環境保護活動~ウニ駆除編~

ノリス岡山店でもよく利用させていただいている鳥取県田後の現地サービス【田後ダイビングサービス】さんからの依頼がありました。
その内容は・・・【ウニの駆除】です。
今回は、ノリスでは初の試みという事で普段から環境保護を意識して潜っていただいているDADメンバーが多い神戸舞子店と姫路店合同で参加してきました。
もちろん、DADメンバー様限定です😊
 

ウニの駆除がどうして環境保護に?

 

 
【磯焼け】については、以前に投稿したこちらの記事をご覧ください。
  ↓ ↓ ↓ 
https://noris-okayama.jp/diving-info/isoyake/
 
磯焼けは、ダイビングはもちろん影響しますが、漁協などにも影響します。
もちろん、悪影響。
それを阻止するために漁協との協力でウニ駆除が始まっている地域もあります。
今回はそんな環境保護活動に参加してきました。
日本海テレビの取材の方も一緒に♪(笑)
 

 

2ダイブで駆除したウニの数は?

 

 
当初予定していたポイントは海況などの関係で入ることができず。
しかし、11名で2ダイブ行い、成果は合計4,087個駆除🌟
すごい!こんなに駆除できちゃうんだ!
 
しかも本来予定していたポイントはこの比ではないくらい、もっともっと多いそうです。
想像すると少しぞっとして恐怖を感じますね。
何より、こんなにウニがいることに驚きです。
確かに、この数がいれば生態系が脅かされるのも納得です。
 

駆除方法と今後の環境保護活動

 

 
今回行った駆除の方法はハンマーなどを使って、ひたすらウニを砕いていくというもの。
普段のダイビングとは一味違う楽しさがありました!
もちろん、本来の目的は忘れていませんでしたよ。
 
「X(旧TWitter)」をご覧になることができる方は、下記からその様子の動画をご覧いただけます。
※閲覧にはXへのログインが必要です。


 
しかし、こういった活動も定期的に行わなければ意味がありません。
せっかく芽吹いた海藻も食べられてしまいます。
地域によっては月1回のウニ駆除を行い、4年目にしてやっと芽吹いた海藻が元気に成長してしているという成果も出ているそうですよ!
機会があればぜひ、環境保護、好きな生き物の生息地の保護を行っていきましょう♪

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ダイビングツアー【冠島はやっぱりワイドでしょ!!】8/7

ダイビングデータ

日程:2024/8/7(水)
行先:京都府・冠島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:27℃前後
ポイント:大グリ、立神グリ

出会った生き物

オキマツゲ、コケギンポ
マツバギンポ、サガミミノウミウシ
ウスイロウミウシ、サラサウミウシ
アミメハギ、アオウミウシ
ミノカサゴ、イシダイyg、アカエイ
キイロウミウシ、サキシマミノウミウシ
タコ、ソラスズメダイ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

月曜日に引き続き水曜日にも
リクエストを頂き再び冠島へ!
 
夏の冠島は何回行っても飽きない!
休憩中も遊べて最高ですよ!!
 

 
そして今回は群れを追いかけて
ワイドな世界を楽しんで来ました♪
それでは始まりはじまり~!
 
準備を済ませたらボートに乗って出発!!
 

行ってきまーす!!
今回もめっちゃ良い天気でよかった~!
 
1本目は大グリへ!
入っただけでテンションが上がる
透明度でしたね!!
流れもなくのんびり楽しめました。
 

Y様撮影
 
まずはのんびり岩壁を見ながら
マクロ生物を前半は探していきました。
 

Y様撮影
 
そして冠島で見たい生物と言えば
オキマツゲですね!
 

S様撮影 オキマツゲ
 
こわごわ覗いてる感があって
めっちゃ可愛く撮れてますね!!
 

S様撮影 オキマツゲ
 
しっかり正面バージョンも!
 
そして近くにウミウシもいて
なかなか群れゾーンに進めなかったですね。笑
 

S様撮影 サラサウミウシ
 
しっかい触角のヒダが出ていて
とっても良い一枚になりましたね!
 

Y様撮影 キイロウミウシ
 
この子は割と大きめだったので
ワイドレンズが付いていても撮影出来ましたね!
 
そしてまた岩の小さい穴にコケギンポを発見。
 

Y様撮影 コケギンポ
 
スヌートレンズを使って
雰囲気ある写真が撮影できましたね!
どんどん使ってあげてください!
 
それでは群れゾーンへ!!
 

Y様撮影 スズメダイの群れ
 
とーっても魚影が濃くて
皆で追いかけては写真を撮りを
繰り返しましたね。
 
そしてスズメダイを目掛けてなのか
アカエイもすごいスピードで
泳いでいましたね。
 

Y様撮影 アカエイ
 
根の周りを周って1本目は終了!!
 
休憩中はもちろんスノーケリング!
 
海に入る時は元気にダーイブ!!
 

 

 
そして360度カメラで冒頭の写真も撮影♪
 

 
インスタグラムに動画バージョンも
あげるのでお楽しみに!
 
そしてしっかり水分補給もして
透明度が良いので2本目は立神グリへ!
 
ここの群れが最高でした!
スズメダイ以外にも色んな種類の
魚が沢山通ってくれましたね!
 

Y様撮影 アジの群れ
 

Y様撮影 イサキの群れ
 
もちろんスズメダイも多かったので
皆さんの方へ追い込んで遊んでいると
写り込んでました。笑
 

Y様撮影 スズメダイの群れ
 

Y様撮影 スズメダイの群れ
 
Goproで参加のF様。
これは良いの撮影出来たでしょ~!
 
そして最後はみんなで記念撮影!!
 

 
Y様の記念ダイブみたいになっちゃった。笑
皆さん今回もご参加ありがとうございました!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

冠島ダイビングツアー【夏の海を楽しめ―!!】8/5

ダイビングデータ

日程:2024/8/5(月)
行先:京都府・冠島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:27℃前後
ポイント:大ぐり、ジョーの村

出会った生き物

ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ
シロウミウシ、アオウミウシ、
ミノカサゴ、サガミミミノウミウシ
コモンウミウシ、アカオビコテグリ、
スズメダイ、ミノカサゴ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストで冠島へ行ってきました!
夏らしいとってもいい天気で
みんなワクワクしながら出発!!
 
天橋立をバックに早速写真撮影!
 
 
それでは行ってきまーす!!
 

 
1本目は大グリへ!
入るととっても透明度が良かったですね!
 

 
今回はマクロ好きな方が
多かったのでのんびり岩の周りを
泳いできました!
 

N様撮影 コモンウミウシ
 
流にじっと耐えているのが伝わりますね。
 
海藻には日本海でお馴染みの
こちらのウミウシも。
 

N様撮影 サキシマミノウミウシ
 
顔はどこ~?ってなりながら
撮影しましたね。笑
 
そして最近紹介することが
増えてきためっちゃ小さいのも!
 

H様撮影 サガミミノウミウシ
 
魚影も濃くて冠島らしさも
満喫できましたね!!
 

スズメダイの群れ
 
1本目を終えてボートへ戻って
船の上で一休み。
 
と思いきや、みなさんスケーリングを
する気満々ですぐにフィンを履かれてましたね。笑
 
落とし物も見つかって良かった~。
 
K様には入る時に写真撮影も
させて頂きました!
 

 
そして最近360度カメラを
購入したので例のやつもやってきました!
 

天気が良かったのでめっちゃ良いコンディションで
撮影出来ましたね!!
 
休憩を終えたらジョーの村へ。
 
皆でずーっと下を向いて
探していて、見つけたら
合図を出し合っていたのですが
カメラ勢が近づいた時には
引っ込んでしまいました・・・。
 
ただ、赤色で綺麗な
アカオビコテグリがピョコピョコ
泳いでいましたね。

O様撮影 アカオビコテグリ
 
じーっくり探して安全停止をしていると
イシダイの幼魚たちにめちゃくちゃ
遊ばれましたね。笑
 

この写真を撮った後私の方に
ちょっかい出してきました。笑
 
ダイビングを終えてショップへ
戻っていると
海上自衛隊の護衛艦が止まっていて驚きでしたね!
 
片付けが終わったらご飯へ。
 

 
今回も皆さんご参加ありがとうございました!
 
少し流れたのが残念でしたが
次の冠島ツアーはどうなるか・・・。
 
また次のツアーもよろしくお願いします!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ダイビングツアー【最高の海況でAOW講習】8/3-4

ダイビングデータ

日程:2024/8/3(土)-4(日)
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:28℃前後
ポイント:森の瀬、黒崎、学校下

出会った生き物

オニオコゼ、フジイロウミウシ
クロスジリュウグウウミウシ
サラサウミウシ、ミヤコウミウシ
キイロウミウシ、アオウミウシ
ウスイロウミウシ、キイロイボウミウシ
ツルガチゴミノウミウシ、アズキウミウシ
シラユキウミウシ、サキシマミノウミウシ
ホタテウミウヘビ、オハグロベラ
スズメダイ、アジ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

週末は越前へ行ってきました!
 
今回はF様のアドバンス講習を行ってきました。
水面はべた凪で、水中は投資ども良くいいコンディションで
講習を実施できました!
 
それでは到着したら1本目へ!
 

天気もいいし最高でしたね!
 
それでは水中へ行きましょう!
 

入るとさっそくアジの群れがわーっと
出迎えてくれました!
 
太陽の光もきれいに入ってくれていたので
泳ぐだけでも楽しめましたね!
 

K様撮影 コケギンポ
安全停止をしながら根のトップの
穴を見ていると今回もコケギンポが隠れていました。
 
エキジット後は陸で休憩をしていたのですが
熱くて我慢できずに海に飛び込んでました。笑
 

 
そして休憩をしたら黒崎へ。
 
2本目はウミウシをたくさん見つけましたね!
水路へ行くとウミウシがたくさん見つけられますよ!
 

K様様撮影:クロスジリュウグウウミウシ
 
そして岩壁をジーっとみんなで見ていると
紫色の綺麗なウミウシを発見!
 

K様撮影:フジイロウミウシ
 
そしてシロウミウシに似ている
この子も発見!
 

K様撮影:ウスイロウミウシ
 
側面にある青色の斑点が見分け方ですよ~。
 
そしてアンカーへ戻って
1つだけ洞窟をくぐってきました!
 

 
休憩をして3本目は
もっと洞窟をくぐってみたい!
とのことで再度黒崎へ!!
 
他の入口の手前には
手のひらくらいあるミヤコウミウシが
門番?をしてましたね。
 

K様撮影 ミヤコウミウシ
 
それでは洞窟へ!

天気が良いと太陽の光が入って
とっても綺麗なんですよね♪
 
そして洞窟から出た後も
丸石の上をのーんびり泳いで移動。
 

 
初日のダイビングを終えて宿へ。
 
お風呂に入ってのんびりしたら
お待ちかねの夕食!!
 

 

いつも美味しいご飯をありがとうございます!
 
夕食後部屋に入ると
夕日がとっても綺麗でしたね!
 

 
そしてご飯の後は
オリンピックを見ながらログ付けをして
おやすみなさーい!
 
そして2日目!
2日目はビーチダイビング!
 
まずは水に入る前に
コンパスナビゲーションの
練習からスタートしました!
 

四角形コンパスの
やり方をしっかりとマスターできたら
いよいよ水の中で実践していきます!
 

バディのK様にキック数を
数えてもらいながら進んで
しっかりと元の位置へ戻って来られましたね!
 
その後砂利をのんびり
散策していると葉っぱかと思いましたが
イシヨウジを発見!
 

K様撮影 イシヨウジ
 
そして岩の近くには
黒色のオニオコゼを発見しました!
 

K様撮影 オニオコゼ
 
そのあとはテトラポットの方を
泳いでいるとウミウシをまた沢山見つけましたね!
 

K様撮影 クロヘリアメフラシ
 

K様撮影 サラサウミウシ
 

K様撮影 キイロウミウシ
 
そして最後は定番のこちら
 

K様撮影 アオウミウシ
 
そして浅いプールへ戻って1本目は終了!
 
少し休憩をして2本目へ!
 
2本目はテトラポットの
内側からスタートしました!
 
進んでいくといつもいてくれている
ウミヘビが。
 

 
しっかり顔を出してくれていたので
撮影しやすかったですね!
 
そして白くて可愛らしいこちらの
ウミウシも!
 

K様撮影 シラユキウミウシ
 
そして夏によく見る
婚姻色のオハグロベラも発見!!
 

 
砂地でのーんびりすごしたり
まったりダイビングできましたね!
 

みんなで寝そべれて
かなり水のなかでも
リラックスできるようになりましたね!
 
そして5ダイブを終えて
F様は無事認定となりました!
 

この2日ですごく上達しましたね!
認定おめでとうございます!
 
そしてお風呂に入って
宿を出発したら、敦賀名物の
ソースカツ丼のお店へ!
 

 

大を頼んで6枚も
乗ってるカツに唖然とするFさん。笑
 
頑張って食べきりましたよ。
 
今回もご参加ありがとうございました!
また次のツアーも楽しみましょうね!!
 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

三重の海もおすすめですよ~♪

岡山店からは少し距離があるため、行く事が少ない三重県のダイビングスポット。
ノリスの他の店舗は岡山店よりも行く機会が多いのですが、実はひそかに三重の海が人気になってきているそうです。
ということで、今回は岡山店として行ったことがあるところもありますが、三重県のダイビングスポットとその場所の魅力についていくつか紹介したいと思います。
 

三重県のダイビングスポット①「方座浦」

 

 
方座浦は、潜れば誰でも満足できるダイビングスポットと言われています!
お花畑のようなソフトコーラルが広がっている鮮やかな景観を見ることのできるのが特徴です。
カメラでぜひ色鮮やかな景観を撮ってみてくださいね!
写真映えチャ~ンス(^^♪
 
また、方座浦は地形も楽しめるポイントの1つです。
近場の海でのダイビングの見所と言えば、「生物」のイメージが強いかもしれません。
方座浦の地形ダイビングでは、洞窟の中を進んで行ったり、岩でできたトンネルを潜ったりすることができます。
生物を見るダイビングとはまた違った魅力があるのが地形ダイビングです♪
 

三重県のダイビングスポット②「梶賀」

 

 
梶賀は特にカメラ派ダイバーには潜って頂きたいポイントの1つです!
梶賀は理想の画作りを追求できる海でもあります。
砂地が中心となるシンプルな景観に、多種多様な生物が住んでいます。
そのため、生物を中心とした写真を撮りたい方には特におすすめのポイントなのです!
また、梶賀は「ネコザメ」との遭遇率が高いポイントもあります。
更に、比較的浅めの水深で「アカオビハナダイ」も見ることができます。
他にも、ウミウシやカエルアンコウも良く見られるのでおすすめですよ!
 

三重県のダイビングスポット③「尾鷲」

 

 
尾鷲と言えば、なんといっても「色鮮やかなソフトコーラル」です。
尾鷲ではソフトコーラルを背景にしてお花畑にいるような写真を撮ることができます!
また、水中トンネルもあるので、ソフトコーラルだけではなく地形も楽しめるポイントです。
 
尾鷲の魅力は他にもあります!
尾鷲は川が近くに無く、台風や大雨の後でも川からの土砂などの流入で茶色く濁ることが少ないです。
逆に、大雨の後の方が透視度が良くなる珍しいダイビングスポットなのです!
 

三重県のダイビングスポット④「九鬼」

 

 
九鬼はリアス式の静かな湾岸に位置しているので、黒潮の影響で冬でも比較的温かいです。
九鬼はマクロもワイドも楽しめるポイントで、魚群からウミウシまで多くの生物を見ることができます。
生き物をじっくり観察したい方には特におすすめです!
また、九鬼の施設はリゾート級なので、アフターダイビングもきっと満足できますよ。
 

三重県のダイビングスポット⑤「くまの灘」

 

 
くまの灘はビーチダイビングが主流のスポットです。
そのため、ボートでの船酔いが心配な方でも安心して楽しむことができるスポットなのです。
 
くまの灘でのビーチダイビングの魅力は、何と言っても砂地で潜ることができるということです。
タイミングが合えば、綺麗な砂紋を撮影することもできますよ。
加えて、迫力のある地形も見られるので、おすすめですよ。
 

自分のお気に入りを見つけよう♪

上記以外にも三重県にはまだまだたくさんの人気スポットがあります!
色んなダイビングスポットに潜りに行き、ぜひ自分のお気に入りのスポットを見つけてましょう♪

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【船上花火観賞ツアー!】7/27-28

ダイビングデータ

日程:2024/7/27(土)-28(日)
行先:鳥取県・田後
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:26℃前後
ポイント:ヤマダシ、菜種島、ゴイシワラ

出会った生き物

ドチザメyg、ヒメタツ、シロウミウシ
クロヘリアメフラシ、コウイカ
タコ、ワモンヤドカリ、ホタテウミウヘビ
サキシマミノウミウシ、スズメダイ
ヘビギンポ、アオウミウシ、フジイロウミウシ
サラサウミウシ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

週末も田後へ行ってきました!
今回は宿泊ツアー!
土曜日の夜は船上から花火を見てきましたよ♪

 
今回はイベントツアーということで
常連のお客様と一緒に楽しんできました♪
 
それでは1本目へ!
 

行ってきまーす!
 
この日は1本目は週末では
あまり行かないヤマダシへ行ってきました!
 
前回に比べると流れは無かったですが
白っぽい感じになっていましたね。
 

 
前回と変わらず海藻には
サキシマミノウミウシが
大量発生していました。
 

H様撮影 サキシマミノウミウシ
 
そして水路に入って先に進むと
8mmくらいのウミウシを発見!
 

H様撮影 フジイロウミウシ
 

ヤマダシらしい群れも泳ぎ回っていて
群れているスズメダイにアタックしに行く
ワラサも目に入るシーンもありました。
 
深く潜っていたので30分程で
1本目を終えて、2本目はゴイシワラへ。
 
夜も同じ場所で潜るのでその
下見も兼ねて潜ってきましたよ。
 
それもあって昼と夜の違いを大きく感じられましたね!
 
お昼は田後で人気のヒメタツを発見!
 

N様撮影 ヒメタツ
 
今年のビンゴ生物ですね!
光を当てると嫌がって草陰に隠れて
しまいますが、粘って撮影。
 
そしてアンカーに戻って
安全停止をしようと上がり始めたところで
真下にコウイカが砂地にぽつんと
休んでいるのを発見し、急遽そちらへ。
 

H様撮影 コウイカ
 
このあとすぐに逃げてしまいましたが
またナイトダイビングで出てくるかも、と
期待を膨らませてダイビング終了!
 
ナイトダイビングもあるので
休憩をして軽めの夕食を食べて
お待ちかねの花火鑑賞へ!
 

ナイトダイビングの準備を済ませて出港!
 
遮るものが何もなかったので
特等席で見ることが出来ましたね!
 

 
水面に映る花火が見られるのも
キレイでしたね!
 
花火を見終わったらナイトダイビングへ!
 
水中へ入ると昼間はすぐに逃げてしまった
コウイカが出迎えてくれました!
 

H様撮影 コウイカ
 
そしてナイトダイビングでは
1ダイブでタコを5匹ほど
見る事もできましたね。
 

H様撮影 タコ
 
一番大きかった個体がこちら。
他にも小さいタコがたくさん
砂地の上を歩いていました。
 

 
そして昼に潜った東側の根を見ていると
昼間はいなかったクロヘリアメフラシが
たくさんでてきていましたね。
 

H様撮影 クロヘリアメフラシ
 
こちらも海藻を見たら居るくらいな
レベルでたくさんいましたね。
 
他にもナイトダイビングらしく
ヤドカリもたくさんウロウロしていました。
 

H様撮影 ワモンヤドカリ
 
これにて1日目のダイビング終了!
朝早くからお疲れ様でした。
 
そして翌日は1本目は菜種島へ行ってきました!
 
2つの洞窟を見てきましたよ。
 

振り返って写真をとると
幻想的に撮影出来ますね♪
 

ドチザメyg
 
そしてメインの洞窟の奥には
深さが1mも無いところに
ドチザメの幼い子がいました!!
 
小さい体を動かして泳ぐ姿に
癒されましたね。
 
そして最終ダイブは再びゴイシワラへ。
 

H様撮影 サラサウミウシ
 
西側の根へ行くとサラサウミウシが
ちらほらといましたね。
 
そしてまたここでもタコを発見。
 

 
写真には写っていないですが
孵化する瞬間も見られて感動するシーンもありましたね!
 
そしてアンカーに戻っていると
日本海でお馴染みのホタテウミヘビを発見!
 

H様撮影 ホタテウミヘビ
 
これにてダイビング終了!
今回も皆様ご参加ありがとうございました。
 

 
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田後ダイビングツアー【平日リクエストツアー!】7/24

ダイビングデータ

日程:2024/7/24(水)
行先:鳥取県・田後
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:26℃前後
ポイント:ヤマダシ、菜種島

出会った生き物

ドチザメyg、
サキシマミノウミウシ、スズメダイ
ヘビギンポ、アオウミウシ、
などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストで田後へ行ってきました!
今回は週末ツアーではあまり行かない
ヤマダシというワイドポイントへ行ってきました!
 
とってもいい天気でスタートできたので
期待も高まりますね!!
 

行ってきまーす!
 
水中は白っぽくはありましたが
スズメダイがぐちゃーっと
群れていましたね!
 

 
群れに向かって泳いで頂いて
記念撮影もしてきましたよ!
 

 

 
N様のストロボパワーで
表情もくっきりですね!!
 
近くの海藻にはサキシマミノウミウシも。
 

N様撮影 サキシマミノウミウシ
 
流れもあったので浮上時も
ロープを離さず上がってダイビング終了!
 
ボート上で休憩をして2本目は菜種島へ。
 

斜めに亀裂の入った節理と言われる
地形が特徴的な場所です!
 
洞窟にも入ってきましたよ。
 

上が開けているので顔を出して
中を見ることもできますよ。
 
そして帰りにはまたウミウシを発見。
 

N様撮影 アオウミウシ
 
ダイビングを終えて
この日の昼食は見晴らしの丘へ行ってきました!
 

 
展望台で写真も撮影出来ちゃいますよ。
 
今回もご参加ありがとうございました!
 

 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

日焼け対策をして夏を楽しみましょう♪

【夏】、ダイバーでなくてもどうしても気になるのが日焼けですよね🤔
特に女性の方は普段の生活から気にされている方が多いでしょう。
 

 
実は、ダイビングしている時間は 水中なのでほとんど焼けませんが、
潜っていない移動中や休憩時間にはどうしても日焼けをしてしまうものです💦
 

①UVカットアイテムで日焼け対策

まず日焼けは、肌が出ているとその分焼けてしまいますので、
UVカットアイテムを身に纏うのも1つの日焼け対策です🌞
 

 
よく思い浮かべられるのが水着の上に着るラッシュガードです!
日焼け対策はもちろん、ウエットスーツの脱着も楽になるので、
夏のダイビングには一石二鳥のアイテムです✨
 
ですが、ウエットスーツを脱いだ後に、濡れているラッシュガードを、
ずっと着用していると身体が冷えてしまいますので、
こまめに身体を乾かすことはお忘れなく!
 
その他にオススメのアイテムが、UVカット仕様のタオルです🌟
 

 
スーツを脱いだ後に身体を拭くのには、もちろん。
UVカットなら、羽織っているだけで日焼け対策も出来ちゃいます🎶
 
ダイビングの日焼け対策にはもってこいなアイテムですね🙌
 

②ダイビング用の日焼け止めを使用する

次に、どうしても肌の露出が多い水着で動く時間の長い
夏場のダイビングでは、日焼け止めを塗ることでの対策も可能です✨
 
市販でも様々な種類の日焼け止めが売られていますが、
ダイバーなら知っていてほしい日焼け止め選びのコツがございます🔥
 
まず、成分についてですが、
・ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)
・ナノ粒子不使用
この重要なキーワードを覚えて下さい📝
 
 
ノンケミカルについて
 
日焼け止めは、
ケミカル or ノンケミカルに分かれています。
 
ケミカルに含まれている紫外線吸収剤は、
オキシベンゾン、オクチノキサートなどの名前をしておりますが、
その成分は、サンゴの白化を引き起こす原因のひとつと言われております💀
 

 
また、人間の肌にとっても、
紫外線を肌に吸収し、熱などのアレルギーに変換するまでの化学反応が起きる為、
肌が敏感な方は、アレルギー反応が出てしまうこともあります💦
 
そこでオススメなのが、ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)の日焼け止めです🌱
 
ですが、ノンケミカルの日焼け止めは 肌に馴染みにくい為、
白浮きしてしまったり、汗や海水に流されてしまいやすいなどのデメリットもあります💦
ですので、こまめに塗り直すことや、ウォータープルーフのものを選ぶのがオススメです👀
 
 
ナノ粒子不使用について
 
日焼け止めの粒子の大きさもサンゴの生命に関わってきます💀
ナノ粒子は、小さいが故にサンゴ礁に吸収される可能性が高い為、
粒子の径が大きい、ナノ粒子不使用と記載されている日焼け止めを選びましょう♪
 
ダイビング中に日焼け止めを使用する際は、日焼け止めの油分が
マスクの曇りの原因になるので、マスクに付着しすぎないように注意しましょう!
 

③ダイビング日焼け後のスキンケア

色々な対策をご紹介しましたが、
最後に、既に焼けてしまった方へのスキンケアもご紹介いたします📝
 
まずは、日焼けしてしまった部分を冷却しましょう🥶
日焼けは熱を持つことが多いので、アイスバックや冷却ジェルなどを塗ってあげて下さい。
 
つぎに、大切なのは保湿です!
日焼けした肌は水分を失っている状態ですので、
そのままにしておくと乾燥や皮がめくれてしまいます😢
 

 
男女関係なく、日焼けした後は冷やして保湿!
これをぜひ実践してみてくださいね♪
 
快適にこの夏、海を楽しみましょう!!

 
 
ノリス公式「X}は毎日ポスト(つぶやき)中!
ぜひフォロー&リポストしてくださいね♪↓ ↓ ↓
https://twitter.com/noris_diving
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

鵜来島ダイビングツアー【鵜来島にブルーサンタ登場!】7/19-21

ダイビングデータ

日程:2024/7/19(金)-21(日)
行先:高知県・鵜来島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:24℃前後
ポイント:ミウランド、浦ノ口、エントランス

出会った生き物


キンチャクガニ、ピグミーシーホース
アカゲカイカムリ、ヒトデヤドリエビ
ハタタテダイ、アカホシカクレエビ
アカエソ、ウミスズメ、クマノミ
ニシキウミウシ、ガラスハゼ
ムチカラマツエビ、ウツボ、ナンヨウハギ
タコ、ゾウゲイロウミウシ
アオウミガメ、ヘラヤガラ、イサキ
サラサゴンベ、ホシゴンベ
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ
セナキルリスズメダイ、フリエリイボウミウシ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

今週末は鵜来島へ行ってきました!
 

2日目は7月といことでブルーサンタ活動も兼ねて
水中ゴミ拾いもしてきましたよ!
 
初日はA様のディープSP講習をしつつ
ファンダイブを楽しんで来ました!
 
1本目はミウランドへ行ってきました!
入ると早速ハタタテダイが迎えてくれました。
 

N様撮影 ハタタテダイ
 
そしてここではガス昏睡になっていないか
チェックをするのにA様としりとりをしてきました。
 

 
その後はのんびり生物探し。
 

N様撮影 アカホシカクレエビ
 
近くのイソギンチャクには
アカホシカクレエビがいましたね。
 
そして近くに会ったマンジュウヒトデには
お馴染みのエビが居ついていました。
 

N様撮影 ヒトデヤドリエビ
 
そしてダイビング終わり際には
ダイバー人気のキンチャクガニも!
 

S様撮影 キンチャクガニ
 
見つけた瞬間Sさーん!って
水中で呼びかけていました。笑
 
浅い所を泳いでいるとナンヨウハギや
キンギョハナダイが泳いでいるのにも
とっても癒されましたね♪
 
1本目を終えて2本目は裏の口へ。
ここでなんとピグミーシーホースを
3個体発見することが出来ました!
 
1個体目
 

A様撮影 ピグミーシーホース
 
すぐにそっぽを向いちゃった瞬間・・・。
 
と思っていると撮りやすい位置に
別の子が居てくれてました!

S様撮影 ピグミーシーホース
 
ばっちり目も入って可愛く撮影出来ましたね!
 
そしてウチワにはエビもいましたよ。

S様撮影 アカスジエビ
 
そして帰りがけにはカイメンを
付けるはずが葉っぱがついてる
こちらのカニも発見!
 

S様撮影 カイカムリ
 
葉っぱの根元がゾウの鼻みたいで
可愛かったですね!
 
3本目はエントランスへ!
 
フリソデエビがエサにしている
ヒトデを見ているとこちらにも
エビが宿っていました。
 

S様撮影 ヒトデヤドリエビ
 
そして根の方へ行くと
大量のイサキの群れがぶわーっと
目の前を通ってくれました!!
 

 
こぞって撮影する皆様。
 

 
かなり至近距離を泳いでくれたので
嬉しかったですね!!
 
そしてその後は違う根へ移動すると
今時期のガラスハゼの卵がムチカラマツに
付いていましたね!
 

N様撮影 ガラスハゼの卵
 

N様撮影 ムチカラマツエビ
 
変わらず同じ場所にエビも
健在でした!
 
そしてこの3ダイブでディープ講習を終えて
A様がディープSP認定になりました!
 

おめでとうございます!!
 
 
夕食を食べて
この日はおやすみなさ~い。
 
2日目は1本目にミウランドで
DADをやってきました!
 
水中のゴミ拾いのスペシャルティです!
 
丁度ブルーサンタシーズンでもあったので
青色のサンタ帽で写真も!
 

 
それでは水中へ!
 
生物じゃなくひたすらゴミを
探し続けましたが
想像以上に綺麗でゴミを探す方が
大変でしたね・・・。
 

拾ったら専用のメッシュバッグに入れていきます。
 
そしてゴミを探していると
ウミガメがうろうろしているなあ
と思っていたら大接近してくれました!
 

 
ゆーっくりと泳いでくれたので
写真をいっぱい撮影できましたね!
 

太陽の光も入ってとっても
良い感じに撮影もできちゃいました♪
 

A様撮影 ゾウゲイロウミウシ
 
他にもウミウシも見つけてテンションも
上がりましたね!
Sさんありがとうございます!!
 
ゴミ拾いだけじゃなくて
生物にも恵まれてとっても充実できましたね!
 
少ししか拾えなかったけどこれからも
開催していこうと思っていますので
みんなで水中ゴミ拾いの輪を広げていきましょうね!!
 

 
ご参加ありがとうございました!!
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ダイビングツアー【平日リクエストプライベートツアー!】7/17-18

ダイビングデータ

日程:2024/7/17(水)-18(木)
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:曇りのち晴れ
水温:25℃
ポイント:森の瀬、黒崎、学校下

出会った生き物

オニオコゼ、オトメウミウシ
サラサウミウシ、ゴンズイ
スズメダイ、カサゴ、
コブダイyg、コケギンポ
ホタテウミヘビ、ヒラメ
イシダイ、メジナ、アジ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストで越前へ行ってきました!
 
初日はボートダイビングからスタート!

雨予報が曇りでなんとかもってくれました!
 
それでは1本目は森の瀬へレッツゴー!
 

今回はお2人ともアドバンス講習!
緊張しながら潜降しましたが
苦戦することなく水底までたどり着けましたね!
 

スズメダイの群れが通るのを観察したり
 

テトラポットと一緒に写真を撮影したりと
ゆったりと1本目は遊んできました!
 

安全停止中にはコケギンポも発見!
 
初ボートダイビングお疲れ様でした~。
 
休憩をしたら2本目は黒崎へ。
2本目からは太陽も見えてき始め、
水中も明るくなって泳いでいて気持ち良かったですね!!
 

 

水路を通っているとウミウシを発見!
 

オトメウミウシ
 
こちらはI様が発見して教えてくれましたね!

サラサウミウシ
 
アドバンス講習中からウミウシを
見つけられるなんて才能ありますよ!
 
そして通れる穴が何カ所かある
ポイントなので少しだけ通ってきました。
 

 
2本目もばっちり終えて3本目へ。
 
もっと穴に入ってみたいということで
3本目は黒崎の反対側へ行ってきました!
 

潜降も慣れてきて余裕のピース!
 

2本目とは違う穴にどんどん入っていきましょう♪
 

 

 
そして穴を2カ所通って
観音洞と呼ばれている縦穴の場所へも行ってきました!
 
せっかくなので手を合わせてきましたよ。
 

 
そして安全停止中はゴンズイの幼魚たちが
群れになって泳いでいるのを観察。
 

これにて初日のダイビングは終了!!
お疲れ様でした!
 
お風呂に入ってのんびりしたら
お待ちかねの夕食タイム!
 

美味しい海鮮を頂きました!
 
 
しっかり泳いだので
この日は早めにお休みなさーい!
 
そして2日目はビーチダイビング!
 

すごーく良い天気になりました!
 

砂地に行くととってもいい写真が撮れましたね!
 

初日に3本潜ったので浮力コントロールも
慣れてきて砂を上げることなく泳げてますよ♪
 
テトラポットの近くへ行くと
遺跡にいるかの様な写真も撮影出来ちゃいます!
 

 
その付近にはコブダイの幼魚を発見!
 

 
40分程潜っていよいよ最終ダイブへ!
 
まずはコンパスナビゲーション!
 
お2人とも元の位置にしっかり戻って来られましたね。
 

 
そして少し沖側へ移動すると
オニオコゼを発見しました。
 

 
食べたら美味しいんだろうなーっていう
サイズ感でしたね!!
 
ただ棘に毒があるので要注意です!
 
そして5ダイブ終えて
2人揃ってアドバンスドオープンウォーター
認定となりました!
 

 
おめでとうございます!
 
ダイビングは福井名物のポルガライスを
食べび「ヨコガワ分店」へ。
 
昔からされている有名なお店です!
 

 
酸味のあるソースで美味しく頂きました!
 
今回もご参加ありがとうございました!
これからどんどんダイビングで遊んでいきましょうね♪
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!