お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Sさん:50代・会社員
 ダイバーになることができてとても嬉しいです!
 これからダイビングを楽しむ為の課題も見えてきたので頑張ろうと思います。
 ありがとうございます♪
 
 
Eさん:20代・学生
 楽しくライセンスを取得することができてよかったです!
 
 
Aさん:20代・医療関係
 初めてのダイビングでドキドキでしたが安心して潜ることができました。
 講習も楽しくできてよかったです!
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

児島マリンプールツアー【家族でAOWに向けて練習!】8/12

ダイビングデータ

日程:2025/8/12
行先:岡山県・児島マリンプール
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ  
水温:29℃

プールの思い出

今月末に行く栢島に向けて
N様一家と一緒に児島マリンプールへ行ってきました!
 
まずは水に入る前にフィンの足の動かし方から
プールサイドに座って確認していきました。
 
そのあとは水面を移動する練習を兼ねて
ハシゴの方へ移動開始!!
 

 
ピースをしたり手を振ったりと
かなり余裕を持って泳げる様になりましたね!
 

水面移動のコツは体をしっかり
うつぶせにすることですよ~!
 
斜めや立ち姿勢だと上手く進まず
疲れやすいのでご注意を!
 
そして浮力のチェックをして水中へ!

 
今回はアドバンス講習でしっかり
泳ぐために泳ぎ始める方法を最初に
お伝えさせて頂きました!
 

それでは泳ぎ方の練習をしていきましょう!
 

 
最初はぎこちなかった動きも
1時間くらいしていると
スムーズに動けるようになってきましたね。

 
今回練習したことを活かして
次回の柏島ツアーも楽しみましょう!!
 
ご参加ありがとうございました!!
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【親子で早速潜ってみよう!】8/12

ダイビングデータ

日程:2025/8/12
行先:鳥取県・田後
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:雨   
水温:28℃

出会った生き物

ユビウミウシ、シラユキウミウシ
シラヒメウミウシ、シロウミウシ
サラサウミウシ、フクヘリアメフラシ
コブダイyg、コロダイyg、ウシノシタ
ヘビギンポ、スズメダイ
マダイ、サカゴ
 
などなど
 

海の思い出

今回は7月にOW認定となった
N様親子と一緒に田後へ行ってきました!
 
まずはビーチでチェックダイブから
スタートしていきました!
 
スムーズにセッティングをしたり
自分で用意をしている姿に
お父様は驚かれていましたね!
 
そしてチェックを済ませて水中へ!
 

耳抜きもスムーズにできて生物探しへ。
ビーチではウミウシを多く見つけることができましたね。
 
他にも小さめのゴンズイが
玉になっていました。

 
白色なのでキレイで映える子です。
 
そして日本海らしいユビウミウシも
帰りに泳いでいて発見しました!
 
他の場所ではなかなか見ないんですよね。
 
40分ほど潜っていると
N様もだんだんと慣れてきて
中性浮力の感覚を掴めてきたようでした。
 
ビーチダイビングを終えて
2本目はボートダイビングへ挑戦!
 
セッティングを済ませて行ってきまーす!!

 
砂地に何かいないかなあ、と泳いでいると
ウシノシタを発見!
(スーパーで売っている通称舌平目です)。
 

じーっとしてくれていたので
一緒に撮影もできましたね!!
 
そして帰りは流れに乗って
楽ちんでアンカーの方へ戻ることができました。
 
夏休みの思い出ができてよかったです!!
また一緒に潜りに行きましょうね!
 
ご参加ありがとうございました。
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ダイビングツアー【いいコンディションでOW認定!】8/10-11

ダイビングデータ

日程:2025/8/10-11
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:曇りときどき雨   
水温:28℃

出会った生き物

シラヒメウミウシ、スズメダイ
カサゴ、ゴンズイ、ヘビギンポ
 
などなど
 

OW認定おめでとうございます

連休2日でOW講習へ越前へ行ってきました!
前線の影響もほぼなく講習ができ、
無事全員認定となりました!
 
初日は港で基礎スキルの練習をしていきました。
今回は心強いサポーターのN氏も参加してくれていたので
いろいろアドバイスをしつつ講習できましたね!
 
シラヒメウミウシにも全員会えましたね!
 

 
そして初日の講習を終えて今回も
大正館にお世話になりました。
 
お風呂から上がってたくさんの夕食を
頂きました。

 
おかみさんいつもありがとうございます!

 
そして早めに休んで2日目!
この日は学校下で講習をしていきました。
 
陸上でコンパスをしっかりと練習をして
水中でも皆さんスムーズに実施できていましたね!
 
そしてそのあとはきれいな砂地へ行ってみたい!
とのリクエストで少し深くして9mくらいまで移動!
 

場所まで移動してOW認定の記念撮影をしてきました。
 

皆さん揃って認定出来て私も嬉しかったです!
これからもっと上手にできるダイバーを目指して
練習やツアーを楽しんでいきましょう!!
 
帰りは福井名物のソースカツ丼を食べて
帰路につきました。

 
皆様ご参加ありがとうございました!
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ノリスカレンダーフォトコンテストに向けて

先週に引き続きカレンダーフォトコンテストの紹介です。
毎年ノリスが作成しておりますオリジナルカレンダーに掲載されている写真はノリスのお客様がノリスツアーで撮影された写真のみです。
ですので、どこにでもある海や南国の雰囲気が漂うものとは一味も二味も違います。
 

ノリスオリジナルカレンダーフォトコンテスト入選枚数

ただ、掲載されるためにはあくまでも「コンテスト」ですので、審査があります。
そして入選枚数も決まっています。
2026年度のノリスカレンダーに使用される写真は43枚!
少ないように思われるかもしれませんが、よくあるカレンダーで使用されている写真の数を考えるとかなり多いのです。
 

 
また、カレンダーの形状に関しては、卓上型の方が使われている方は多いとは思いますが、掲載写真の枚数を考えて吊り下げタイプとなっています。
 
審査自体は実際に写真として印刷されたもので行うのですが、トリミングくらいの加工はOK♪
※カレンダー作成にはデータが必要となるため、印刷されたものとデータ両方の提出が必要となります。
 

コンテストの倍率は?

入選数は上記の通り43枚なのですが、では倍率は・・・。
例年の出展数からすると倍率は4~5倍くらいです。
これだけ見ると狭き門のように思われますが、実はそうとも言い切れないのです。
 
それはどうしてなのか。
ノリスのカレンダーをご存知の方は想像がつくかと思いますが、同じ被写体の写真はほとんど重複していないということです。
どういうことかと言いますと、
まず、カレンダーとしては同じ被写体ばかりではなく、色んな被写体を載せたいわけです。
しかし、毎年、同じ被写体の写真を複数の方から出展いただきます。
ちなみにこのような生物は、年によって変わります。
そうなると、コンテストとしては、同じ被写体の写真の中で、より良いものが選ばれます。
そして、この部分だけの倍率を切り取ると、上記の倍率以上のケースも。
 

 

入選倍率は一概に言えない

ですが、逆を考えると、あまり撮影されていない珍しい被写体や珍しいシーン、そして水中景観などについては、競合しにくく、倍率が比較的低いのです。
意外と撮る人の少ない普段からよく見かける生物をピントばっちり撮影できれば、入選する確率も格段にアップ♪
なんてケースもあるかもしれませんよ。
 

 
あとは、黒抜きの写真に関しては、写真としては素晴らしくても、あくまでカレンダーで、他の写真と一緒に並ぶと考えると、そのページが暗くなってしまうので、入選確率が低くなります。
天候については運ではありますが、同じような写真なら、当然、暗いよりは明るい方が選ばれます。
また、周囲の状況や背景、被写体の色も関係してきます。
 

出展方法詳細

これらを参考に今後のツアーで撮影したり、既に撮られた写真データを見返して、出展くださいね。
出展は無料、枚数制限もありません。
詳細は以下の通りです。
 
■出展条件:ノリスツアーで撮影した写真
     ※撮影年度は問いませんが、過去出展した作品は不可
■写真条件:水中で撮影した生物や水中景観
■出展方法:店頭の専用申込用紙に必要事項をご記入の上、
      店頭スタッフに印刷した写真(LかDSCサイズ)と写真のデータ(jpg)をお渡しください
■出展料:無料
■出展枚数:おひとり様何枚でもOK
■その他:出展いただいた写真については、トリミングさせていただく場合がございます。
 出展いただいた写真の返却は行いません
■応募締切:2025年9月28日(日)
■選考方法:出展いただいた写真をノリスの全店長が撮影者がわからない状態で審査

 
入選された方には、ご自身の写真が載った2026年度のノリスカレン―を1本プレゼント♪
※複数入選された場合でもプレゼントは1本です。
 

 
色んな所に飾られるノリスカレンダー。
水中写真の講習を受けられている方はもちろん、日頃の水中写真の成果を試す意味でもぜひ出展下さい!
「どれを出展しようか迷う」「始めて間もないからどれがいいかわからない」そんな方はお気軽にスタッフまでご相談くださいね。
皆様の出展、お待ちしております!
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

児島フリーダイビング講習【一呼吸の世界へようこそ!!】8/9

ダイビングデータ

日程:2025/8/9
行先:岡山県・児島マリンプール
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ   
水温:27℃

プールの思い出

今回は児島マリンプールへ
フリーダビング講習へ行ってきました!

 
お2人とも思っていたよりも
できたようでとてもいいスタートを
迎える事が出来ましたね!!
 
まずは息止めの練習でスタティックアプネア
からスタートしました!
 
リラックスするのに最初は苦戦されていましたが
だんだんと気持ちよく実施ができるようになってきたようで
3分も息止めができるまでになりました!!

 

 
そして続いてはダイナミックアプネア!
 
ウェイトを装着して実践スタート!
3回ずつ実施して頂いて
フィンキックの修正も一緒に
アドバイスさせて頂きました!
 

 
マイロングフィンをお持ちのD様は
50m泳ぎ切っていましたね!!
 

 
そして少し時間ができたので
残りの時間でひたすらターンの練習を
していきました。
 

 

フリーダイビングは体に覚えさせることが
何よりも大切になってくるので
どんどん練習して自然とできる様に
していきましょう!!
 
ご参加ありがとうございました!

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

日御碕ダイビングツアー【遺跡ダイブ!】8/9

ダイビングデータ

日程:2025/8/9
行先:島根県・日御碕
引率:木林 暖
報告:木林 暖
天候:曇   
水温:25~27℃

出会った生き物

イサキ、スズメダイ、クエ
クロホシイシモチ、タツノイトコ
ゴンズイ、シロウミウシ
スズメダイ
 
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は水中に遺跡が眠る
日御碕でダイビングしてきました~
 
初めは現地ガイドの方から
ポイントの歴史や見どころを説明していただき
遺跡の歴史を感じました(*´ω`*)
 
それでは出港~!!
 
遺跡の参道をみんなで上がっていきました

まだまだ登りまーす

ついに参道の頂上へ!!
大昔はこの遺跡は地上にあったとのこと
大地震で海中に沈んでしまったそうです\(◎o◎)/!
遺跡は男のロマンですね!!
ワクワクが止まりませんでした(。-`ω-)
 

何か神聖な雰囲気を感じましたね~m(__)m
 
 

Y様撮影 ゴンズイ
岩陰にはゴンズイが!
玉になってましたね~!
 
ワイドもしっかり楽しみましたよ~(≧▽≦)

イサキやスズメダイの群れに
まみれて沢山遊べました(^O^)/
 

K様撮影 イサキ、スズメダイの群れ
臨場感バツグン!!
魚影が濃かった!!
 

ここまでイサキにまみれる経験は
無いのでとっても楽しかったですね!
 

K様撮影 (見えないけど巨大クエ)
ガイドさんが指をさしている先には
超巨大なクエが!
ヌシだ\(◎o◎)/!
 
うまく撮影出来なかったのが残念!!
すぐどこかへ去っていきました…
 

K様撮影
ガッツリワイドも楽しんで
ダイビング終了~(≧▽≦)
 
お昼は出雲名物
割子そばを食べに!!
 


畳の部屋で食べるそばは
格別でした!!
 
 
これにてツアー終了!
 
ご参加ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!!
 
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

兵庫県ダイビングツアー【AOW認定おめでとう!】8/8

ダイビングデータ

日程:2025/8/8
行先:兵庫県
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ   
水温:27℃

出会った生き物

コロダイyg、コブダイyg
ミツイラメリウミウシ
シロウミウシ、シラヒメウミウシ
コモンウミウシ、アオウミウシ
スナイソギンチャク
 
などなど
 

海の思い出

AOWの1項目がまだ終わっておらず
宿題になっていたお客様と潜ってきました!
 
最後の1ダイブは生物の見分け方ということで
いろいろな生物を探してきましたよ!
 
今瀬戸内海はベラ系の幼魚がよく観察できる
時期なので潜ってみると早速
コブダイの幼魚を発見しました!
 

コブダイyg
 
ここからこれになるのは
驚きですよね、、、

 
そして他にも今時期の幼魚と言えば
コロダイの幼魚も!!
 

コロダイyg
 
このこも大人になると普通の
タイの形になります。
 
そしてここからはウミウシを探していきました。
 

ミツイラメリウミウシ
 
ご飯粒サイズのミツイラメリウミウシが
2匹近くに居ましたね!
ペアになるんでしょうか。
 
そして真っ白のこちらのウミウシも発見。
 

シラヒメウミウシ
 
こちらも今時期に見るウミウシな気がします。
 
そしてアオウミウシは交接をしていましたね。
 

アオウミウシ
 
なぜか1匹邪魔をしておりますが、、、
 
そして帰ろうと移動していると
ビンゴのスナイソギンチャクも
発見できました!
 

スナイソギンチャク
 
いつも講習をしているところの
比較的近くにあったのでこれから
ご案内できますよー!!
 
今回でやっとAOW認定になりましたね!
遊びのベースが整ったので
これからたくさん遊んでいきましょうね!
 

 
ご参加ありがとうございました!
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

2大イベントか近づいてきました!

今年も冬の2大イベントが近づいてきました!
カレンダーフォトコンテストとクリスマスパーティーです♪
カレンダーフォトコンテストは既に店頭にてお申込可能です!
 

カレンダーフォトコンテスト

まずは1つ目のイベントカレンダーフォトコンテストのご案内です!
ノリスツアーで撮影した、とっておきの生物写真を大募集♪
※水中生物・水中景観写真のみが審査の対象となります(トリミング可)。
 

 
上の写真は2025年度の物ですが、表紙のデザインは2026年度、若干変更を予定しています。
 
海の中で出会った感動の瞬間、水中出会った魚の群れなど、あなたが撮った素敵な写真をぜひご応募ください📸
出展料は無料です!
更に、ご応募いただいた中から選ばれた優秀作品は、2026年のノリスオリジナル年間カレンダーに掲載されます。
更にそれだけでなく、その写真が載った2026年度のカレンダーもプレゼント♪📅
 

 
カレンダーの中身は、2ヶ月ごとになっており、表紙も中身も沢山の写真が掲載されています。
次のページが気になっちゃいますね💖
 
また、このカレンダーは、ノリスが利用する現地サービスや宿泊先などにも飾られます。
ですので、あなたの写真が、たくさんの方の目に触れるかもしれません。
ぜひこの機会、お見逃しなく!
水中写真を始めたばかりの初心者の方もお気軽にご参加くださいね♪
応募締切:9月28日(日)
たくさんのご応募、お待ちしております!
 

クリスマスパーティー

そして、もうひとつのビッグイベントがこちら。
毎年恒例クリスマスパーティーを今年も開催いたします。🎄
 

 
仲間と集まって、美味しい料理を囲みながら、楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
ゲームや抽選会、豪華景品などもご用意しておりますので、お楽しみに😊
 
開催日:12月13日(土)
時 間:18:00スタート
会 場:未定
 
また、クリスマスパーティにご参加された方には、2026年度のノリスオリジナルカレンダーをプレゼントいたします!
みなさまに楽しんでいただける内容を企画中です!
ご不明点がありましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご参加を心よりお待ちしております♪
 

 

他店舗のクリスマスパーティー情報

兵庫県以外のノリス店舗でももちろんクリスマスパーティーを開催します。
大阪店・兵庫県の各店舗のクリスマスパーティーは以下の通りです。
 
大阪店
開催日:12月7日(日)予定
時 間:未定
会 場:未定
 
 
兵庫県は3店舗(神戸三宮・神戸舞子・姫路)合同で行います。
開催日:12月6日(土)
時 間:19:00スタート(受付 18:30〜)
会 場:シーサイド舞子ビラ神戸(ノリス神戸舞子店北側すぐのホテル)
申込締切:11月30日(土)
 
大阪店や兵庫県店舗のパーティーにも当然ご参加いただけますので
お気軽に自店のスタッフまでお問合せ下さいね。
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【夏は洞窟!!】8/3

ダイビングデータ

日程:2025/8/3
行先:鳥取県・田後
引率:木林 暖
報告:木林 暖
天候:晴れ   
水温:25~27℃

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、
オトメウミウシ、サラサエビ
サラサウミウシ、アジ
アミメハギyg、ハコフグ、
スズメダイ、キイロイボウミウシ

 
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は日帰りで田後に行ってきましたよ~
快晴&穏やか~な海況で楽しく潜ってきました!
 
E様はアドバンス講習でのご参加🔥
認定目指して頑張っていきましょう!
 
それでは行ってきまーす!

 
1本目はイガイトリゼに!
 

E様は初めて10m以上の世界に
潜りましたが、余裕のピース✌
講習も順調に進められました(*´ω`*)
 

M様撮影 サラサエビ
岩陰でカサカサ動く影が!
君たちか!
 

M様撮影 スズメダイ
アンカーの近くでは
スズメダイの群れがお出迎え!
 

M様撮影 シロウミウシ
シロウミウシは沢山いましたね!
E様は初めてのシロウミウシに
大興奮!!(*^▽^*)
 
地形が楽しいポイントなので
地形も沢山楽しみましたよ~(*^▽^*)

 
2本目は洞窟ポイントの
菜種島!!
 

E様撮影 アジの群れ
洞窟の中で皆さんにアジに
まみれてもらいました(笑)
一瞬でいなくなるのでやっと押さえたこの1枚
 

K様撮影 アオウミウシ
洞窟内はウミウシ豊富でした!
 

M様撮影 サラサウミウシ
触角が片方だけ…
何処へ…
 

M様撮影 キイロイボウミウシ
派手なカラーのこちらのウミウシも。
 

K様撮影
洞窟内は光が差し込んで神秘的✨
癒されましたね~
 

E様も2本目の最後には
余裕のピース✌
次回もアドバンス講習頑張りましょう!
 
これにてダイビング終了!!
ダイビング後は腹ごしらえ!

海の幸をいただきまーす!!✨
 
これにてツアー終了!

ご参加ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!!
 
 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!