白浜ダイビングツアー【醍醐味の群れ復活!】9/28

ダイビングデータ

日程:2024/9/28(土)
行先:和歌山県・白浜
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:26℃前後
ポイント:沈船・色津

出会った生き物


ニシキフウライウオ、キイロウミウシ
キンメモドキ、ハナミノカサゴ
シマギンチャクフグ、イワシ
オキゴンベ、ミチヨミノウミウシ
サラサエビ、アカオビマツカサウミウシ
キリンミノ、コイボウミウシ
ウツボ、オランウータンクラブ
ノコギリヨウジ、ナガサキスズメダイ
イソギンチャクモエビ、
アシビロサンゴヤドリガニ
オトヒメエビ、マツタマオウギガニ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

週末は日帰りで白浜へ行ってきました!
前回は群れがミノカサゴに食べられていましたが
今回はなんと白浜らしいキンメモドキの
群れが戻ってきていました♪
 

Y様撮影 キンメモドキ
 
さらにちょうど今
イワシの群れも入ってきていて
見応え抜群な沈船を堪能できましたよ!
 

Y様撮影 イワシの群れ
 

N様撮影 イワシの群れ
 
ずーっと見ていられましたね!
 
沈船の中にも入ってきました。
 

 
他にもマクロネタももちろん紹介させて頂きました。
 

N様撮影 ニシキフウライウオ
 

Y様撮影 ニシキフウライウオ
 
船の後方のサビカラマツで
ホバリングしていましたね!
 
N様は潜降後に撮ったのが納得いかず
終わり際にリベンジしに行ってましたね。笑
 
船主側にはいつもガヤに
付いているウミウシもいましたね。
 

Y様撮影 アカオビマツカサウミウシ
 
撮影する際はガヤに触らないように
気を付けてくださいね~。
 
さらに秋らしい幼魚たちもいましたよ。

Y様撮影 フエヤッコダイyg
 
今時期はチョウチョウウオ界隈の
幼魚が多くて幼魚好きにとっては
最高のシーズンがやってきましたね!!
 

K様撮影 サラサゴンベ
 
そして、ゴンベ系の魚も
撮影しやすい位置に居てくれていたので
しっかり狙えましたね!
 

K様撮影 オキゴンベ
 
しっかり沈船を満喫して
少し休憩をしたら2本目は色津へ!
 
マイスーツデビューのF様の気炎撮影を
しながら出港!!
 

 
色津といえばアーチですよね!!
入ったらカメラを設置して
早速撮影開始!!
 

 

アーチの中には
立派なイセエビもいましたよ。
 

K様撮影 イセエビ
 
そして根の周りを進んでいると
イソギンチャクはいなかったのですが
窪んでいるところにエビを発見!
 

Y様撮影 イソギンチャクモエビ
 
更に近くのすり鉢みたいな形をした
サンゴにはお馴染みのこちらのカニもいましたよ。
 

Y様撮影 アシビロサンゴヤドリガニ
 
そしてよく見かけるオトヒメエビは
抱卵していました。
 

Y様撮影 オトヒメエビ(抱卵)
 
いつもよく見かける生物でも
時期によって違いがあるのも
楽しい所ですよね。
 
そして根の周りを周っていると
ここでもイワシの群れを発見!
 

Y様撮影 イワシの群れ
 
青物がイワシを追いかけているのが
印象的で来たね♪
 
そしてアンカー近くを見ていると
小さめのこちらのウミウシを発見。
 

Y様撮影 ミチヨミノウミウシ
 
さらにK様はこちらのカニを発見していたそうです。
 

K様撮影 オランウータンクラブ
 
ありがたいことに船が
貸切だったので安全停止バーに
座って集合写真を撮ってダイビング終了。
 

 
2本だとあっという間に終わっちゃいますね・・・。
 
そして片付けて着替えたら
白浜に来たら海鮮丼を食べないと!
 

沢山乗った海鮮を美味しく頂きました!
K様撮影ありがとうございます。
いつも撮ってる側なんで嬉しかったですー!!
 
日帰りでしたが群れにマクロに
沢山見られたツアーでしたね!!
 

ご参加ありがとうございました。
 
 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

年末年始&1月の面白い行先

そろそろ年末年始のダイビング予定を決められている方もおられる事でしょう。
ノリス岡山店では、年内帰りで企画を組んでいますのでぜひご参加くださいね。
それと合わせて、ノリス姫路店でも同じような行先を2025年1/11(土)-1/13(祝月)に組んでいますので、年末行きたいけど忙しくて行けなかったという方はぜひご検討くださいね。
 

 

メインは伊戸のサメポイント

伊戸と言えば、ノリス岡山店では何度か組んでいるこの行先。
もちろんメインはサメに揉まれるダイビング!
サメだらけの中に行くのは怖いという方もおられるかもしれませんが、実はダイバーはサメを見に行くことが結構あります。
実際、ノリスが行く近場のスポットでも、テンジクザメやナヌカザメ、ネコザメなどが見られます。
もちろん、それらはおとなしいサメばかりです♪
しかし、見ることができても1~2個体程度、イマイチ迫力に欠けますよね。
 

伊戸のサメはぐっちゃり!群れ!?

伊戸のサメポイントと言えば、サメとゼロ距離ダイビングです♪
視界がふさがるほどの迫力あるサメの群れ。
このポイントは渋谷のスクランブル交差点を思わせることから「シャークスクランブル」と呼ばれています。
 

 
主に集まってくるサメは「ドチザメ」で、もちろんおとなしいサメです。
ドチザメ以外にも、カスザメやアカエイなどたくさんの群れを見ることができます!
サメやアカエイなどは向こうから寄ってくるくらい人馴れをしているので、一緒に戯れることができますよ♪
 

サメやエイだけじゃない!

どうして伊戸にサメが集まるのか不思議ですよね。
実は、定置網の中の魚をサメが食べてしまわないように網から離れるよう誘導作戦を行ったところ、現在のようなシャークスポットが完成したのです。
 
さらに、冬場は運がいいと「水中バードウォッチング」が出来ちゃいます👀
 

 
越冬のためにウミウという海鳥が、餌となる小魚を探して海に飛び込んできます!
ウミウは水面から20mくらいまで潜ることも。
ヘッドファースト(嘴ファースト?)ですね。
 
それにしても、鳥が水中を泳ぐ・・・いや、飛ぶ!??
そんな姿は迫力満点ですよ(^^♪
サメだけじゃない、冬の伊戸の海を満喫しましょう!
 

波佐間のコブダイと海中神社へ

岡山店の年末は最終日となる2日目は鴨川シ―ワールドを予定していますが
1月半ばにある姫路店の企画では2日目は波左間へいきます。
お目当ては海中神社とそこのヌシ、コブダイです!
 
鳥居を沈めている所は日本に数か所ありますが、正式な海底神社としてあるのは日本で唯一ここ波佐間だけなのです!
 

 
千葉県館山市にある洲崎神社の分社として海の安全祈願のために設置されています。
もちろん、神社の近くには大きな鳥居もあり、実際にお賽銭箱もあるので、みんなで1年の安全祈願をしに、お参りに行きましょう♪
 
そして、ここで有名なのはコブダイの「頼子」!
頼子という名前ではありますが、海底神社周辺を仕切っているボスなのです。
 

 
そんな名前がついてはいますが、頼子の性別はオスです。
コブダイはメスからオスに性転換するので名づけどころが難しいですね。
 
この頼子は30年以上観察されています。
しかし、コブダイの寿命は20年前後と言われているのでかなり高齢。
とってもご長寿のコブダイということになりますね😯
 
2024年12月~2025年1月にこんな珍しい行先にいきませんか?
それぞれ定員はそこまでおおくありませんので、興味のある方はお早めに♪
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜ダイビングツアー【しっかり練習!!】9/23

ダイビングデータ

日程:2024/9/23(月)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡田卓也・木林暖
報告:木林暖
天候:晴れ
水温:27℃前後
ポイント:舞子ビーチ

出会った生き物

コロダイyg、コケギンポ
アオウミウシ、シロウミウシ
スズメダイ、カサゴ、キュウセン
ゴンズイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は、台風の影響で日本海側が荒れている
ということで舞子浜ツアーへ!
 
F様はドライスーツの練習で参戦!
 
着替えを済ませてセッティングしたら
BE KOBEで記念撮影!

 
バディでプレダイブセーフティーチェックをして

いざ、エントリー!!
 
 
最初はF様のドライスーツ講習!

初めてのドライスーツをしっかり
使いこなせていましたね♪
 
その間にO様はホバリングの練習!
中性浮力も上達してきましたね~
 
テトラポットの近くには
フリフリと踊っている様に
泳いでいるこちらの幼魚が!
 

コロダイyg
 
壁に張り付いて生き物を探していると
定番のこの子いました!

アオウミウシ
 
何回見ても飽きない子ですよね!
 

シロウミウシ
 
シロウミウシも発見!!
 
 

キュウセン
 
キュウセンもヒラヒラ泳いでいました~
 
 

カサゴ
 
カサゴさんのマイホームでしょうか?(笑)
お邪魔しました~
 
 
これにて舞子浜ダイブ終了~
 
しっかり練習できた、いいダイブになりました!!
お2人ともどんどん上達していってましたね♪
 
どんどん上達して、色々な海に出かけましょう~
ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島・愛南ダイビングツアー【ゆったり楽しめた宿泊ツアー】9/20-22

ダイビングデータ

日程:2024/9/20(金)-22(日)
行先:高知県・柏島  愛媛県・愛南
引率:岡田卓也・木林 暖
報告:木林 暖
天候:1日目 晴れ
   2日目 雨
水温:28~24℃前後
ポイント:ストーンウォール、民家下new、民家下北北、ミツハエ、鹿島東の根

出会った生き物


 
オトヒメエビ、シマギンチャクフグ
イラ、ハナミノカサゴ、ツノダシ、カミソリウオ
ナガサキスズメダイ、コガネキュウセン
シマウミスズメ、ミナミハコフグyg
クリアクリーナーシュリンプ、ゴシキエビ
サザナミヤッコ、キンチャクダイ
コイボウミウシ、フタスジリュウキュウスズメダイ
アカハタ、ゴールデンイールモレイ
ニシキフウライウオ、コバンハゼ
タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ
ミナミギンポ、オドリカクレエビ、イシガキフグ
サラサエビ、カサゴ、イロカエルアンコウ
ハタタテハゼ、クマドリカエルアンコウ
ピグミーシーホース、オルトマンワラエビ
イセエビ、サンゴガニ、コナユキツバメガイ
ニラミギンポ、キンギョハナダイ
イシヨウジ、サビウツボ、ウツボ
トラウツボ、ソラスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ、アジアコショウダイ
キモガニ、ホムラチュウコシオリエビ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

週末は柏島・愛南のハシゴツアーに行ってきました!!
今回も沢山の生物に出会ってきましたよ~
それでは見ていきましょう♪
 

台風の影響でポイントによっては少し流れがありましたが、
問題なくダイビング楽しめましたね!
 
午後から雨予報だったので、
晴れているうちに記念撮影~

 
1本目はストーンウォールへ!!
 
潜ってさっそく

T様撮影 ミナミハコフグyg 
T様だけミナミハコフグygを
発見していましたー
 
この後T様は、他の生物を数枚撮影したところで
カメラが充電切れΣ(・□・;)
カメラの充電は要確認ですね💦
 

N様撮影 クマドリカエルアンコウ
 
ふらーっと泳いでいたら
可愛いクマドリカエルアンコウを発見!
 
岩陰を探していると、オトヒメエビを発見!

A様撮影 オトヒメエビ
 
岩陰に隠れていて、撮影しにくい場所でしたが
キレイに撮影できてますね!!
 

 
A様撮影 カミソリウオ
 
海藻かなーと思ったら、カミソリウオ発見!
ぱっと見どこにいるか分かりませんでしたね(笑)
 

A様撮影 シマキンチャクフグ 
 
目の周りの模様が特徴的ですよね!
ダイバーの間では通称クレオパトラって
呼ばれているんです~
 
それを踏まえてもう一度写真を見て見ましょう。
うーん、クレオパトラァ~
 
1本目を終えて、お昼休憩!

腹ごしらえしてから2本目へ!
 
2本目は民家下newです。
なぜかこのポイントだけ水温が4度ほど低くて、
ひんやーり感じましたね(笑)
 
早速、ビンゴ生物のアジアコショウダイygに出会いました~
 

N様撮影 アジアコショウダイyg
 
躍動感のあるいい写真が撮れていますね!
素晴らしい!!
 

N様撮影 ガンガゼ
 
ガンガゼのコアを撮影(笑)
コアを攻撃したら針が発射されます!?(冗談です)
 

A様撮影 ナガサキスズメダイyg
キレイな青が出ているいい写真ですね!
 
ラッパウニをひっくり返すとお馴染みの子も。

T様撮影 ゼブラガニ
 
皆さんお馴染みのゼブラガニさん
 
岩場を探していると
 
 
N様撮影 ゴシキエビ
 
世界最大に成長するゴシキエビが!
姿は見せてくれませんでしたね…
 
 
2本目を終えて、休憩を挟んでから3本目に!
 
3本目は民家下北北へ!!
 
 

T様撮影 ニシキフウライウオ
 
ペアで泳いでいるニシキフウライウオを
発見しましたよ~
仲良しですね♪
 
 

A様撮影 ニシキフウライウオ
 
ペアを撮影していたら、いつの間にか
三匹に!?
彼らの関係性はよくわかりませんが(笑)
 
お目当ての子も見つけましたよ~
 

A様撮影 ゴールデンイールモレイ
 
なかなか顔を出してくれない
恥ずかしがり屋さんでしたね(笑)
 
皆に幸せを運んでくれるかも♪
 

T様撮影 タテジマキンチャクダイyg
 
タテジマキンチャクダイの幼魚にも出会えましたね~
 
最後はN様が撮影したかったハタタテハゼを!

N様撮影 ハタタテハゼ
 
黒抜きで撮影して
ハタタテハゼとのコントラストが出て
良い雰囲気の写真です!
 
 
これで柏島ダイビング終了!!
 
ホテルにチェックインして、一服したら夕食へ!
今回は、一期一笑にいきました~
 
みんなでカンパーイ♪

 
ウツボのタタキを実食!

 
味が気になる方は是非、
ツアーにご参加くださいねー!
 
他にもいろいろな料理を頂きましたね♪
 
 
ホテルに帰って今日はおやすみなさーい!
 
 
2日目は愛南へ!!
 
あいにくの天候でしたが、
土砂降りの中ボートで海を走るのは個人的に楽しかったです(笑)
 
 
1本目はミツハエへ!!
 
お目当てはもちろんピグミーさん!
 

T様撮影 ピグミーシーホース
 
お目当てのピグミーシーホースを発見!
見返り美人風のピグミーが撮影出来ましたね!
今回も相変わらずシャイなご様子で…(笑)
 

T様撮影 オルトマンワラエビ
オルトマンも姿を見せてくれました!
ピグミーの近くに居たので、ピグミーとオルトマンで
各自ローテーションしながら写真撮れましたね(笑)
 
漁礁の中を覗くと…

N様撮影 イセエビ
 
ビックサイズのイセエビを発見!!
文句なしの大きさ!
見ているとお腹がすいて…
おっと、いけませんね(笑)
 

A様撮影 ソラスズメダイ
 
ソラスズメダイがたくさんいて綺麗でしたね♪
 

A様撮影 イシヨウジ
 
サンゴガニを撮影していたら
ヒョロヒョロ~と現れました!
 
これにて1本目は終了!
長めに休憩して二本目へ。
 
2本目は鹿島東の根へいきました!
 
2本目のダイブでA様が50DIVEを迎えられました!!
おめでとうございます~🎊
これからも沢山の海に遊びに行きましょうね~♪
 

 
流れが強い中何とか撮影しました💦💦
 
 
まず見つけたのはこの子

A様撮影 サビウツボ
 
え?なに?みたいなとぼけた顔していますよね(笑)
サビウツボの魅力が詰まった1枚!!
 

A様撮影 トラウツボ
 
またまた、ウツボを発見!
トラウツボにしっかり威嚇されましたね(笑)
 

T様撮影 キモガニ
 
キモガニが撮りやすいポジションに居てくれましたね~
名前だけ見たらすごく不遇な感じ(笑)
つぶらな瞳をしている子です👀
 

I様撮影 ホムラチュウコシオリエビ
 
I様カメラ初挑戦の1枚!
柔らかい雰囲気できれいに撮れていますね♪
 

N様撮影 ニラミギンポ(婚姻色)
 
婚姻色のニラミギンポを発見!!
穴から出てサービスしてくれました~
 
ノーマルカラーもいましたよ!

A様撮影 ニラミギンポ
 
ひょっこりしているところをきれいに撮影出来ましたね!
 
 
最後に安全停止しまーす。
安全停止中にハイチーズ📸

 
これにて愛南ダイブも終了~
 
台風の影響が心配でしたが、問題なく
楽しく潜れましたね!
 
また次回のツアーもよろしくお願いします!!
ご参加ありがとうございました!
 

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【ダイバー認定!】おめでとうございます~9/23まで

直近でダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 
以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

オープンウォーターダイバー認定


 
Hさん:
 鹿児島の硫黄島で7月に初めてシュノーケリングをした時に友人が
 ダイビングをしていて、私もいつかグレートバリアリーフに
 行きたいと思ってダイビングを始めました。
 ノリスはネットで探してイーラーニングで時間のある時に学べる
 事や質問しやすい雰囲気だったので申込みました。
 海洋実習で実際に海を肌で感じて、生き物と出会い、楽しむことが
 できました。そして、ダイバーとして自覚をもって日常生活を
 していくことが大切だと思いました💓
 次の目標は、まず体力をつけてフィンや器材に慣れていきたいです。
 OWで学んだ事を忘れないようにし、アドバンスも取りたいです。
 そして海洋生物の生態や海洋環境を知り、地球環境がよりよく
 なるように少しでも貢献できたらいいなと思っています。
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

舞子浜オープンウォーター講習【だんだん楽しくなってきた!!】9/18

ダイビングデータ

日程:2024/9/18(水)
行先:兵庫県・舞子浜
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:27℃前後
ポイント:舞子ビーチ

出会った生き物


コロダイyg、サラサウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ
スズメダイ、カサゴ、キュウセン
などなど

認定おめでとうございます

平日にリクエストを頂き
オープンウォーター講習へ行ってきました。
 
舞子店に着いたらさっそく準備して
海の中へ!
 
陸でしっかり練習した
コンパスナビゲーションもしっかりと
終えることができ生物を
一緒に探しましたね!
 

ヒロウミウシ
 
今舞子にはこのウミウシが
多くいますよ~!
もしビンゴが埋まってない方は
意外と近くの海にいます!!
 
そしてテトラポットの近くには
フリフリと踊っている様に
泳いでいるこちらの幼魚も。
 

コロダイyg
 
そして砂地を泳いでいると
美味しい子を発見。
 

オニオコゼ
 
背ビレには毒があるので要注意ですよ!
 
最後にこちらのウミウシも。
 

シラヒメウミウシ
 
そしてすべてのスキルをしっかりと終えて
無事オープンウォーターダイバー認定となりました!
 

認定おめでとうございます!
あれっ!?日付が・・・。
 
これからも練習を続けて
自信を持って潜れるようになりましょうね!
 

ご参加ありがとうございました!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

お客様の声【300本記念ダイビング!】おめでとうございます~9/20まで

最近ダイバー認定、記念ダイビングを迎えられたお客様を紹介させていただきます。
※掲載の了承いただいたお客様のみを掲載しています。
 

以下のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、下の画像をクリックしてください

300本記念ダイビング


 
Nさん:70代
 今回無事に素晴らしいメンバーと一緒に300本という記念を迎えることができました。
 ノリスメンバー及びノリススタッフの皆さま、何時も記念ダイビングを祝っていただき感謝しております!
 次回400本の時もよろしくお願いします!
 これからも常に体を鍛え、お酒を鍛え、健康に気を付け末永くダイビングを楽しみたいと思います。
 
 
上記のダイビング風景(ダイビングブログ)へは、上の画像をクリックしてください

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

柏島ダイビングツアー【生物の宝庫で楽しもう!!】9/13-15

ダイビングデータ

日程:2024/9/13(金)-15(日)
行先:高知県・柏島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:28~26℃前後
ポイント:民家下new、後浜5番、民家下北
     後浜2番、勤崎

出会った生き物


イバラタツ、ニシキフウライウオ
ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ
オオモンカエルアンコウ
サラサゴンベ、オキゴンベ
ゴールデンイールモレイ
タテジマキンチャクダイ、
ガラスハゼ、ガラスハゼの卵
クマノミ、クマノミの卵
ミナミギンポ、ハタタテハゼ
ミナミハコフグyg、オルトマンワラエビ
パンダダルマハゼ、アジアコショウダイyg
コガネキュウセンyg、ヒトスジギンポ
ナガサキスズメダイ、ソラスズメダイ
ウミトサカテッポウエビ、ゼブラガニ
コマチコシオリエビ、イソギンチャクカクレエビ
ハモポントニアコラリコーラ
アシビロサンゴヤドリガニ、
スケロクウミタケハゼ、オトヒメエビ
サラサエビ、スミツキチョウチョウオ
ヒトデヤドリエビ、ヒョウモンウミウシ
イソギンチャクモエビ、キリンミノ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

週末は柏島へ行ってきました!
生物情報打ってたらこんなに居たっけ?
ってなりました。笑
 
台風の影響も心配しましたが
大きな影響もなくおおむね安定して
潜ることが出来ましたね!
 
それでは始まりはじまり~。
 
現地に着くと雨予報でしたが
晴れましたー!!
 
準備を済ませてワイワイしながら出航~♪
 

 
1本目は空いてるブイが少なく
民家下newへ。
 

O様撮影 コロダイ&ホンソメワケベラ
 
入ると早速お掃除をされている
コロダイを発見。
 
逃げずにじーっと観察させてくれましたね。
 
そして秋らしくハタタテハゼも
たくさん出てきていましたね!
 
N様撮影 ハタタテハゼ&ソラスズメダイ
 
赤と青両方入っていい写真♪
 
そして民家下北の方へ泳いでいると
超でかいオオモンカエルアンコウを発見!
 

N様撮影 オオモンカルアンコウ
 
同じくらいのサイズのオオモンが
ペアでいたのでよりビックリでしたね!
 
そしてちょこちょこいたラッパウニには
お馴染みのゼブラガニも。
 

Y様撮影 ゼブラガニ
 
そして今時期は幼魚もたくさん見られて
ビンゴ生物のアジアコショウダイの幼魚も発見!
 

Y様撮影 アジアコショウダイyg
 
そして穴を覗くと
世界最大にまで成長するゴシキエビも。
 

N様撮影 ゴシキエビ
 

Y様撮影 オシャレカクレエビ
 
岩の隙間によくいるこちらの
エビもジーっとしていて撮りやすかったですね!
 
1本目を終えて2本目へ。
2本目もかなりブイが埋まっていたので
後浜5番へ。
 
アンカー下でトノサマダイが
出迎えてくれましたよ。
 

N様撮影 トノサマダイ
 
そして進んで行くと生えものに
ガラスハゼを発見!
 

N様撮影 ガラスハゼ
 
ホワイトバランスを下げると
もっといい写真になるので試してみてくださいね1
 
そして、近くにあったマンジュウヒトデには
エビがついてました。
 

N様撮影 ヒトデヤドリエビ
 
ウミシダにもお馴染みの
コマチコシオリエビが付いていましたよ。
 

Y様撮影 コマチコシオリエビ
 
深場で貝殻が動いたので
見てみるとヤドカリを発見!
 

N様撮影 イシダタミヤドカリ
 
スヌートで撮影をしたY様は
こんな感じで撮影出来ていましたよ。
 

Y様撮影 イシダタミヤドカリ
 
ヤドカリだけに当たっているので
雰囲気がガラッと変わりますね。
 
そして浅い方へ戻っていると
背中に白い丸い模様の付いた
呪文みたいな名前のエビを発見!
 

Y様撮影 ハモポントニアコラリコーラ
 
是非覚えてくださいね!笑
 
そしてカイメンの上には
ヒトスジギンポが泳いでいましたね。
 

Y様撮影 ヒトスジギンポ
 
柏島は沢山生物がいるので
写真も沢山撮りましたね!
 
2本とも50分越えのロングダイブだったので
お待ちかねのお昼ご飯!
 

おかずもりもり弁当でしたね。
暖かいご飯とみそ汁が嬉しかったです。
 
ご飯後も少しゆったりして
初日の最終ダイブは民家下北へ!
 
ゴールデンイールモレイを見に
少し泳いで行ってきました。
 
出たり引っ込んだりを繰り返しつつも
交代で撮影できましたね。
 

Y様撮影 ゴールデンイールモレイ
 
そして近くの黄色いウミシダには
ニシキフウライウオがペアでホバリングしてました。
 

O様撮影 ニシキフウライウオ
 
近くの岩場にはウミウシも。
 

N様撮影 ヒョウモンウミウシ
 
上ってきたところを正面から
しっかり捉えられていい感じのお写真。
構図をしっかり考えられていてGOODです!
 
N様はこちらも正面から撮影されていましたね。
 

N様撮影 オキゴンベ
 
光を当てると逃げることが多いので
良い瞬間にシャッターを切れましたね!
 
そしてタテジマキンチャクダイの
幼魚と成魚両方を1ダイブで見ることもできました。
 

N様撮影 タテジマキンチャクダイyg
 

N様撮影 タテジマキンチャクダイ
 
大人になったら大変身する
魚の代表格ですね。
 
北北から北のブイへ帰っていると
小魚の群れがいたのでワイドレンズを付けていた
O様に撮影をお願いしました。
 

O様撮影 ネンブツダイygの群れ
 
そしてエキジット直前には
ミナミハコフグがお見送りしてくれました~。
 

N様撮影 ミナミハコフグyg
 
これにて土曜日のダイビングは終了!
皆さんお疲れ様でした!!
 
ホテルに戻ってのんびりしたら
夕食は「一期一笑」へ行ってきました。
 

どの料理も美味しく頂きました~。
 
そして早めに休んで2日目。
1本目は後浜2番へ行ってきました!
 
そしてこのタイミングでN様が300DIVE!!
皆でお祝いさせて頂きました~。
 

 
本当におめでとうございます!
これからも一緒に潜って行きましょうね!!
 
その後、少し深場へ行くと
ムチカラマツの黒い部分が。
 
実はよく見ると卵が付いてますよ~。
 

O様撮影 ガラスハゼの卵
 
2日目はマクロ使用にしたとのことで
水中でお呼びさせてもらいました。
 
よく見ると目になるのかなーって
部分が見えていますね!
 
そして同じムチカラマツに
親もいたそうです。
 

O様撮影 ガラスハゼ
 
そして岩場にはこちらもすぐに
逃げてしまう事の多いサラサゴンベが。
 

N様撮影 サラサゴンベ
 
そしてハナヒゲウツボの幼魚がいると
情報を貰っていて、現地の方が呼んで下さり
しっかりと撮影できました!
 

N様撮影 ハナヒゲウツボyg
 
皆さん上がった後に細すぎ!って
驚かれていましたね。
 
戻っている途中にいつもはスルーしがちな
ベラも紹介させて頂きました。
 

O様撮影 コガネキュウセンyg
 
ヒラヒラ泳いでいるのが可愛いんですが
ストロボじゃないとなかなか撮影できないので
スルーしがちだったんですよね・・・。
 
そしてブイヘ戻っていると
小さめのトゲトサカにこちらのエビが
隠れていました。
 

O様撮影 トゲトサカテッポウエビ
 
本当は白いんですが周りのピンク色が
良い感じに入り込んで綺麗なエビに見えちゃいますね。
 
そして一旦ショップに戻って
いつもより少し長めに休憩をして
最終ダイブは勤崎へ!
 
イバラタツはダイバーが多かったので
まずは深場へ行ってきました。
 

Y様撮影 クダゴンベ
 
Y様があーって言っていたので
見てみるとクダゴンベでした!
 
Yさんお手柄です!!
 
そして近くの海トサカには
透明なこちらもいましたよ~。
 

Y様撮影 スケロクウミタケハゼ
 
こちらを向いてくれていて
可愛く撮れていますね!
 
お待たせしました。
ここでトップ画像のイバラタツに
出会うことが出来ました♪
 

O様撮影 イバラタツ
 
何チームか履いていたので順番に
入れ替わって撮影。
 
ビンゴ生物なので紹介できて良かったです!
 
浅場にはイソギンチャクが沢山あったので
イソギンチャクを住家にする生物を
たくさん紹介させて頂きました。
 

N様撮影 イソギンチャクモエビ
 
お尻をプリプリ振ってくれるのが
可愛いんですよね!
 
そしてクマノミがいたので
近くを見ていると卵を発見!!
 

O様撮影 クマノミの卵
 
ハッチアウト目前の卵たちで
半分くらい生まれたのかなあっといった
形をしていましたね。
 
それにてダイビングは終了~。
やっぱり柏島は生物が豊富で楽しいですね♪
 
そしてお昼ごはんの後に
お祝いのケーキが登場!
 

N様おめでとうございます!
 

現地で出てくるとは思ってなかった
ようでサプライズできて良かったです。
 
台風の心配が最初ありましたが
何事も無く潜れて良かったですね。
 

また次のツアーも宜しくお願いします!
ご参加ありがとうございました!
 

 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

人気のウミガメたち

誰もが一度は見たいと思うウミガメ。
ウミガメの種類は
アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ、ヒメウミガメ、ケンプヒメウミガメ、ヒラタウミガメ、オサガメの7種類です。
そのうち、日本の砂浜で産卵が見られるのは、アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイの3種。
※オサガメとヒメウミガメは日本では産卵しませんが、沿岸を回遊する事はあるそうです。
 

ウミガメの見分け方

この3種類の主な見分け方としては
アカウミガメは、主に貝や甲殻類を食べています。
硬いものを噛み砕く必要があるため下あごが発達し、頭部全体が大きいのが特徴。
タイマイは、くちばしが発達しており、主食である海藻類をかじり取っていいます。
アオウミガメは、アマモなどの海草が主食。
柔らかいものをむしり取ればいいので、くちばしが丸くて短い。
ダイビング中に遭遇する確率が高いのはアオウミガメです。
 

 

ウミガメの産卵

広い海域を回遊しながら暮らしているウミガメは、おもに5〜8月頃になると
海岸にやってきて砂の中に卵を産みます。
産卵の所要時間はおよそ1時間。
産卵場所まで移動すると、ボディーピットと呼ばれる自分が入る穴を掘り始め、産卵していきます。
ピンポン玉のような卵をおよそ100〜130個産み落としたら、
後肢で穴を埋め、前肢で砂を飛ばしてカムフラージュさせ、海へと戻っていきます。
 

ウミガメは絶滅危惧種

ウミガメの産卵調査が毎年行われていますが、ここ数年、日本の砂浜での産卵数は減少しています。
さらに漁などの網に引っかかるなどの被害があとを絶たず、地域によっては個体数も減少傾向。
日本海域に生息しているウミガメは絶滅危惧種に指定されています。
 

 
絶滅危惧種に指定されていることから産卵調査では産卵している所を見つけたらタヌキなどに襲われないよう格子状のかごで保護したりもしています。
こういった活動が沖縄の西表島から四国、和歌山でも行われています。
 
DAD(環境保護・海中のゴミ拾い)の活動でもロープやビニール袋を拾うことがありますが
単なるゴミ拾いではなく、ウミガメなどの生き物への保全活動という意味も込めて回収していきましょう♪
気になる方はいつでもお声がけくださいね!
 

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ダイビングツアー【平日リクエストツアー!】9/10-11

ダイビングデータ

日程:2024/9/10(火)-11(水)
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:30~26℃前後
ポイント:長須浜、学校下、森の瀬、黒崎

出会った生き物


キイロウミウシ、ムカデミノウミウシ
スズメダイ、イシダイ、カサゴ
アオリイカ、ソラスズメダイ
オハグロベラ、ヘビギンポ
ニゼクロスジギンポ、コケギンポ
カワハギ、マダイ、ワニゴチ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストで越前へ行ってきました!
今回もアドバンスオープンウォーター講習で
ご参加頂いた方は認定となりました。
 
おめでとうございます!
 
それでは始まりはじまり~。
 
現地に着いたら1本目は
ショップ前の長須浜へ潜りに行きますよ。
 

とっても良い天気の中スタート出来ましたね!
 
それでは水中へ行きましょう!
 

皆潜降できた所でのんびり
生物を探しに行ってきました。
 

キイロウミウシ
 
まず見つけたのがこちらのウミウシ。
牡蠣みたいとK様は言われていましたね。
 
さらに少し進むと紫色のウミウシを発見。
 

ムカデミノウミウシ
 
他にも岩陰にはヘビギンポが
隠れていましたね。
 

ヘビギンポ
 
Oさまはどこー?ってなってましたね・・・。
 
30分程潜って1本目は終了!
少し感覚は取り戻せたでしょうか?
 
2本目からは移動して学校下へ。
ここでコンパスナビゲーションをやってきました。
 

まずはしっかりとできるまで
陸上で練習をしましょう!
 
自信が付いてきたところで水中へ。

 
砂地の方へ泳いで到着したら
早速ナビゲーションスタート!
 

しっかり元の場所へ戻って来れましたね!
 

無事終えられて一安心でしたね!
 
砂地を泳いでいると
ニセクロスジギンポが卵を守っていましたね。
 

K様撮影 ニセクロスジギンポ
 
近くの岩には人気のこちらのギンポもいましたよ。
 

K様撮影 コケギンポ
 
穴からひょこっと顔を出しているのが
可愛いんですよね!!
 
このあとはゆっくりと戻って
2本目は終了~。
2本目もお疲れ様でした。
 
そしてこの日最後の3本目も
同じ学校下へ。
 
3本目はテトラポットを1周してみる事に。
泳いでいるとカワハギがたくさん泳いでましたね!
 

K様撮影 カワハギ
 
他にも求愛期間を終えたオハグロベラも
泳いでいました。
 

K様撮影 オハグロベラ
 
お相手は見つかったんでしょうか??
 
そしてテトラポットをぐるっと周って
砂地に着いたらフィンを脱いで遊んでみました!
 

良い感じに決まりましたね!
 
これにて初日のダイビングは終了~。
 
少し早めに終わったので
スキンダイビングをして少し遊んでました。
 

 
片付けて宿へ戻ってのんびりとお風呂へ。
 
そしてめちゃくちゃお腹を空かせて
夕食の時間!!
 

夕日を眺めながらいただきまーす!!
いつも美味しい料理をありがとうございます!
 
夕食後はログ付けをして
明日もあるのでおやすみなさーい。
 
そして2日目はボートダイビング!
装備を整えて行ってきまーす!
 

 
1本目は森の瀬へ行ってきました。
 
スズメダイの群れがぶわーっと
いることもあるポイントです。
 
それではレッツゴー!
 

 
深場へ降りてみると
コブダイが3匹ほど泳いでいましたね!
 

岩陰に入って分かりづらいですが
もうすぐ大人になるコブダイです。
 
そしてメインの根へ戻ると
たっくさんのスズメダイが出迎えてくれました!
 

スズメダイの群れ
 
Goproをお持ちのO様も
しっかり撮影されていましたね!
 
1本目を終えて、2本目は黒崎へ!
 
皆さんエア持ちも泳ぎも良い感じだったので
水路と洞窟と同時に行くフルコースでご案内しました。
 
まずエントリーしたら水路へ。
 

ウミウシがよく見られるエリアなんです。
今回はシロウミウシを発見しましたよ~。
 

シロウミウシ
 
2cmくらいのサイズの子でしたね!
 
そしてアンカーの方へ戻って、洞窟ダイブへ!
 

 

 
天気も良かったので良いのが撮れました♪
 
洞窟に入ったら是非振り返ってみてくださいね!
すっごく幻想的ですよ!
 
そして最後の洞窟へ行こうとしていると
ワニゴチを発見!
 

岩の上にいたそうな・・・。
隠れられないよ??
 
そしてアドバンス講習のお2人は
5ダイブしっかり潜り切って
AOW認定となりました!!
 

認定おめでとうございます!!
 
そして上がる前に太陽がしっかり出ていたので
シルエット写真を撮ってからエキジットしました。
 

 

 

やっぱ太陽バックだとカッコよく撮れますね!
 
ダイビングを終えてこの日は道の駅へ。
 

最後まで美味しい海鮮を頂きましたね。
 
今回も皆さんご参加ありがとうございました。
これからもいっぱい遊んでいきましょうね!!
 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!