2025.11.06

お店からのお知らせ

冬でもダイビングを楽しむ方法

冬でもダイビングを楽しむ方法

朝晩の冷え込みが強くなり、「もう今年のダイビングはオフシーズンかな?」と思ったりしていませんか?
でも実は、冬こそダイバーにとっての穴場シーズンなんです!
 

 
透明度が格段に上がるこの時期、
静かで穏やかな海の中をゆっくり泳ぐと、まるで別世界にいるような気分に。
夏には見られなかった生き物たちや、冬ならではの青く澄んだ水中景観が待っています。✨
 

冬の海は“光の差し込みが美しい”

冬は太陽の角度が低く、水中に入る光が柔らかく幻想的です。
砂地に映るキラキラした光の帯や、魚たちの群れがつくる影の模様。
この時期にしか見られない風景が広がっています。
 

 
また、透明度が高いため、フォトダイバーの方には絶好のシーズン。
普段よりクリアな写真が撮れ、「同じポイントなのに別の海みたい!」と感じる方も多いです📷
 

冬に潜れない時は“温水プール練習”で体を慣らそう

とはいえ、冬場は仕事が忙しくなったり、家庭の用事が増えたりと、
なかなか海に行けない方もいらっしゃると思います。
 
そんなときは、ノリスの室内温水プール練習がおすすめです!
ノリス神戸舞子店と大阪店にある水深5mのプールでは、
水温や天候・外の寒さを気にせず、快適に潜ることができます。
 
ノリ鵜神戸舞子店にある温水プール
 
温かいプールなので、ウエットスーツでも問題なし!
短時間(1〜2時間)の練習でも十分に効果があり、
中性浮力の感覚やフィンキック、マスククリアなどの基本スキルをしっかり確認できます。
 
「冬の間にスキルを忘れてしまいそう」
「次に海に行く時に不安がある」
そんな方にこそ、プール練習はぴったりです。
 

間を空けないことが安心・安全につながる

久しぶりに潜ると、思っている以上に体も頭も“海の感覚”を忘れています。
スキルを維持するためには、“少しでもいいから水に入ること”が大切。
 

 
月に1回でもプールで練習しておけば、
次に海に行く時も落ち着いて潜れるようになります。
また、定期的に練習しておくことで、上達のスピードもぐんとアップ!
浮力コントロールが安定し、呼吸も楽になり、結果的にダイビングがもっと楽しくなります。
 
ノリス岡山店では、皆さまのレベルや目的に合わせた練習メニューをご提案しています。
「久しぶりに潜る前に確認したい」「新しい器材を試したい」など、
どんな目的でもお気軽にご相談ください!
ここ最近の人気はフィンキックです♪
 

 
冬の間もブランクを開けず、少しずつスキルを磨いておけば、
春や夏の海で思いっきり楽しめること間違いなし!🌸
今年の冬は、プールでのトレーニングを通して“ダイバー力”を維持・向上させましょう。
 
ノリス岡山店スタッフ一同、皆さまの練習・スキルアップをしっかりサポートします。
お気軽にお問い合わせくださいね!🐡
 
 

 
 
      
 
 

PADI初級ライセンス オープンウォーターダイバーCカード取得コース キャンペーン開催中
ブランクダイバー向けリフレッシュコース
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!