ダイビングデータ
日程:2024/9/13(金)-15(日)
行先:高知県・柏島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:28~26℃前後
ポイント:民家下new、後浜5番、民家下北
後浜2番、勤崎
出会った生き物
イバラタツ、ニシキフウライウオ
ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ
オオモンカエルアンコウ
サラサゴンベ、オキゴンベ
ゴールデンイールモレイ
タテジマキンチャクダイ、
ガラスハゼ、ガラスハゼの卵
クマノミ、クマノミの卵
ミナミギンポ、ハタタテハゼ
ミナミハコフグyg、オルトマンワラエビ
パンダダルマハゼ、アジアコショウダイyg
コガネキュウセンyg、ヒトスジギンポ
ナガサキスズメダイ、ソラスズメダイ
ウミトサカテッポウエビ、ゼブラガニ
コマチコシオリエビ、イソギンチャクカクレエビ
ハモポントニアコラリコーラ
アシビロサンゴヤドリガニ、
スケロクウミタケハゼ、オトヒメエビ
サラサエビ、スミツキチョウチョウオ
ヒトデヤドリエビ、ヒョウモンウミウシ
イソギンチャクモエビ、キリンミノ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は柏島へ行ってきました!
生物情報打ってたらこんなに居たっけ?
ってなりました。笑
台風の影響も心配しましたが
大きな影響もなくおおむね安定して
潜ることが出来ましたね!
それでは始まりはじまり~。
現地に着くと雨予報でしたが
晴れましたー!!
準備を済ませてワイワイしながら出航~♪
1本目は空いてるブイが少なく
民家下newへ。
O様撮影 コロダイ&ホンソメワケベラ
入ると早速お掃除をされている
コロダイを発見。
逃げずにじーっと観察させてくれましたね。
そして秋らしくハタタテハゼも
たくさん出てきていましたね!
N様撮影 ハタタテハゼ&ソラスズメダイ
赤と青両方入っていい写真♪
そして民家下北の方へ泳いでいると
超でかいオオモンカエルアンコウを発見!
N様撮影 オオモンカルアンコウ
同じくらいのサイズのオオモンが
ペアでいたのでよりビックリでしたね!
そしてちょこちょこいたラッパウニには
お馴染みのゼブラガニも。
Y様撮影 ゼブラガニ
そして今時期は幼魚もたくさん見られて
ビンゴ生物のアジアコショウダイの幼魚も発見!
Y様撮影 アジアコショウダイyg
そして穴を覗くと
世界最大にまで成長するゴシキエビも。
N様撮影 ゴシキエビ
Y様撮影 オシャレカクレエビ
岩の隙間によくいるこちらの
エビもジーっとしていて撮りやすかったですね!
1本目を終えて2本目へ。
2本目もかなりブイが埋まっていたので
後浜5番へ。
アンカー下でトノサマダイが
出迎えてくれましたよ。
N様撮影 トノサマダイ
そして進んで行くと生えものに
ガラスハゼを発見!
N様撮影 ガラスハゼ
ホワイトバランスを下げると
もっといい写真になるので試してみてくださいね1
そして、近くにあったマンジュウヒトデには
エビがついてました。
N様撮影 ヒトデヤドリエビ
ウミシダにもお馴染みの
コマチコシオリエビが付いていましたよ。
Y様撮影 コマチコシオリエビ
深場で貝殻が動いたので
見てみるとヤドカリを発見!
N様撮影 イシダタミヤドカリ
スヌートで撮影をしたY様は
こんな感じで撮影出来ていましたよ。
Y様撮影 イシダタミヤドカリ
ヤドカリだけに当たっているので
雰囲気がガラッと変わりますね。
そして浅い方へ戻っていると
背中に白い丸い模様の付いた
呪文みたいな名前のエビを発見!
Y様撮影 ハモポントニアコラリコーラ
是非覚えてくださいね!笑
そしてカイメンの上には
ヒトスジギンポが泳いでいましたね。
Y様撮影 ヒトスジギンポ
柏島は沢山生物がいるので
写真も沢山撮りましたね!
2本とも50分越えのロングダイブだったので
お待ちかねのお昼ご飯!
おかずもりもり弁当でしたね。
暖かいご飯とみそ汁が嬉しかったです。
ご飯後も少しゆったりして
初日の最終ダイブは民家下北へ!
ゴールデンイールモレイを見に
少し泳いで行ってきました。
出たり引っ込んだりを繰り返しつつも
交代で撮影できましたね。
Y様撮影 ゴールデンイールモレイ
そして近くの黄色いウミシダには
ニシキフウライウオがペアでホバリングしてました。
O様撮影 ニシキフウライウオ
近くの岩場にはウミウシも。
N様撮影 ヒョウモンウミウシ
上ってきたところを正面から
しっかり捉えられていい感じのお写真。
構図をしっかり考えられていてGOODです!
N様はこちらも正面から撮影されていましたね。
N様撮影 オキゴンベ
光を当てると逃げることが多いので
良い瞬間にシャッターを切れましたね!
そしてタテジマキンチャクダイの
幼魚と成魚両方を1ダイブで見ることもできました。
N様撮影 タテジマキンチャクダイyg
N様撮影 タテジマキンチャクダイ
大人になったら大変身する
魚の代表格ですね。
北北から北のブイへ帰っていると
小魚の群れがいたのでワイドレンズを付けていた
O様に撮影をお願いしました。
O様撮影 ネンブツダイygの群れ
そしてエキジット直前には
ミナミハコフグがお見送りしてくれました~。
N様撮影 ミナミハコフグyg
これにて土曜日のダイビングは終了!
皆さんお疲れ様でした!!
ホテルに戻ってのんびりしたら
夕食は「一期一笑」へ行ってきました。
どの料理も美味しく頂きました~。
そして早めに休んで2日目。
1本目は後浜2番へ行ってきました!
そしてこのタイミングでN様が300DIVE!!
皆でお祝いさせて頂きました~。
本当におめでとうございます!
これからも一緒に潜って行きましょうね!!
その後、少し深場へ行くと
ムチカラマツの黒い部分が。
実はよく見ると卵が付いてますよ~。
O様撮影 ガラスハゼの卵
2日目はマクロ使用にしたとのことで
水中でお呼びさせてもらいました。
よく見ると目になるのかなーって
部分が見えていますね!
そして同じムチカラマツに
親もいたそうです。
O様撮影 ガラスハゼ
そして岩場にはこちらもすぐに
逃げてしまう事の多いサラサゴンベが。
N様撮影 サラサゴンベ
そしてハナヒゲウツボの幼魚がいると
情報を貰っていて、現地の方が呼んで下さり
しっかりと撮影できました!
N様撮影 ハナヒゲウツボyg
皆さん上がった後に細すぎ!って
驚かれていましたね。
戻っている途中にいつもはスルーしがちな
ベラも紹介させて頂きました。
O様撮影 コガネキュウセンyg
ヒラヒラ泳いでいるのが可愛いんですが
ストロボじゃないとなかなか撮影できないので
スルーしがちだったんですよね・・・。
そしてブイヘ戻っていると
小さめのトゲトサカにこちらのエビが
隠れていました。
O様撮影 トゲトサカテッポウエビ
本当は白いんですが周りのピンク色が
良い感じに入り込んで綺麗なエビに見えちゃいますね。
そして一旦ショップに戻って
いつもより少し長めに休憩をして
最終ダイブは勤崎へ!
イバラタツはダイバーが多かったので
まずは深場へ行ってきました。
Y様撮影 クダゴンベ
Y様があーって言っていたので
見てみるとクダゴンベでした!
Yさんお手柄です!!
そして近くの海トサカには
透明なこちらもいましたよ~。
Y様撮影 スケロクウミタケハゼ
こちらを向いてくれていて
可愛く撮れていますね!
お待たせしました。
ここでトップ画像のイバラタツに
出会うことが出来ました♪
O様撮影 イバラタツ
何チームか履いていたので順番に
入れ替わって撮影。
ビンゴ生物なので紹介できて良かったです!
浅場にはイソギンチャクが沢山あったので
イソギンチャクを住家にする生物を
たくさん紹介させて頂きました。
N様撮影 イソギンチャクモエビ
お尻をプリプリ振ってくれるのが
可愛いんですよね!
そしてクマノミがいたので
近くを見ていると卵を発見!!
O様撮影 クマノミの卵
ハッチアウト目前の卵たちで
半分くらい生まれたのかなあっといった
形をしていましたね。
それにてダイビングは終了~。
やっぱり柏島は生物が豊富で楽しいですね♪
そしてお昼ごはんの後に
お祝いのケーキが登場!
N様おめでとうございます!
現地で出てくるとは思ってなかった
ようでサプライズできて良かったです。
台風の心配が最初ありましたが
何事も無く潜れて良かったですね。
また次のツアーも宜しくお願いします!
ご参加ありがとうございました!