田後ダイビングツアー【ヒメタツを探しに行こう!】7/22

ダイビングデータ

日程:2023/7/22(土)
行先:鳥取県・田後
引率:石﨑光・戸松礼久人
報告:戸松礼久人
天候:晴れ
水温:25℃
ポイント:ゴイシワラ北、大坊主

出会った生き物

アオウミウシ、シロウミウシ、クロヘリアメフラシ
ユビウミウシ、フジイロウミウシ、ホウボウ、パンダホヤ、
キイロウミコチョウ、ヘビギンポ、ヒラムシ、ヒメタツ
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は夏の田後に行ってきました!
天気がとても良くダイビング日和でした!

水中からの景色も最高でしたね!
 
今回出会った生物を紹介していきます!

ユビウミウシ
結構な大きさの子がいましたね!

キイロウミコチョウ
ムラサキウミコチョウは見たことがありましたが
黄色は初めて見ました!✨

ヒメタツ
もうすぐで産卵の時期らしくお腹が大きくなってきています!
産卵の直前には更にお腹がパンパンになるそうです!

フジイロウミウシ
色合いがとても可愛いウミウシちゃん🥰
サイズも小さくて可愛かったです!

水中でポーズ!


一本目が終わり船の上でも写真タイム♪
 

コケギンポ
2本目の一発目はこの子!
近づいて行っても全然引っ込まなかったですね!

パンダホヤ
O様とI様がいっぱい見つけてくださいましたね!

2本目が終わりみんなでお弁当タイム♪♪
 

最後に集合写真を撮って帰りましょ~!
 

帰りに道の駅きなんせ岩美によってソフトクリームやお土産を買って
今回のツアーは終了です!
また次回のツアーでもよろしくお願いします!

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

しっかりと水分補給を!

皆様こんにちは!
7月に入ってから猛暑が続いていますね💦
 
皆様しっかりと水分補給をしていますか?
 
充分な水分が摂取できていないとダイビング中に
足がつったり最悪の場合熱中症になったりします!
 
こういったことが起こらないようにこまめに
水分補給をして熱中症対策をしていきましょう!
 
しっかりと熱中症対策をして
思いっきり夏を楽しみましょう!
 

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

兵庫県ダイビングツアー【珍しい舞子宿泊OW講習】7/16-17

ダイビングデータ

日程:2023/07/16-17
行先:兵庫県
引率・報告:石﨑光
 
天候:晴れ
水温:24℃
 

出会った生き物


ミツイラメリウミウシ・ゴマフビロードウミウシなどなど
コブダイyg・アオサハギy等々

OW認定おめでとうございます

今回も新しいダイバーの誕生!
珍しい兵庫県の宿泊プランで行いました!

1日目はプール講習と海洋講習の一部を行います!

水中写真が取れないので他店の方と一緒に!
インスタ映え!

夜ご飯からスタート!
一日講習お疲れさまでした!

夜ご飯はお好み焼き屋さんへ!

いっぱい食べて2日目に備えます!

行ってきまーす!


少し濁っていましたがばっちり!

水中はウミウシがまだまだ!


コモンウミウシや!


ゴマフビロードウミウシ!

その他幼魚やウミウシ!

これからは幼魚シーズン!

生き物も観察してスキルもバッチリ!


無事にOW認定!

これから安全に様々な海を潜っていきましょう!
バイバーイ!

無事にOW認定です!
 
おめでとうございます!!
これからも海の世界を楽しんで行きましょうね!
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

オリジナルカレンダーの応募お待ちしております!

皆様こんにちは!
2024年度のノリスオリジナルカレンダーの応募が開始しております!

 
このオリジナルカレンダーは皆様からご応募いただいた写真の
中から選ばれたもので1年綴りの壁掛けカレンダーです!
 
皆様の渾身の1枚をお待ちしております!
 
●締切日:9/10
●ノリスツアーで撮影されたものでしたらどんな写真でも大丈夫です!
●応募方法:店頭の応募用紙を記入し、写真データをスタッフにお渡しください。
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

冠島ダイビングツアー【平日リクエストで冠島へ!】7/10

ダイビングデータ

日程:2023/7/10(月)
行先:京都府・冠島
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:23℃
ポイント:立神グリ、ジョーの村

出会った生き物

カサゴ、アオウミウシ、ヘビギンポ
シロウミウシ、スズメダイ、ニシキベラ、サラサエビ
ジョーフィッシュ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日リクエストで冠島へ行ってきました!
 
雨予報だったのが当日現地に着くと
晴れてラッキーでしたね!
 

 
40分程船を走らせメインの大グリに
到着するもかなりの流れで
1本目は立神グリへ。
 
透明度も良くなってきている様で
水中からボートを見上げると
こんな感じ。
 

 
ただダイビングをしていると
ここも流れが強くなりビックリでしたね・・・。
 
流れに負けずに群れている
スズメダイや地形を楽しんで来ました。
 

Y様 スズメダイの群れ
 
葉っぱが揺れて撮影するのが
大変でしたがアオウミウシもいましたよ。
 

H様撮影 アオウミウシ
 
リングライトパワーで
しっかり色が出せていますね!
 
流れに耐えて1本目は終了~。
 
そして2本目はジョーの村へ。
 
ここではO様がどんどん見つけられていて
驚きでした・・・。
 

O様撮影 ジョーフィッシュ
 
穴を見つけて顔を最初は出してくれるんですが
光に敏感な子なのでご覧の通り・・・。
 

M様撮影 ジョーフィッシュ
 
引っ込んでもしばらく
したら出てきてくれるので
構えて待てば撮影出来ましたね♪
 
そしてジョーの村で潜り終えたら
皆で船からの飛び込み写真を
撮影して遊んでから帰港しました。
 


 
冠島に行ったらしたくなるんですよね♪
 
そして潜ってお風呂に入った後は
皆でカレーを頂きました!
 

 
そしてちょうど新鮮なタコが
手に入ったそうでゆでたタコも
美味しく頂きました~。
 
冠島ツアーは8月も開催するので
リベンジしたい方は是非!!
 
ご参加ありがとうございました!
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

今年も変わり種ツアー開催します!

皆様こんにちは!

去年大好評だった学校に泊まろうツアーを
今年も開催いたします!
 
このツアーは学校に泊まるだけでなく
四万十川でカヌーも行います!
 

 
今年は引率するスタッフを2人にして参加できる
人数を増やしております!
 
去年行きたくても行けなかった方や
もう一度行ってみたい方は是非お店までお越しください!
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

9月のツアーもまだまだ空いております!

皆様こんにちは!

9月のツアースケジュールが解禁されてからまだ1週間しかたっておりませんが既に
残席が少なくなってきているツアーが出てきております!
後半には去年も行われた変わり種ツアーを開催するので
気になる方は是非お店までお越しください!

ウエットシーズン最後のツアーです!
今年最後の夏をみんなで一緒に楽しみましょう!
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

冠島ダイビングツアー【今年初の冠島へ!】7/2

ダイビングデータ

日程:2023/7/2(日)
行先:京都府・冠島
引率:嶋村潤・石﨑光・戸松礼久人
報告:戸松礼久人
天候:晴れ
水温:23℃
ポイント:トリイ前、ジョーの村

出会った生き物

コケギンポ、カサゴ、オトメウミウシ、ハナミノカサゴ
シロウミウシ、スズメダイ、コイボウミウシ、サラサエビ
ジョーフィッシュ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は夏のウエットシーズン限定!!
冠島に行ってきました!
 
移動中は空が曇っていましたが
無事晴れて良かったです!
 
今回で会った生物を紹介します!

N様撮影:スズメダイ
スズメダイの群れがいっぱいいましたね!
 

N様撮影:コイボウミウシ
この子は色んな場所で見ますね!
 

T様撮影:ハナミノカサゴ
近くによってきすぎて刺されるかと思いましたね(笑)
 

Y様撮影:カサゴ
カサゴも近づいてみると可愛い顔してますね!
 

休憩中船の周りに鳥が集まってきました!
そこにクマのフードを被った石﨑が入ると、、

警戒して全羽飛んで行ってしまい皆で大笑いしてましたね(笑)
 

T様撮影:ジョーフィッシュ
二本目はジョーの村に行きジョーフィッシュを
いっぱい見つけてきました!
 

Y様撮影:サラサエビ
岩の隙間に沢山いましたね!
 

Y様撮影:コケギンポ
口を開いて威嚇でもしてるのかな?
 

二本目のダイビングも終わり皆で一緒にカレーとピラフを食べて
今回のツアーは終了です!
次回のツアーでもよろしくお願いします!
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

白浜ダイビングツアー【ウェットシーズンがやってきましたよー!】6/25

ダイビングデータ

日程:2023/6/25(日)
行先:和歌山県・白浜
引率・報告:岡田卓也
 
天候:晴れ
水温:24℃
ポイント:沈潜・漁礁

出会った生き物

ハナミノカサゴ、キンメモドキ
ニシキウミウシ、クサフグ
コロダイ、イシダイ、スズメダイ
アカオビハナダイ、ミギマキ
クジャクケヤリ、ガラスハゼ
ウツボ、イガグリウミウシ
などなど

 

海の思い出、おめでとうございます


ウェットスーツが気持ち良い
シーズンがやってきました!!
 
海況もつるつるで
ボート移動も快適にダイビングできましたね!
 
1本目は白浜メインの沈潜へ行ってきました。
 
中に入ると白く濁っていたのが
ちょっと残念でしたが
可愛いフグが出迎えてくれました!
 

クサフグ
 
そしてロープを進んで沈船の船首へ!
 
キンメモドキの群れはしっかりと
いてくれたのでいつもと違う雰囲気で
ダイビングを楽しめました!
 

キンメモドキ
 
そして船の中に入って記念撮影も
してきました!
 

 

 

本当は皆さんまとめて
顔を出しているところを
撮りたかったのですが濁っていたので
1人ずつになっちゃいました・・・。
 
そして沈潜の行きと帰りに
人慣れしたイシダイがウロウロしてました。
 

 
一旦陸に戻ったら
せっかくウェットになったので
皆で記念撮影もしてきました!
 

 
休憩時には足湯に入って
のんびり寛げましたね。
 
2本目は漁礁へ!
根魚系が多いポイントだそうで
漁礁を除くとなかなか逃げない
コロダイがいました。
 

コロダイ
 
正面顔ドアップにログ付のとき
みんなで笑いましたね。笑
 
他にも赤い模様が特徴的な
アカオビハナダイもちらほらと。
 

アカオビハナダイ
 
そして和歌山方面でよく見かける
ケヤリも意外と写真映えするんですよね。
 

クジャクケヤリ
 
そしてウミウシも発見!

ニシキウミウシ
 

イガグリウミウシ
 
のんびりと根と漁礁を観察して
2本目のダイビングは終了~。
 
日帰りだとあっという間ですね。
 
そしてシャワーを浴びて着替えたら
白浜に来たら海鮮は外せない!!
 

海鮮丼をいただきまーす!!
 
ちゃんと2本潜り終えて
食べるとおいしかったですね!笑
 
また優待ツアーの開催がありますので
ぜひご参加くださいね!
 

ご参加ありがとうございました!
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

インストラクターになりました!

皆様こんにちは!

もうインスタグラムにてご報告させて頂きましたが
この度スタッフ戸松インストラクター試験に合格し
インストラクターになることが出来ました!
 

応援してくださった皆様本当にありがとうございました!
これからツアーなどでご一緒することが増えていくと思うので
しっかりと皆様をガイドできるように頑張っていきます!
 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!