田辺ダイビングツアー【出だしは良かったのに~、な日帰りツアー】12/3

ダイビングデータ

日程:2023/12/3(日)
行先:和歌山県・田辺
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:18℃
ポイント:ミサチ、沈船

出会った生き物

イガグリウミウシ、クマノミyg
ミツボシクロスズメダイ
オニカサゴ、ミノカサゴ
ミナミゴンベ、シマギンチャクフグ
ネンブツダイ、コイボウミウシ
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

週末日曜日に田辺に行ってきました!!
だんだん風が強くなってくる予報だったのですが
海況はどうなるのか・・・。
それではスタート!!
 
現地に着いたら器材をまとめて
1本目はミサチへ行ってきました~。
 
ニュードライスーツの
スタッフ神﨑も交えて出港前に1枚!
 

大阪店の川中が騒ぐだろうなーと
思ったら先日のインスタライブで早速
仲間入りさせられてましたね。笑
 
行ってきまーす!
行きは全く船の揺れない
とっても快適なボートでしたね!
うん・・・。この時は・・・。
 
潜降時に少しトラブりましたが
無事全員アンカー下に到着!
 
ミサチにはイソギンチャクがたくさん!
クマノミ撮り放題状態でした。
 

K様撮影 クマノミ
 
真正面に着た瞬間を逃さず撮影成功!!
素晴らしい!
 
そして白化したイソギンチャクには
可愛いサイズの子もおりました~。
 

K様撮影 クマノミyg
 
こちらもひょこっと覗いてきた瞬間を
しっかり撮影できていますね!
GOODです!!
 
さらにイソギンチャクにいる生物といえば
こちらも大量にいましたよ~。
 

T様撮影 ミツボシクロスズメダイ
 
その後アンカー元へ戻るとオニカサゴが
岩に擬態しておりました。
 

K様撮影 オニカサゴ
 
いつもはもっと気持ち悪い感じになるのに
可愛く撮れていてビックリでした。笑
 
K様ストロボの扱いをかなり手慣れてきましたね!!
 
そして1本目を終えようと上を見上げると
ザバザバし始めておりました・・・。
 
ブリーフィングの際に
浮上方法の2通りの意思疎通の
取り方やっといてよかったです。
 
そして予想より水面がバシャバシャ
していたので2本目は風よけポイントの沈船へ。
 
現地の方からすぐ着くから先に背負ってもいいよ
との事で出来るだけボートの上にいる時間を
短くする為に背負ってチェックまで済ませて
準備万端!!
 

表情で風の強さが伝わっちゃますね・・・。
それではレッツゴーーー!!
 
初めて沈船へ私も入ったのですが
白浜の沈船よりも高さも長さも
あって驚きでしたね。
 
透視度が悪いので全員ロープ潜降で
降りていきました。
 
皆様透視度が悪い時は
よりバディ潜水を心がけてくださいね!!
 

 
こういう時はマクロ生物を探せ~!
 
と言うことで見つけたウミウシがこちら。
 

K様撮影 イガグリウミウシ
 
他にもこの子もいましたよ。
 

K様撮影 コイボウミウシ
 
上ってる所なんでしょうね?
たぶん・・・。
 
そして船の上に穴が開いているので
そこから船の中へ入ってアンカーの
方へ戻って行きます!
 
穴を出た所に大量に
小魚を食べたらしいミノカサゴがおりました~。
 

K様撮影 ミノカサゴ
 
そしてロープの根元にはイソバナの
ポリプも開いていましたよ。
 

K様撮影 イソバナ
 
残圧も減ってきたので安全停止して終了~。
2ダイブお疲れ様でした!
 
器材を片付けて着替えたら14時を
周っていてお腹もペコペコ。
 
あったか~いお味噌汁と
お弁当を頂きました!
 

 
そして今回でスタッフ神﨑がAOW認定と
なりました!!
4月までにDM目指しているので
これからも応援よろしくお願いします!
 
のりたまに成長日記も載せているので
是非ご覧くださいね。
 
皆様ご参加ありがとうございました!!
また次のツアーもよろしくお願いします!
 

 
晴れてたんだけどなあ・・・。
 
 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

ドライスーツのインナー✨

専用インナーは必須!

皆様、ドライスーツのインナーは揃っていますか?
何を着たらいいのかわからないとお悩みではないでしょうか?
ドライスーツのインナーは季節によって使い分ける事が大切です!
季節によって使い分ける事で、水の中で寒さを感じにくくなります😊
そしてインナーの【ベスト】なものは、スーツ専用メーカーが
出しているインナーです。
文字通り【ドライスーツ専用インナー】です。
 

 
ここから書かれている内容はあくまでも一例で、
体感温度には個人差があり、ドライスーツ自体の保温性や
シェル・ネオプレンタイプ等によっても変わります。
ですので、ノリスでも所持者が一番多い
比較的スーツ自体に保温性があるネオプレンタイプの
ドライスーツを着用するものとして説明していきます。
参考程度にお読みいただけたらと思います。
 
水温24℃~27℃のシーズン
水温が24℃~27℃、時期でいうと5月・6月・10月頃でしょうか。
丁度ウエットスーツとドライスーツの切り替わりの時期になります。
この季節のインナーとしては
・長袖のTシャツ(更に上にTシャツを着る方もおられます)
・薄手の長ズボン(女性はトレンカ(レギンス)+ハーフパンツ)
・くるぶし以上のソックス
・寒がりな方は専用インナー「アンダーウォーマー
が適切だと言われています。
 
後でも出てきますが、専用インナーでは暑いという方の場合は
上記のようなものを着用してもOKですが、ファスナーのあるものや
半袖・半パンのみはNGです。
また、上記の写真のようにズボンの裾を靴下の中に入れる事で、
ドライスーツを着た時にズボンがまくれ上がるのを防いでくれます。
その為、くるぶし以上のソックスを履くことが必要なのです。
 
水温20℃~25℃のシーズン
水温が20℃~25℃。時期としては4月、11月くらいでしょうか。
この頃になると単なるTシャツなどでは「寒い」です。
・専用インナー「アンダーウォーマー
がベストです。それでも少し寒いという方は中にヒートテック系の
ものを着ると良いでしょう。
・くるぶし以上のソックス
 
水温15℃~20℃のシーズン
水温が15℃~20℃、だいたい12月・3月くらいでしょうか。
この時期になると完全に専用インナーにお世話になるべきです。
一般のものを重ね着して保温はできても浮力が大きすぎて
ウエイト量が大変なことになるケースもあります。
ベストは
 

 
・専用インナー「サーマルボディスムーサー
このインナーは本当に重宝します!!
寒がりな方は中にヒートテック系のものを着ると良いでしょう。
・くるぶし以上のソックス。これも少し厚手でもOK。
 
水温15℃以下のシーズン
水温が15℃以下になってくる時期、1月・2月くらいですね。
この時期になると、重ね着必須になってきます。
・専用インナー「サーマルボディスムーサー
その下に
・専用インナー「ボディウォーマー
・厚めの靴下
寒がりな方は更に一番下にヒートテック素材の物や
カイロ(※後で記述あり)を貼ったりします。
 

インナーとしてNGなものたち

上にも少し出てきましたが、ドライスーツインナーの役割は
【保温】なのだから、「温かければよい」と思われがちですが、
それだけでは不十分なのです🙅
 

 
NG① 襟が高いものやファスナーのあるもの
・フード付きパーカー
・ハイネック
・ファスナーやボタンがあるもの
襟が高いものに関してはドライスーツのネックシールに
挟まるのでNGです。当然そこから水没します。
ファスナーに関しては、スーツのスクイズなどにより
ファスナーに当たっている体の部分が内出血する可能性があります。
またファスナーがついている部位によっては動きにくさにも
つながります。
 
NG② フリースなど暖かいけど浮力の高いもの
・フリース素材
・セーター類
フリースやセーターなどは浮力が高いです。
そうなると当然ウエイトが増えますよね。
それでもかまわないという方がおられるかもしれませんが、
フリースやセーターは繊維の間に十分な空気がないと
その保温力は発揮されません。
ふんわりしていないと暖かくないという事ですね。
そうなるとドライスーツの中では保温力を発揮できないという事です。
なのにウエイトが増えるなんて・・・。
それでもあなたはフリースをインナーとして着ますか??
 
また、毛が長いものもあるので、それらが排気バルブにひっかかり
水が逆流(逆流防止便が働かなくなってしまう)するトラブルが
発生する可能性があります。
 

カイロは張っても大丈夫??

高温なものでなければOK
カイロに関しては賛否両論ありますが、
昔は「カイロは濡れると高温になる」「低温やけどする」などの
理由でドライスーツの中に貼ることは良しとされていませんでしたが
近年のカイロはそのころのものと違って
・破れにくい
・濡れても高温にならない
特徴がありますので大丈夫です。もちろん中には【高温】に
なることを売りにしているカイロもありますので、そういうものは
使ってはいけません、低温やけどをする可能性が高いです。
あ、もちろん、貼るカイロを使いましょう。貼れないカイロを
スーツの中にぽそっと入れてしまうと、どこにいくかわかりませんからね。
 
カイロは貼る位置が重要
ご存じでしょうが、カイロは空気(酸素)に触れていないと温かくなりません。
ですので、貼る位置の最優先は吸気バルブの向いあたりのインナー側です。
足先に関してはブーツにゆとりがある場合には、足の甲側から
指の裏を巻くような感じで貼りましょう。ブーツにゆとりがない場合は
血流を妨げることになる可能性があるので貼るのはやめましょう。
貼る際、全部の指を覆う幅がない場合は「小指」側を優先しましょう。
 
あとは、泳いでいる最中は水平姿勢になります。
で、その時のドライスーツの中の空気は背中の方へ集まります。
ということで、腰や背中のあたりに貼るのも有効です。
 
やっぱり【専用】がベスト
ということで、ドライスーツのベストなインナーはやっぱり
専用インナーということです。何より
「何を着るべきだろう」
と悩む必要がなくなります!
また、ドライスーツ専用インナーの中には、表面に撥水機能が
付いているものもあるので、少しくらい汗をかいたとしても
肌はさらっと快適をキープできます♪
専用インナーについてはスタッフにお気軽にお尋ねください😊
 

 
最後になりましたが、フードや冬用グローブの準備もお忘れなく!

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

臨時休業のお知らせ

平素よりダイビングスクールノリス岡山店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。
 
臨時休業のお知らせです。
 
クリスマスパーティー開催の為
12/9(土)は臨時休業とさせていただきます。

 
12/9に頂きました資料請求や
各種お問い合わせ、公式LINEにつきましては
翌日の12/10(日)にお返事させて頂きます。

 

予めご了承くださいませ。
 
宜しくお願い致します。
 
ノリス岡山店店長 岡田

愛南ダイビングツアー【海の中はリュウグウウミウシ城?】11/24-26

ダイビングデータ

日程:2023/11/24(金)-26(日)
行先:愛媛県・愛南
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:22℃
ポイント:横島2号地、サウスロック、引船越、アカハエ・鹿島のウド

出会った生き物

フリソデエビ・クロヘリアメフラシ・カンザシウミウシ
ヒメエダウミウシ・イシガキリュウグウウミウシ・ナカソネカニダマシ
ミジンベニハゼ・ピグミーシーホース・イガグリウミウシ
コミドリリュウグウウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ・アオウミウシ
オオクチリュウグウウミウシ・ミドリリュウグウウミウシyg
タツノイトコ・ロータスミノウミウシ・トウモンリュウグウウミウシ
ミヤケテグリ・オドリカクレエビ・サビウツボ・アオサハギyg
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

皆様大変お待たせいたしました・・・
愛南ツアーブログです!
 
今回は愛南ツアーに行って参りました!
 
お天気は

 
晴!
いつぶりに初日が晴れたでしょうか・・・・
 


 
まずはタッツーがお出迎え!
 
その後は・・・
マクロ祭り行きますよ!
 

 
ロータスミノウミウシ!
枝につきながらゆさゆさと揺れていました・・
 
写真難しいいいい
 

コミドリリュウグウウミウシの黒!
 
黒の子かっこいいですね。。。
私は黒押し!
 

 
お尻から失礼します!
トウモンリュウグウウミウシ!
 
恥ずかしながら私・・
こちらも初めて出会いました!
名前が分からない!(笑)
 


クロヘリアメフラシ!
 

カンザシウミウシ!
こちらも初めて・・・・
 

上から見るとこんな感じ!
 
ちょっとだけキモち・・・
そんなことないですね!(*’▽’)
 

ヒメエダウミウシ!

こちらも・・・
 
初めてばっかり!(*’▽’)
 
凄いですね!
 

こちらはイシガキリュウグウウミウシ!
 
ウミウシを食べちゃう子見たいです。
怖ーい!
 


箸休めのカニサン!
 
ナカソネカニダマシ!
 
何をだましているの???
 


おちょぼ口のミヤケテグリ!
 


 
3本目はミジンベニハゼ畑に!
 
大体一人1匹 1ダイブ散り放題!
凄いですね」・・・
 

帰り道には魂が”
 
誰かたましいぬけてませんかー!

今日は

 

 

 
夜ご飯も
 

カンパーイ!
 

 
ワサビ盛りすぎな気がします・・・
 
いっぱい食べて
 
2日目に備えます!
 


 
2日目も行ってきまーーす!
 


 
まずはお目当てのピグミー!
 
尻尾が少し。。。
誰かに食べられたのかな??
 


イガグリウミウシさんもお散歩ちゅう!
 

2本目はリュウグウウミウシラッシュ!

まずは岩の上のコミドリリュウグウウミウシ!
 

お食事中のコミドリリュウグウウミウシ!
 

お食事中のオオクチリュウグウウミウシ!
 

黒いコミドリリュウグウウミウシ!
 

お椀に入るミドリリュウグウウミウシyg
 

オレンジ色のミドリリュウグウウミウシ中!
 

ビックミドリリュウグウウミウシ!
 
沢山のリュウグウウミウシに出会う事が出来ました!
 

記念撮影をしてバイバーイ!
 

 
お昼ご飯は市場食堂へ!
ここ・・
 
食べたかったんです!(笑)
 
直ぐには入れてとても美味しかったです!
 

今回のツアーご参加いかがでしたでしょうか!?
これからの時期はウミウシらっしゅ!
 
沢山見つけてくださいね!

 
これにて岡山店でのツアーは最後になりました!
ご参加いただきましたみなさま!
ありがとうございました!
 

是非合同ツアー等でお会いした際は
よろしくお願いいたしますね!
 
ありがとうございました!
 
バイバーイ!
 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

舞子ダイビングツアー【新たなダイバー誕生!】11/23

ダイビングデータ

日程:2023/11/23(木)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡田卓也・石﨑光
報告:石﨑光
天候:晴れ!!
水温:20℃
ポイント:舞子浜

 

海の思い出、おめでとうございます

今回もOW実習に行って参りました!
 
海況もバッチリ!

行ってきまーす!
 
水中スキルもバッチリ!
 
ウミウシ探査も!

 

無事にOW認定!

 

 

 

 
これからもダイビングを楽しんでくださいね!
 

そしてスキンダイビングもバッチり!
 


 


 
逆立ちも楽勝!
 
また次回お会いしましょう!
バイバーイ!
 

 
 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島ツアー【600本!ツアーにまさかの粒が・・・・】11/17-19

ダイビングデータ

日程:2023/11/17(金)-19(日)
行先:高知県・柏島
引率:岡田卓也・石﨑光
報告:岡田卓也
天候:雨・雹・晴
水温:20℃
ポイント:前浜、後浜1番・民家下北北

出会った生き物

コトヒメウミウシ・コケギンポ・キカモヨウウミウシ
ミジンベニハゼ・ヒトデヤドリエビ・オオミウマ
クロスジギンポ・アシビロサンゴヤドリガニ・ゼブラガニ
セトリュウグウウミウシ・ゴールデンイールモレイ・コナユキツバメガイ
モンツキカエルウオ・モズクショイ・イシヨウジ
センテンイロウミウシ・イロカエルアンコウ・アオサハギ
タテジマキンチャクダイ・アナモリチュウコシオリエビ・ハタタテハゼ
ニシキウミウシ・オオモンカエルアンコウ・スケロクウミタケハゼ
モンツキベラyg・モンハナシャコ・テンクロスジギンポ
サキシマミノウミウシ・ミドリガイ・ニシキフウライウオなどなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は柏島ツアーに行って参りました!
 
北風ぴーぷーな柏島からスタートだったので
1本目はいつものポイントではなく前浜へ。
 
波に負けず行ってきまーす!!

 
途中波がバシャつきましたが
無事ポイントに到着して水中へ。
 

U様撮影 コケギンポ
 
うねりがありながらも
皆で順番に回してなんとか撮影!
U様発見頂きありがとうございました。
 

T様撮影 アオウミウシ
 
定番ですが個体によって模様が違うので
ついつい見ちゃうんですよね。
 

U様撮影 キカモヨウウミウシ
 
うねりに耐えつつダイビング終了~!
港に向けて動き出すと
急に雨がパラパラと・・・。
 
そしてさらに港に到着して
器材を外そうと思ったらなんと
雹(ひょう)が降り始めました・・・。😨
 
皆でキャーキャー言いながら
耐えしのぎ、風も強まってきたので
初日のダイビングは1本で終了~。
 
流石スタッフ石﨑持ってるわ~。笑
 
ダイビング後はゆっくりと
パラディで昼食を頂きました。
 

 
そして昼食後は車でさと海水族館へ。
アオウミウシの乗った
ポストが目印ですよ~!
 

 
そして中に入ってもフォロスポットが。
 

 

館内は至る所に展示があるので
のぞき込まないといけない所もありますよ。
 

大水槽は我々が目にする光景が
広がっていてついつい長居しちゃいましたね。
 

周った後は寒い寒い言いつつ
ソフトクリームを頂きました。
 
そして徳田旅館へ戻ってお風呂に入って
今回のツアーで楽しみにしていた夕食!!
 
いっぱい頂きますよー!!
 

 

 
今回も美味しく頂きました!
女将さんいつもありがとうございます♪
 
そして夕食後は部屋に集まってのんびり
していると今ツアーで600DIVEを迎えられる
U様のお祝いをさせて頂きました!
 

これからも皆で楽しんで行きましょうね!
いつもご参加頂きありがとうございます!!
 
そして明日はいい天気になる事を願って
おやすみなさ~い。
 
 
そして翌日。
いつもより早めにご飯を頂きました。
 

 
しっかりお腹に蓄えて
ダイビングへレッツゴー!!
 
前日よりも風が収まり
良い天気でスタートできました!
 

それでは行ってきまーす!!
 
1本目は後浜1番へ。
ここでU様の600本をお祝いさせて頂きました!
 


 
U様600ダイブおめでとうございます!!
 
そしてその後は鉄枠近くの
ミジンベニハゼを見に降りていきました~。
 

Y様撮影 ミジンベニハゼ
 
そして岩場を除くと
可愛い幼魚たちもいましたよ。
 

T様撮影 タテジマキンチャクダイ
 

H様撮影 モンツキベラyg
 
そして後浜1番と言えばこの子ですね!
 

H様撮影 オオウミウマ
 
そして生物待ちをしているU様に
こちらのエビをお届けしました。
 

U様撮影 ヒトデヤドリエビ
 
1本目を終えて2本目は民家下北北へ!
 
ゴールデンイールモレイ出てるかなー
と期待しつつエントリー!
 
岡田店長からまた生物待ちをしている
U様へゼブラガニのプレゼントがありました。
 

U様撮影 ゼブラガニ
 
そしてコケムシには小さなウミウシもいましたよ~。
 

U様撮影 セトリュウグウウミウシ
 
そして目当てのゴールデンイールモレイも
元気にひょこひょこ顔を出していました~。
 

U様撮影 ゴールデンイールモレイ
 
光が当たるとわっとびっくりして
穴に引っ込むのが可愛かったですね。笑
 
他にもこれからの時期らしい生物も。
 

H様撮影 コナユキツバメガイ
 
そしてここから石崎画伯が登場します。
 
これなんでしょう?
 

 
ダイバー人気のエビなんですが
正解はこちら。
 

Y様撮影 アナモリチュウコシオリエビ
 
いやー、帰って写真整理してたら
笑っちゃいました。
 
エヴァン○リオンのサ●エルみたいなの
何ってなりましたね。笑
 

続いてはこちら。
 
触角が4つって何?って思ってみてましたが
 
正解はこちらです。
 
 

Y様撮影 モンハナシャコ
 
うちのスタッフ戸松には
伝わったようですよ・・・。
 
最後はこちら。
 

なんでしょう?
 
 
正解はギンポ界のアイドルの
この子です!!
 

Y様撮影 ミナミギンポ
 
とりあえず穴から顔を出してはいるかな?
うん・・・。
 
水中でクイズ?を出されつつ
2本目も終了しました~。
 
そしていい時間になったので
ここでお昼ご飯!
 
この日は炊き込みご飯でした~!
 

フォトby石﨑
 
そして最終ダイブはまた後浜1番へ。
 
イロカエルアンコウを見逃したのを
リベンジしに行きました!
 

Y様撮影 イロカエルアンコウ
 
しっかり撮影してきましたよ~!
 
ただここからが流れに逆らって
戻るのに苦労しましたね。
 
こういう時は手を使って
物を掴みながら帰りましょう!
 

Y様撮影 ニシキフウライウオ
 
そしてアンカー近くまでもどり
情報をもらっていた生物もしっかり見られました。
 
あとは上がるだけかなと
思っていたら普段ベルを鳴らさない
M様がずっと鳴らしていて行ってみると
カエルアンコウを見つけてくれていました!
 

T様撮影 オオモンカエルアンコウ
 
そしてここから流れがあったので
ロープを離さずに安全停止をして
ボートへ戻りました。
 
そして現地を出たあとは
久々にアイスじゃんけんをしましたよ!
 

H様ご馳走様です!!
 
今回も皆様ツアーのご参加ありがとうございました!
次のツアーは落ち着いた海況でありますように!!
 

U様600本記念ポーズで集合写真!!
 
また次のツアーもよろしくお願い致します!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

久しぶりのダイビングでも大歓迎✨

久々のダイビングをする前に

まずは、久々のダイビングをする際は、
ファンダイビングの前にリフレッシュコースの受講が絶対にオススメ!
 
① ダイビング知識の復習
まずは、初級ライセンス取得コース時に学んだような
ダイビングの基礎知識から復習を行います📒
簡単な復習で忘れてしまっていることの再学習も効率的に出来ます!
 
② ダイビングスキルの再練習
次に、器材セッティングを含め、
ダイビング中の潜降・浮上・中性浮力など、大切なスキルはもちろん練習していきます!
 
ほかにも、インストラクターがあなたのスキルレベルをチェックいたします👀
特に苦手だったり、忘れてしまったスキルを重点的に練習することが可能なコースです🌟
 
ノリスには、自社プールを2か所に所有しておりますので、
ゆっくりとあなたのペースで久々のダイビングを楽しんでいただくことが可能です👍
 
久々のダイビングへの挑戦の際は、
まずは、下の画像をタップしお問合せ下さい📧
 

 

ノリスはあなたをお待ちしております🎶

さぁ、いよいよ久々のダイビング!
遊びのファンダイビングしに行きましょう🌊
 

 
ノリスは豊富なツアー先で、
皆様とのダイビングライフをお手伝いさせていただいております🎶
その中でも、今回は近場ツアーの行先をご紹介いたします!
 
和歌山
まず、和歌山県の海🍊
田辺・白浜・串本・古座など、、「和歌山県」と言っても行先は豊富です🐠
 

 
これからの時期の和歌山県は、マクロ生物が豊富になり、
ウミウシやカエルアンコウなど、ダイバーのアイドルを観察することが可能です👀
 
白浜の沈没船や、古座のブラックトンネルなどは
生物ダイビングだけではない地形などダイナミックな水中を楽しむことも可能ですよ!!
 

 
三重
次に、三重の海🌱
尾鷲・梶賀・方座浦・九鬼など三重県もダイビングポイントが豊富です!
 

 
三重県の海はソフトコーラルが多く生えているので、
ソフトコーラル自体を撮影したり観察したり、ワイドで楽しむもよし👍
 
寄って観察してみると小さな生物が棲んでいるので、
ソフトコーラルを背景にしたフワフワ可愛い写真を撮るのもよし👍
 
日本海
次に、日本海の行先をご紹介🌟
田後・冠島・越前・竹野などなど日本海もポイントが沢山っ!
 

 
日本海は時期で目的に合わせたツアーを組むことがほとんど👀
これからの寒い時期には、ダンゴウオというお団子のような写真の生物に出会えます💖
この可愛さには心臓を射抜かれること間違いなしですっ!
 
夏季は、沖に出て外洋で真っ青な海の中を泳ぐ、
夏らしいダイビングを楽しむことも出来るので、1年中楽しい日本海🌊
 
四国
近場ツアーで一番西側なのがこの四国!
柏島・愛南・鵜来島・竜串などなど面白い海しかない四国っ!
 

 
マクロの聖地と呼ばれる四国の海では観察する生物の多さに、
1日に3、4ダイブしてもダイビングの本数が足りない!との
お声をいただくほどです😖
 
テーブルサンゴが群生しており、
1,000種類以上の生物を観察できることから、近場ツアーの中では
一番人気と言っても過言ではありません✨
 

さぁ、私たちと海へ行きましょう!

久々のダイビングでも、ノリスは大歓迎でございます✨
ノリスでは上記のような近場ツアー以外に沖縄方面や
海外にも潜りに行きます!
私たちと一緒に久々のダイビングを安全に、
楽しめる趣味の再スタートのお手伝いが出来ればと思います🎶
 
初めてノリスツアーにご参加いただける方向けのキャンペーンを開催中!!
ノリスツアーをお試しいただけるので、
ぜひこれを機にノリスでダイビングを楽しみましょう🐠
詳しくは下の画像をタップしてご覧ください👀
 

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

知っておくべきダイビング用語(中級者編)

前回、知っておくべきダイビング用語(ビギナー編)を紹介していきました。
もちろん、それらは基本的な用語です。
そして、知っておくべき用語はまだまだ沢山あります。
→ 前回のビギナー編はこちらをクリック
 
中には聞いたことはあるけど聞いたことがあるだけで、実は詳しくは知らない。
と言ったダイビング用語が意外と多いのではないでしょうか?
今回は前回より少しだけレベルが高い?用語の紹介をしていきますので、ぜひ最後までお読みくださいね🎶
 

ボート関連の用語①

スクーバダイビングで、AOW(アドバンス)を取得後はボートでのダイビングが増えてくる地域が多いです。
 

 
そこでボート上やブリーフィングなどでよく聞く用語をいくつか紹介したいと思います。
今回紹介するもの以外にも、ボート関連で使う用語はたくさんあります。
しかも安全面でも大切なものが多いので、しっかり覚えておいてくださいね👀
 
スイムライン
スイムラインはダイバーがエントリーエリアから潜降用のブイやアンカーラインへ安全に移動する為の水面に出されたロープです。
このロープにつかまり、ブイまで辿ることで潜降前の、体力の消耗を防ぐことにもなります。
主に水面で流れが強いときなどに使います。
 
トレールライン
トレールラインはボートの後方の水面に流しているロープの事です。
ダイバーがダイビングを終え、水面浮上後にこのロープを使用します。
そのまま手繰ってエキジットポイントへ向かったり、待機したりするのに使われます。
 

ボート関連の用語②

ショットライン
ショットラインは船から下へ5~6mほど伸びているロープの事です。
主に安全停止中や水面待機をしているときに使います。
そのロープが浮いてこないようにロ-プの先にウエイトなどの重りを付けています。
 

 
ラダー
ラダーは主にエキジットする時に使うハシゴのことを言います。
ノリスのツアー時にはこのラダーのところで、お客さまに膝立ちをしてもらい、インストラクターがお客さまのフィンを外すお手伝いをしています。
 
アンカー
アンカーは船を水底の岩場などに固定して、船が波で流されないように固定するものです。
万一、このアンカーが外れると船が流されてしまいます。
 

ダイビングスタイルの用語

次はダイビング中、ダイビングをする事自体で使用される専門用語です。
 
ドリフトダイビング
ドリフトダイビングは、エントリーポイントとエキジットポイントが違うダイビングの事。
一般的には潮の流れなどに乗って行うダイビングスタイルのことをまとめてそう呼んでいます。
 

 
特に海外では、チャネルやパスなどの潮の流れの速い場所がダイビングスポットになっていることが多いです。
そこでのドリフトダイビングは流れに乗って楽に移動できます。
しかも、大型回遊魚の群れなどとの遭遇のチャンスあり!!
とてもエキサイティングなダイビングをする事が出来ます♪
もっとアクティブにダイビングをしてみたい方におススメのダイビングスタイルです!
 
ただ、最低限中性浮力をマスターしている事や、フロートやカレントフックなどは必須です。
 
ナイトダイビング
ナイトダイビングは名前の通り、夜間にするダイビングの事です。
厳密にいえば、まだ暗くなりきっていない、日没時間からがナイトダイビングです。
見どころは、寝ている魚の姿を見ること。
昼間と色が変わっている魚もいますよ。
また、エビ・カニ・ウミウシなどの夜になると活発になる生物も。
普段は見ることのできない光景を楽しむことが出来ますよ♪
 

 
「ナイトダイビング=夜=宿泊必須」と思われがちですが
ノリスでは日帰りでのナイトダイビングツアーも開催しています。
また、夜間のダイビングなので水中ライトは必須器材と
なっています!
 

ダイビング中の用語①

安全停止
安全停止はダイビング終了前に水深5mで3分間停止します。
それにより、減圧症(後で紹介しています)になるリスクを減らすのです。
理論上ではありますが、無減圧潜水をしている場合は、急浮上でなければ潜水中のどのタイミングで浮上したとしても(安全停止を行わなくても)減圧症になることはありません。
が、何度も言いますが、あくまで理論上の話です。
ですので、普段から安全停止をすることを習慣づけましょう。
もちろん、ノリスツアーでは必須としています。
 

 
NDL
NDL(エヌディーエル)は無限圧潜水時間のことです。
簡単に言うと減圧停止(次に紹介します)を必要とせずにその深度で潜っていられる最大時間の事です。
基本的にダイビングはこのNDLの時間内でダイビングをします。
これを過ぎてしまうと次に紹介する「減圧停止」をしないといけなくなってしまいます。
こうならないためにはまず、自分のダイブコンピューターが必須となります。
そして自分のダイブコンピューターを確認して、NDLの範囲をこえないようにしましょう!
 
ダイバーならおわかりでしょうが、NDLは水深が、深くなれば深くなるほど短くなります。
そして、もちろん水深が浅くなれば浅くなるほど、長くなります。
 

ダイビング中の用語②

減圧停止
ひょっとしたら、「減圧停止」と「安全停止」がごっちゃに
なっている方もおられるかもしれませんね。
ただ、大前提として減圧停止は普段のダイビングでは行わないという事を知っておいてください。
 
安全停止の時に少し触れました無減圧潜水の範囲外のダイビング、いわゆる減圧潜水をした際に、減圧理論から導き出された水深と時間に従って、段階的に停止しながら長い時間をかけて浮上していきます。
例えば、水深10mで10分停止し、次は3mで15分停止してから浮上するなど。
これが減圧停止です。
※各水深と時間は、実際に潜った水深と時間によって変わります。
 ですので、細かい時間はダイブコンピューターの指示に従い減圧を行ってください。
 
何度も言いますが、あくまで緊急等のやむを得ない場合のみです。
必ず減圧停止を必要としないダイビングを行いましょう。
 
減圧症
水中での圧力により血液や組織中に窒素などが溶け込みます。
通常それらは、浮上時の減圧により、呼吸によって体外へ排出されます。
しかし、急な圧力の低下(はやい速度での浮上)により排出が追い付かなくなり、潜水後に気泡化し組織の圧迫などを引き起こします。これが減圧症です。
症状には疲労感、筋肉や関節の痛み等があります。
こういった症状を出さないためにもしっかりと安全停止をして体から窒素を抜きましょう!
 

次回は上級者編

今回覚えておいてほしいダイビング用語(中級者編)でしたがいかがだったでしょうか?
減圧停止の内容は少し難しかったかもしれませんね。
前回よりも少し難しい用語が多かったと思う方がほとんどだと思います。
ですがこれを覚えていないと、どれだけランクが高くてもダイバーとしてのレベルを疑われてしまいます!
こういったことを起こさないためにも、しっかりと今回紹介した用語を覚えていけるようにしていきましょう🎶
 
次回は今回よりさらに難しい?上級者編の紹介をしていくのでお楽しみに!

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

甲浦ダイビングツアー【ウミウシ捜索隊!】11/12

ダイビングデータ

日程:2023/11/12(日)
行先:徳島県・甲浦
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:22℃
ポイント:葛島沖、中島

出会った生き物


ツノザヤウミウシ・ウデフリツノザヤウミウシ
アオウミウシ・シロイバラウミウシ
いぼウミウシ・コケギンポ
サメジマオトメウミウシなどなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は甲浦ツアーに行って参りまいりました!

行ってきまーす!


まずは甲浦でも今シーズン初?
 
との事!
おいしそうにお食事中!
 

大きなミノカサゴも!
 

そしてこちらも今シーズン初!
 
ピカチュウの登場です!
やっぱりこのシリーズはかわいい子が多いですね!
 

タカラガイも発見!
意外と知られてないですが
 
貝だけの状態の方が見たことあるのではないでしょうか??

 

キイロウミウシに・・
 

ヒラムシ!
 


名前が分からないですが
少しグロテスクでつるつるの貝・・・・
 
君の名前は何だい????

 

特大タテヒダ
でかすぎてあんまり写真映えはしないですね!
 

定番のアオウミウシは沢山いましたね!
 

皆さん!これはシロイバラウミウシでした!
 

サメジマオトメウミウシ!
二匹仲良く!
 

コケギンポちゃんも穴からのぞいていました!
 

 

今回はウミウシ捜索ツアー!
ご参加いただきましてありがとうございました!
 
これからウミウシが増えてくる時期ななりますので探しに行きましょう!
今年は何のウミウシに出会えるかな?
 

バイバーイ!
 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

愛南ダイビングツアー【久々のダイビングでも楽しめた♪】11/8

ダイビングデータ

日程:2023/11/8(水)
行先:愛媛県・愛南
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:22℃
ポイント:横島2号地、ミツハエ

出会った生き物

キンギョハナダイ、ソラスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ、クマノミ
ミノカサゴ、サンゴガニ、カサゴ
アカハタ、スケロクウミタケハゼ
イラ、キビナゴなどなど
 

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストを頂き愛南へ行ってきました!
今回はソフトコーラルが見たいとの
リクエストだったので1本目は海中公園に
横島2号地へ!
 
それでは行ってきまーす!

めちゃくちゃいい天気で
水面も穏やかで良かった~!!
 
コロナを開けて4年ぶりに
ご夫婦でご参加のM様。

ピンクのビーニーが可愛い!!
のんびり楽しんでいきましょうね♪
 
まずはドキドキしながらの潜降でしたね。
無事問題なく耳抜きもできて
水底までたどり着くことができました!
 

それでは水中のお花畑へレッツゴー!
 

O様撮影 イソバナ
 
こういうのを取るってなると
ストロボが欲しくなっちゃいますよね・・・。
 
そしてポリプが開いている部分に
近づいて撮影したのがこちら。
 

M様撮影 イソバナ
 
フワフワしていて
写真映えするんですよね~。
 
そして泳いでいると大きな岩の横には
カゴカキダイがちらほら。
 

M様撮影 カゴカキダイ
 
そして泳いでいるとヤギの中に
こちらの生物も
 

M様撮影 ミノカサゴ
 
ウミウシもいましたよ~。
 

M様撮影 ミドリリュウグウウミウシ
 
他にもなかなか逃げない
ツバメウオもおりました~。
 

O様撮影 ツバメウオ
 
そして透明度も良かったので
人を撮影しても良い感じに♪
 

O様撮影
 
ワイドレンズパワー炸裂ですね!
 
そして2本目もしっかり泳いで
浮力調整の練習もしっかりできましたね!
 

 
サンゴ周りにはキンギョハナダイもおりました~。
 

M様 キンギョハナダイ
 
そしてしっかり安全停止も忘れずに!
 

4年ぶりのダイビングお疲れ様でした~!!
これから間開けずに潜って行きましょうね!
一緒にあちこち行きましょう♪
 
皆様ご参加ありがとうございました!!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!