最強の拳と眼を持つ生物

地球で一番強い!?🔥

今回は「地球で1番強い!?」生物についてご紹介します♪
 
モンハナシャコ
 
今回の主役は『モンハナシャコ
「海のボクサー」と呼ばれるほどの強烈なパンチを繰り出すモンハナシャコ。
まるでエイリアンのような姿に、その毒々しいばかりのカラフルな色合い。
見るからに危険生物っぽい雰囲気を放っていますね。
 
体は頭部、胸部、腹部に分かれています。
胸部には8対の脚があり、前から2番目の脚が大きく発達していて、
それは捕脚と呼ばれています。
カマキリのカマのように折りたたんでいるその捕脚から繰り出される
パンチの強烈さはご存知の方も多いと思います👀
 

モンハナシャコの武勇伝💖

そんなモンハナシャコ、数々の武勇伝を残しています。
 
「水槽のガラスに穴をあけた」
「水中でダイバーの指の爪を割った」
「水中カメラのレンズに大きな傷をつけた(そしてダイバーの心も傷つけた)」
等々。
 
その威力は「体長15cmで22口径の拳銃と同じ」だと言われています。
水中で拳銃と同程度の破壊力を持つ、と言われるほどのパンチですから、
そのスピードはもちろん半端ではありません!!
時速何kmくらいだと思いますか?
 
・・・🧐
 
ちなみに、人間のプロボクサーのはパンチのスピードは
だいたい時速30~50kmと言われています。
 
・・・・・・🤔
 
正解は、なんと時速80km
プロボクサーもびっくり( ゚Д゚)
そりゃあ水槽も割れるでしょう。
 
モンハナシャコが海で狩りをするときは、その捕脚の
パンチで小魚や貝を叩きのめし、気絶させたり、固い部分を
破壊したりして巣穴に持ち帰り、捕食します。
 
強いだけじゃない更なる秘密🌞
 
このようにモンハナシャコは驚くべき強い生物なのですが
たった体長15cmの節足動物、さすがに「地球で一番強い」は
大袈裟では・・・と思ったそこの貴方!!
実は、モンハナシャコの強さには更なる秘密があるのです。
 

 
それがこの👀
頭部先端に突き出た眼は複眼で、くるくると回転します。
その複眼は1万個の個眼で出来ていて、視野はほぼ360度。
さらに、色を識別する能力がずば抜けており、
なんと人間の10倍にあたる約10万色を識別できると言われています。
人間の視細胞が赤、緑、青の3色を感じるのに対し、
モンハナシャコは12~16色(諸説ある)!!
 
人間は3種の視細胞からの情報を脳で組み合わせて色を細かく認識しますが、
モンハナシャコはそんなまどろっこしい事はしません。
16種の視細胞で赤なら赤、青なら青を、そのままきっぱり認識!!
さらに、紫外線も見えるし、太陽からの光には、波の山と谷がねじれながら進む
「円偏光」という光が含まれますが、そのねじれの方向を識別できるのです✨
われわれ人間からしたらなんとすごい生物なのか・・・
モンハナシャコは他の動物が得られない情報をたくさん得ているわけですね。
 

唯一の弱点!?両刃の剣

ただ、そんなモンハナシャコにも弱点が!?
上記で説明した通り、「眼の良さ」に情報収集を頼りきって
いるところがある為、その大きく突出した眼を最初にやられてしまうと、
たちまち戦意を喪失し、成す術なく捕食されてしまうそうです・・・⤵
まさに両刃の剣ですね。
 
ですので、モンハナシャコは普段からウロウロしているのではなく
穴の奥底に隠れ住み、時々餌を求めて歩き回り、お腹が空けば
貝などをたたき割り捕食をしている、必要最低限の外出というわけです。
 
エサ探しのお散歩をしている彼らを見つけて、
水中写真を撮ろうとカメラ片手に不用意に近寄ると
たちまち逃げてしまい、最寄りの穴蔵に入り込んでしまうのです。
 
モンハナシャコは和歌山や四国の海でも見ることができますので、
見つけたら彼らの警戒心を呼び起こさないよう、そーっと見てあげましょう
 

 
余談ですが、こんなにカラフルなモンハナシャコ、
冒頭毒々しいと書きましたが、実は過去に
写真フィルムの鮮明さを宣伝する為にモデルになったこともあるのです🎶
 
強さだけでなく、美しさまで兼ね備えた素敵な生物なのです。
かっこよく、そして美しく写真を撮ってあげてくださいね

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

田辺ダイビングツアー【ウエットシーズンラストツアー!!】9/24

ダイビングデータ

日程:2023/9/24(日)
行先:和歌山県・田辺
引率:岡田卓也・戸松礼久人
報告:戸松礼久人
天候:晴れ
水温:24℃
ポイント:南部出し・南部出しアーチ

出会った生き物

 
シマウミスズメ、ハタタテダイ、ハナミノカサゴ
フリエリイボウミウシ、アカメハゼ、ミギマキ
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クマノミ
アマミスズメダイ、イソギンチャクモエビ
ミツボシクロスズメダイ
などなど
 
ウエットシーズンラストツアーは田辺に来ました!

早速ボートに乗って今回は南部出しと南部出しアーチへ!
 

K様撮影:ハナミノカサゴ
最初に見つけたのこの子でした!
近くにこれより小さいハナミノカサゴも居ましたね!
 

O様撮影:フリエリイボウミウシ
コイボウミウシかな?と思いながら近づいたら全然違いました(笑)
 

K様撮影:コマチコシオリエビ
ウミシダの中を覗いてみたら小さいカニみたいな白黒のエビちゃんが居ました!
小さくて可愛かったですね🥰
 

O様撮影:ミツボシクロスズメダイ
小さいのから大きいのまでいろんなサイズが居ましたね!
 

O様撮影:イソギンチャクモエビ
Y様が見つけてくれたイソギンチャクモエビ!
お尻をフリフリしていて可愛かったですね!
 

ダイビング後三宮店の皆様と記念撮影♪
今回も楽しいツアーになりました!
またのご参加をお待ちしております!
 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

 

鵜来島・愛南ダイビングツアー【学校に泊まろうツアー!】9/16-18

ダイビングデータ

日程:2023/9/16(土)-18(月)
行先:高知県・鵜来島、愛媛県・愛南
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:26℃
ポイント:赤崎3番・赤崎1番・エントランス・ビシャゴドロップ・横島2号地

出会った生き物


ナンヨウハギyg、オルトマンワラエビ
カンムリベラyg、スミツキベラyg
タテジマヘビギンポ、、ノコギリハギyg
ホシゴンベ、メガネゴンベ、キンギョハナダイ
ハタタテハゼ、マダコ、ソラスズメダイ
ヤリカタギyg、イッテンチョウチョウウオ
タテヒダイボウミウシ、ツノダシ
トラフケボリタカラガイ、ワカウツボ
ミナミゴンベ、ミノカサゴ、オニカサゴ
ガラズハゼ、イバラカンザシ
タテジマキンチャクダイyg、
サザナミヤッコ、クマノミ
ニシキフウライウオ、カザリイソギンチャクエビ
イシヨウジ、オトヒメエビ、イソギンチャクモエビ
ニラミギンポ、イソギンチャクカクレエビ
アミメハギうg、ダテハゼ、ハナハゼ、
モンガラカワハギ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

9月に入りスポーツの空きと言うことで
いつものダイビングだけでなく
カヌーで川下りも楽しんで来ました!
 
初日はカヌー体験たので
いつもよりもゆったりと集合して
四万十川周辺でランチ♪
 
ゴリ丼という小さな川魚の卵とじ丼が
あったり、獲れたてのウナギもあったりと
四万十に来たなあ、と感じるメニューでしたね。
 

そしてご飯を食べて四万十楽舎へ。
 
昨年はラフティングツアーでしたが
今回はカヌーで川を下ってきました!
 
基本的な進み方や方向転換の方法を
聞いたら早速スタート!
 

乗り込むときに揺れるので
ちょっとドキドキしましたね。笑
 
ただ、初めての方も少し進むと
慣れてきた様で笑顔が出てくる
余裕ができてきましたね!
 

H様は流れに任せて
スーっと進んでおりました。
 

車からも景色は楽しめていたのですが
川から見ると全く違いますね!
 

天気も良かったので癒されながら
漕いでいくことができました。
 

そして休憩時間には
有名な沈下橋で記念撮影もしてきました♪
 
そして無事ゴールに到着し
少しのんびりしたら夕食はBBQ!
そしてその後は花火をして
夏の終わりを楽しみました。
 

 
そして2日目!
いよいよダイビングスタート!
 
まずは鵜来島へ行ってきました。
と言っても1,2本目は隣の沖ノ島で
潜ったので3ヵ所はしごの贅沢ツアーになりました。
 
沖ノ島は魚影が濃くて
少し泳いだらワクワクしましたね。
 

H様撮影 キンギョハナダイの群れ
 
そしてサンゴ礁周りへ行くと映画で有名な
あの魚もちらほら。
 

H様撮影
 
さらに近くの小さめのサンゴには
幼魚までいてこぞって撮影されていましたね。
 

H様撮影 ナンヨウハギyg
 
そして今は幼魚シーズンと言うことで
可愛いベラの幼魚たちをたくさん観察できました!
まずはダイバー人気のこちら!
 

M様撮影 カンムリベラyg
 

H様撮影 ツユベラyg
 
翌日の愛南でも他のベラの幼魚がいたので後程。
岩壁を進んでいるとなぜか親子(?)で
寄り添っていたのがこちら。
 

Y様撮影 ノコギリハギyg
 
そしてそっくりなこちらもいたんです。
 

Y様撮影 シマギンチャクフグ
 
見分けるポイントは尾びれです!
よく見ると形が違いますよ。
 
さらにこちらの幼魚も発見!

M様撮影 チョウチョウウオyg
 
すぐサンゴに隠れてしまうので
諦めがちなんですが良いタイミングで撮影出来ていますね!
 
そしてM様警戒心が強いこの生物も
バッチリ撮影してくださってました。
 

M様撮影 ホシゴンベ
 
顔の辺りに赤色の点があるのが目印!
警戒心が強いので撮りながら
徐々に近づいてみてくださいね。
 
そして甲殻類系も多かったですね。
 

Y様撮影 オトヒメエビ
腕を大きく広げていて画面いっぱいに
写っているので迫力満点ですね!!
 

M様撮影 トラフケボリタカラガイ
 
水中の生えものに時々付いていますよ。
 

H様撮影 オルトマンワラエビ
 
エントリーしたらDMお2人で何か撮っていると
思ったら岩陰にいたこの子を殺意江されていました。
 

H様撮影 ミナミハコフグyg
 
そして今の時期に見たい
ミナミハコフグの幼魚!!
7cm位の長い隙間の中に居たので
シャッターが間に合うか心配でした。笑
 
そしてエントランスのいつもの
ガラスハゼは相変わらず健在でした!
 

H様撮影 ガラスハゼ
 
仲良くこれからも楽しませてくれると
嬉しいですね!
 
ワイドもマクロも楽しんで初日の
ダイビングは終了~。
 
たくさん泳いだ後は待ちに待った夕食!
 
今回も宿毛に行ったら定番になりつつある
「まるせん」へ行ってきました。
 

 
そして宿に戻って最終日は愛南へ!
 
3日間晴れ続きで今回はラッキーでした♪
それでは最終日のダイビングもスタート!
 

愛南には大阪店の安達も一緒になりました。
 
1本目はニシキフウライウオを目掛けて
ビシャゴドロップの壁際まで一直線!
 
そして聞いた場所にいてくれてました!
 

Y様撮影 ニシキフウライウオ
 
さらにペアでいたんです!

H様撮影 ニシキフウライウオ
 
そして帰り道にまたまた
ベラの幼魚たちを発見!
 

Y様撮影 スミツキベラyg
 

Y様撮影 コブダイyg
 
ちなみにコブダイが有名ですが
どのべらも大きくなると大変身しますよ。
 
そして卵を持っている生物も
観察できましたね。
 

M様撮影 オトヒメエビ(抱卵)
 
こんなたっぷりと抱えている物なんだと
お客様とびっくりしていました。
 
そしてこちらもよく見ると
卵を抱えていました。
 

H様撮影 ニラミギンポ
 
ギンポ系は口に咥えて卵を
守っているので穴に入っていたら
今の時期は要チェックですよ!
 
そして最後戻っていると
モンガラカワハギが泳いでいたそうです!
 

M様撮影 モンガラカワハギ
 
なかなか見ない魚なので見たかった―・・・。
 
愛南らしいソフトコーラルもたくさん
花開いていて綺麗でしたし
イバラカンザシも色とりどりで
綺麗でしたね!
 

H様撮影 イバラカンザシ
 
イベントツアーご参加頂きありがとうございました!
次は春ごろに企画してみようかなー、と思ってます。
 
また次のツアーも楽しみましょうね!

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

超優れもののアイツ、お持ちですか?

フードの役割はご存知ですか?🌟

 
皆様、ご自身のフードはお持ちでしょうか?
「どうせフードって冬場にしか使わないんでしょ」と思っている
そこのあなた!!
実は、フードは一年中使うことができるのですよ。
快適にダイビングをするために、フードはまさに
必需品の1つと言えます。
 

 
一年中ということは、「夏」も使うという事ですね🎶
個人差こそあるものの、沖縄やリゾート地の海でも
フードをかぶるという方は意外と多いのです。
リゾート地ではそこそこ深くまで潜ることが多くあるので
深場の水温は水面付近と比べると低いことが多く、
時には急激に低くなっている事があるのです。
ベテランダイバーはそういったことも想定して予め
フードをかぶって潜ってるのです。
 
そういうシチュエーション含め、フードの一番の
用途は頭部の保温です。
ダイバーの皆様、オープンウォーターコースの学科で
水中では頭から一番熱を奪われるって学びましたよね?
覚えていますか?🐠
 
フードはウエットスーツと同じように
「保温する = サイズが自分に合っていないと意味が無い」
ので、ご自身のサイズに合ったものを
しっかり採寸して作成しましょう♪
(ダイビングのスーツについてはこちら)
 

保温以外でもフードは大活躍💖

 
フードの最大の役割は先ほど述べました通り頭部の保温なのですが
フードの活躍の場はそれだけではありません!
特に女性の方、水中で髪の毛が邪魔になることって
結構ありますよね👀
 

 
こんな感じで…。
せっかくのお写真がもったいない・・・⤵
しかもマスクを外す時に髪の毛がマスクストラップに引っかかって
「ブチブチッ」となったりしますよね。
地味に痛いやつです…😢
  
そんなプチトラブル(プチプチトラブル?)もフードをかぶることで
簡単に解決できるのです!ぱっと想像できるとは思いkますが
フードをかぶるだけで髪の毛が邪魔になることがなくなり、
ストラップに絡まることもなくなるのです。
これでお写真もマスクの脱着もばっちり&安心ですね。
 
坊主頭のように髪が短い方、
「俺には不要やわ~」とか思っていませんか?
そんなことはありません!
逆に髪が短い方は髪の長い方以上に、保温のために
フードは必要です。
そして、マスクストラップがフードとの摩擦で
ずれにくくなるので、意外なところで活躍してくれるのです!
 
また、フードをかぶることで耳抜きがしにくくなるという方も
おられますが、イヤーホール(耳付近に小さな穴)を付けたり、
ビーニーもありますのでそういった方は一度スタッフにご相談くださいね。
 

フードで個性発動🌞

 
さらにフードは自分の個性を出すアイテムにもなります!
派手な色にしてみたり耳やトサカをつけてみたりと
自分好みのデザインで作ることも可能です✨
 
ちなみに、こんな風に自分だけのフードも作れますよ😊
 

 
ちなみにスタッフの「サメフード」です。いい個性が出ていますよね!
デザインを考えているときの楽しさはもう最高です。
  
「誰ともかぶりたくない」
「水中でも目立ちたい」
フードはそんな個性を出したい、目立ちたいというあなたに
ぴったりなアイテムですよ🎶
  
ぜひ皆様も自分だけのオリジナルフードを作って
個性をバンバン出しながらダイビングをしましょう!!
 

 
これからのシーズン、海の中は徐々に水温が下がってきます。
しかし、透視度逆に、グングン上昇🔥
そんな海を快適に潜る為に、まだご自身のフードをお持ちでない方は
今から準備しておきましょう

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

串本ダイビングツアー【夏の串本は新しい物だらけ?】9/13-14

ダイビングデータ

日程:2023/9/13(水)-14(木)
行先:和歌山県・串本
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:29℃
ポイント:住崎・グラスワールド・浅地・サメのひれ

出会った生き物

アケボノハゼ・ヒトデヤドリエビ・ウミテング
コイボウミウシ・カミソリウオ・ニシキフウライウオ
フリソデエビ・センテンイロウミウシ・オドリカクレエビ
イソギンチャクモエビ・ギンポ・ナンヨウウミウシ
ザラカイメンカクレエビ・モクズショイ・ハリセンボン
ムレハタタテダイ
などなど

 

海の思い出、おめでとうございます

 
今回は夏の串本に行って参りました!
岡山店では珍しい夏の串本に行って参りました!
 

行ってきまーす!
 
まずはこちら!
 

アケボノハゼ!
水深23メートルくらいに!
 
しかも穴からかなりの高さに!
写真撮り放題???
 
かわいいです!

 
ヒトデをめくるとヒトデヤドリエビ!

 
ちょっと珍しい白いウミテング!
普段は黒さんが多いイメージです!
 

見た目は葉っぱ?
カミソリウオ!
 
最初みなさんどの生き物かわからなかったですね・・!
よーく見たらあ!これも魚なのかーと!
その瞬間は面白いですよね!
 

カミソリウオは少し似てるけど違いますね!
ニシキフウライウオ!
 

ぴ・・ピントが。。。
 
今年初観測との事!
 
ホホスジタルミyg
大人になるとかなり不細工( ´∀` )
 

岩の隙間にはフリソデエビも!
なんだかレア生物多めですね・・・
 
何を摂るか迷っちゃう!
 

もちろんウミウシも!
センテンイロウミウシ!
 

最近多めのご紹介!
 
オドリカクレエビ!
 

イソギンチャクモエビ!
大家族!
 
さて問題です!
この写真の中には何匹いますでしょうか???( *´艸`)
 
正解が気になる方はスタッフまで!

 
さて一日目も終了です!
夜ご飯はあのお店に!
 

ハンバーーーーーグ!
串本といえば?( ´∀` )
 
さあ!
ゆっくり休んで2日目です!
 
こちらは串本の外洋ポイントと今年からの新期間限定ポイントへ!

 

あおーーーーい!
 

さすが外洋!
 
綺麗ですね!
ここは運がいいと多くの群れが来るとの事!

ギンポを待ちながら大物待ち!
 

小魚は上から下まで沢山!

大きな生き物はあまり今回は多くはなかったのでまた次回リベンジしましょう!

 
2本目はサメのひれへ!

まずは大岩の下へ!
少し探検チック???
 

カイメンの中にはザラカイメンカクレエビ!
 
よーく穴を見てみましょう!

 

ナンヨウウミウシ!
この子は私自身初めて出会いました!
 

 
そしてまさかのモクズショイ!
 
まさか串本でも出会えるとは・・・・( ´∀` )
少しびっくりです!
 


そして最後はアオリイカ!
 

今回もご参加いただきましてありがとうございます!
夏の串本いかがでしたでしょうか?
 

私はもっと潜りたかったです!
冬も面白いですが夏もいいですね!
又行きましょう!
 

バイバーイ!

 

今回もご参加ありがとうございました!
バイバーイ!

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ダイビングツアー【学生夏休みツアー!】9/11-12

ダイビングデータ

日程:2023/9/11(月)-12(火)
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:27℃
ポイント:長須浜・学校下・森ノ瀬・黒崎一番

出会った生き物

ホタテウミヘビ・アジ・タコ
コケギンポ・カサゴ・ミノカサゴ
シロウミウシ・コイボウミウシ
ビロードウミウシ・ホソカマス
アオリイカ・イシダイ・スズメダイ
などなど

海の思い出、おめでとうございます

平日に越前へ行ってきました!
今回は夏休みと言うことで学生限定ツアー♪
修学旅行みたいで楽しかったですね!
 
それでは海へレッツゴー!

 
初日はビーチダイビング。
1本目はショップの目の前の長須浜へ。
 

中性浮力を取って泳ぐ準備ができたら
沖の方へ泳いでいきます。
 
実はここには水中こいのぼりがあるんです!

 
そして我々の後をずーっと付いてきた
のがこのベラ。
 

ニシキベラ
 
そんなに砂を巻き上げていないのに
15分くらい一緒でしたね。笑
 

カサゴ
 
そして特徴的だったのが
カサゴが上を向いてジーっとしているのも
よく見かけましたね。
 
そして秋の日本海らしく
ソラスズメダイも群れ始めていました。
 

ソラスズメダイ
 
さらに沖へ行くと岩の隙間にイキダイがいたり
 

イシダイ
 
流れに乗ってやって来たのか
太平洋でよく見るミノカサゴもいたりと
意外な発見もありましたね。
 


ミノカサゴ
 
そして岩壁沿いに戻っていると
水中にフラフープを発見!
 
これはくぐるしかない!
と思い皆で順番にくぐってきました。
 


 
お2人とも浮力コントロールも
バッチリですね!!
 
まだ10本も満たないとは思えないくらい
しっかり泳げていました。
 
そして1本目を終えて
おひるも近づいてきたので
ランチタイム。
 
ショップの隣で干物を買って頂きました。
 

 
しっかり休んだところで
お昼からは場所を移動して学校下へ。
ジャイアントで行ってきまーす!

 
まず見つけたのがこのウミウシ。

ビロードウミウシの一種
 
しかもウミウシに穴が開いてる
と思ってみていると排泄をしておりました・・・。
 
何気に初めて見るシーンで驚きました。
 
そしてテトラポットの外も行ってきました。
 

 
ここではM様のアドバンス講習の
コンパスを行いました!

 
バディ同士良い感じで意思疎通を
取りながら元の位置に戻ってこられましたね!
 
綺麗な砂地に来たので水中でしか
出来ない体験をしてきました。

 
バク転をしたり大ジャンプをしたり
こんな感じでフィンに乗ってサーフィン風な
写真も取れちゃいました。
 

 
そしてテトラポットの先の方で記念撮影も。

 

イシダイyg
 
そして戻っているとこちらも
夏の日本海でよく見かける
イシダイの幼魚も泳いでいましたね。
 
これにて1日目のダイビングは終了~。
 
ダイビングの後はコンビニへ寄って
映えスポットへ。
 

 
今回も宿は大正館にお世話になりました。
 
お風呂に入ってゆっくりしたら
待ちに待った夕食!
 

 
いつもよりすこし量も多かったような。
美味しく皆で頂きました!
 
部屋に戻ったら少しテーブルゲームで
遊んでおやすみなさい。
 
そして2日目。
この日はボートダイビング!
天気も良くていいスタートが出来ました♪
 

 
そしてエントリーすると昨日より
遥かに青い!!
水中に入っただけでテンション上がっちゃいましたね♪
 

 
少し深い所へも移動しました。
 

それでもしっかりトリムを取って
泳げているのでびっくりしました。
これからが楽しみですね!
 
そして根の周りには
スズメダイがわーっと群れていました。
 

スズメダイ
 
そして穴をよーく観察すると
コケギンポも発見!
 

M様撮影 コケギンポ
 
そして天気も透明度も良く
キラキラしていたので
シルエット写真も撮影しました。
 

 
あっという間の50分でしたね・・・。
 
そして最終ダイブは黒崎一番へ
洞窟ダイブを楽しみました!
 


穴から出る度に撮影してましたね。笑
 

そして大きな縦穴の観音洞でも
記念撮影してきました!
 
そして意外と今ツアーで
見かける事が多かったのがこちらの
アオリイカ。
 

アオリイカ
 
イカ釣りも有名なのでよく泳いでいました。
 
そして5本しっかり潜り切り
M様は念願のアドバンストオープンウォーター認定!
 

おめでとうございます!!
 
これからも色んな所で楽しみましょうね♪
 
帰り道は伸びるプリン屋さんへ行ってきました。
 
うしは絶対触らないといけないそうです~。
 

 
越前ツアーご参加ありがとうございました!
次も楽しんで行きましょうね♪

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

ダイビングは年中楽しめますよ♪

ダイビングシーズンは1年中🌟

この夏、沖縄やリゾート地へのご旅行でダイバーデビューされた方!
ダイバーになった最初の1年がダイバーライフで1番大事な1年です!
ここでブランクを空けてしまうと、ダイビングを忘れてしまいます💦
皆様、ダイビングは夏のものと思っていませんか?
そんなのもったいないです!
陸上に四季があるように、水中の世界にも四季があり、
見どころや出会える生物や景色が変わります🌞
1年中楽しめるのがダイビングです🐠🎶
 
ノリスでは1年を通して、よく行く行先以外に、旬な海や
限定のスポットへツアーを組んだりしています🌊

水中も青春な春🌷

まず、春のダイビングについてご紹介🌸
陸上の世界にも青春という言葉がありますが、
水中世界でも魚たちのラブラブシーズンです💖
求愛や産卵を観察することが出来ます!
春のダイビングでは”春濁り”という言葉をよく耳にします。
ですが、春濁りとは水中生物の餌であるプランクトンが発生することにより起こります。
水中の生物にとっては嬉しい季節なので、魚影はしっかり!
ですので、春のダイビングでは、
アオリイカダンゴウオなどの水中生物の観察や撮影が楽しいシーズンです!
 
ダンゴウオ幼魚
 

ダイバーも魚も群れる夏🌞

次に、夏のダイビングについてご紹介🌴
水中世界の夏では、
春先に生まれた生物が群れになり、それを狙う捕食シーンを観察することが可能に👀
夏限定の近場外洋ポイントの冠島でのダイビングなどで、泳ぎまわるもよし!
または、太陽の日差しが強い季節なので、地形と光のカーテンを楽しむもよし!
1年の中でダイバーが誕生するシーズンでもあります👶
ダイバー仲間と夏の思い出を作るのにはもってこいなシーズンですね!
 

 

実は一番おもしろい?!秋の海🍂

次に、好きなダイバーも多いのでは?!
秋のダイビングについて🍁
陸上では涼しくなってくる季節!
ですが、水中世界はまだまだアツイ🔥
夏より透視度が良くなっていきます。
そして、なんといっても生物の種類が1番豊富な季節です🎶
ネジリンボウなどのハゼ類や、カエルアンコウなど、
ダイバーのアイドルベストシーズンです😻
 
ハタタテハゼ
 

透視度抜群!ダイバーの冬❄

最後に、ダイビングのイメージが1番つきにくいかもしれませんが、
冬のダイビングのご紹介です!☃
冬のダイビングは、1年の中で1番水温が下がる為、
海藻やプランクトンが減っていきます⤵
ですので、海の透視度抜群なシーズンです✨
その為、憧れの真っ青な海でのダイビングが出来ます💖
水中生物は、海の宝石とも呼ばれるウミウシが増える時期なので、
冬の海で宝探しをしながら、じっくりフォトダイビングもできますよ!
 

 

1年中ダイビングを楽しむために

日本には四季があり、ダイビングでもそれぞれの季節によって見どころが違います。
1年中楽しめるから、より奥が深い!
ぜひ、1年中潜って海の四季を皆様に見ていただきたいです👀
 

 
ノリスでは、ご旅行などでダイバーデビューされた方や、
コロナ禍でダイビングから遠ざかってしまい、そろそろ
復活したいという方の為に、
1年中海を楽しむダイバーになれるキャンペーンを開催中!
詳しくは、こちらをタップし、詳細をご確認ください🎶

 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

越前ツアー【OW講習へ】9/9-10

ダイビングデータ

日程:2023/9/9(土)-10(日)
行先:福井県・越前
引率・報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:29℃
ポイント:厨漁港・学校下
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は越前OW講習!
初日は写真撮影が出来ないので!
限定水域講習を頑張りました!
 
夜ご飯は豪華海鮮!

 

毎度おいしそうな食卓が並びますね!
 
ゆっくり休んで2日目に備えます!
 

 

 

 
2日目も水中講習!頑張ります!
 
まずはコンパス!陸で復習したので完璧ですね!
 


水中もバッチリ遊びます!
 
やはりこの砂地はきれいですね!
 

皆でフィンを脱いで遊びます!
 


 
無事に認定!
おめでとうございます!
 
ここからが海の世界の本番!
これから海の世界を楽しみましょう!
 

今回もご参加ありがとうございました!
バイバーイ!

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

日御碕ダイビングツアー【流れに負けず遺跡観光!】9/9

ダイビングデータ

日程:2023/9/9(土)
行先:島根県・日御碕
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴れ
水温:24℃
ポイント:ボングイ・タイワ

出会った生き物

イサキ・クロホシイシモチ・アジ
ヒゲダイ・キジハタ・スズメダイの群れ
アミメハギ、カサゴ
などなど
 

海の思い出、おめでとうございます

土曜日は日御碕へ行ってきました!
出雲大社の近くの海底遺跡を潜ってきました。
 
ボートに乗ってレッツゴー!

晴れ予報になって良かった~。
 
1本目はボングイへ行ってきました。
水中は少し白っぽい感じ。
 

 
ただ群れはしっかりと観察できました!
 

S様撮影 キンメモドキ
 

I様撮影 ソラスズメダイ
 
群れだけではなく参道を泳いで進んで
昔の人が通っていたのを感じたり

 
中層を移動することが多かったので
記念撮影をしたりしながら
たくさん泳ぎつつも楽しめましたね♪

 
ウェットスーツシーズンもそろそろ
終わりも近づいてきたので記念撮影もしてきました。

 
 
そして今回もせっかく島根へ行ったので
出雲大社へ行ってきました!
 

 
今回もご参加ありがとうございました。
また来年も日御碕へ行きましょうね。
 

 

柏島ダイビングツアー【夏の柏島へ!プロのダイバー誕生!】9/1-3

ダイビングデータ

日程:2023/9/1(金)-3(日)
行先:高知県・柏島
引率:岡田卓也・石﨑光
報告:石﨑光
天候:晴れ
水温:28℃
ポイント:ストーンウォール・レットロック・学校下
     後ろ浜2・5番
 

     

出会った生き物

ゼブラガニ・シマウミスズメ・オドリカクレエビ
テンス・ニシキフウライウオ・ハチマキダテハゼ
ヤシャハゼ・ネジリンボウ・テッポウエビ
カクレクマノミ・ミツボシクロスズメダイ
キンチャクダイyg・イシヨウジ・ハタタテハゼ
ゴールデンイールモレイ・ヒトスジギンポ・コマチコシオリエビ
アジアコショウダイyg・フリソデエビ・クダゴンベ
クロユリハゼ・ガラスハゼ・タテジマウミウシ
オトメハゼ・ヒトデヤドリエビ・イソギンチャクモエビ
アオサハギyg・オオモンカエルアンコウ・テンクロスジギンポ
キモガニ・ウミテング・アカシマシラヒゲエビ
オルトマンワラエビ・ヒレナガネジリンボウ・モンハナシャコyg
などなど

海の思い出、おめでとうございます

 

皆様お待たせしました!
先日行ってまいりました柏島ツアー!
 

行ってきまーす!
 


T様撮影
 

まずはゼブラガニ!
ラッパウニの食べれている所を探せば見つかります!
 


M様撮影
 

テンス!
お目目くりくり!
 


T様撮影
 

イソギンチャクモエビ!
久しぶりに見かけた気がしまますね!
おしりフリフリ!
 


U様撮影
お食事中すみません!
よーく見るとお腹に卵が!
 

ベイビーがたくさん待機中?
 


 

揺れ揺れのニシキフウライウオ!
秋っぽい生き物増えてまいりましたね


ニョロっと出てくるテンクロスジギンポ!
この穴飽きたのかな????
 


 

お昼ご飯は唐揚げ!
か・・・唐揚げです!
 

美味しくいただいて午後のダイビングに備えましょう!


 

まずはヤシャハゼの登場!
ペアで出てきてはいましたが1匹は恥ずかしがり屋さん!
この子は堂々と出てきてくれてましたね!
 


ネジリンボウも登場!
 

この子もファンサービス沢山!
ライトアップすればするほど高くホバリング!
 


T様撮影
キンチャクダイの幼魚も!
 

幼魚シーズン真っ只中ですね!


 

H様撮影
困った顔・・・
何があったのかな?
 


ゴールデンイールモレイ
たくあん君!
お久しぶりです!
 

ここにずっといますね!
お気に入りなのかな?
会いたかったよー!
 


 

穴からにょっきり第二弾!
皆カメラに興味深々?

コマチコシオリエビが珊瑚に( ´∀` )
君・・こんなところにいて大丈夫かい?
 


1日目は少し濁り気味でしたね・・・・
 

ダイビングも終わり夜ご飯へ!
そしてここで!
本日2名のダイブマスターが誕生しました!
 

おめでとうございます!!!!!!!!!!!!

お二人とも頑張りましたね!

これからも皆様のお手本になって沢山海の世界を楽しんでいきましょう!
 

2日目もダイビング行きまーす!


まずは皆さんで記念撮影!

 
昨日より少し透視度アップ?

まずはアジアコショウダイYGがお出迎え!
ひらひらと舞ってました
 


クダゴンベも発見!
 

1つのヤギに2匹も!
ペアかな?
 

振袖エビもペア?親子?
発見!

サイズが全然違う・・・( ´∀` )
 


モンハナシャコの幼体・・・
かな?

初めて見ました!


大量のビックウミウシ大集合・・
5.6匹集まっていました
 

サミットでも開催中だったのかな?・・・


 

勿論この日もネジリンボウ!
このシーズんハゼが多いですね!

 


ハタタテハゼもぴんぴん!
 

ヒトデヤドリも発見!
色同化しすぎです・・・
 


オオモンカエルアンコウも登場!
 

ヒレナガネジリンボウも!ネジリンボウと似てますが背びれが違います!

 

今回もご参加いただきましてありがとうございます!
今回はAOW認定に
DM(ダイぶマスター)が2名も誕生!
 

プロの世界に!!!
 

これからもダイビング沢山楽しんでいってくださいね!
 

今回のツアーもご参加いただきましてありがとうございます!
今回はハゼシーズン!
その他生き物もさすが柏島ですね!

 

また遊びに行きましょう!!!!
お店に行ってからもお祝い祭り!


バイバーイ

 

 

 

Let's Try! Cカード取得 2020年初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら35,000円~
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!