はお早めにお願い致します!



