ダイビングデータ
日程:2022/2/19(土)-20(日)
行先:高知県・柏島
引率・報告:岡田
天候:曇り時々雨
水温:16℃
ポイント:民家下北北、後浜4番5番、前浜
出会った生き物
ハンマーヘッドシャーク(BINGO?)、アオウミガメ(BINGO)
トラウツボ(BINGO)、サクラコシオリエビ
クマドリカエルアンコウ、クダゴンベ、ツユベラyg
マダライロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ
スルガリュウグウウミウシ、サガミリュウグウウミウシ
コケギンポ、ニシキウミウシ、イセエビ
キリンミノ、セミエビyg、ワカウツボ
サビウツボ、ウツボ、ウミスズメ
シマウミスズメ、ハコフグ
コイボウミウシ、クマノミ、ソラスズメダイ
ミツボシクロスズメダイ などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は柏島へ行ってきました。
大寒波の影響で天気が心配でしたが
無事に予定通り5本潜りきれましたよ。
さらに1日目の3本目で
まさかのあのサメを発見!?
詳細は後程!
今回は全員男性ツアーということで
男旅をしましょー!と意気込んで始まりました。
柏島へ行くのが初めての方もいたので
行きの道中は高知で有名な卵焼きのお店へ。
ここの卵焼きは卵の味が濃くて美味しいんです。
写真が無くてすみません・・・。
また行きますので・・・。
そして、現地に到着して早速1本目へいってきまーす!
1本目は民家下北北へ。
1本目から皆さん写真を楽しまれていましたね。
スルガリュウキュウミウシ
サガミリュウキュウウミウシ
この2匹いつもログ付けの時にお客様と
どっちだっけ?と話題になるんですよね。
今回はログ付けの時に
黄色い体に青い点がスルガ
水色の身体に黄色い点がサガミと
メモって頂きました。
次からはこれで大丈夫なはず。
マダライロウミウシ
これもログ付けの時に
オトヒメでもないし
ヒョウモン?と話題になりましたね。
帰ってウミウシ博士の安達氏に聞いたところ
「きっとマダライロウミウシでは?」とのこと。
サクラコシオリエビ
ちょっと奥にいたので見辛いですが
毛の生えてる部分がエビです。
そして現地の方が呼んで下さって
見に行ってみるとこちら!
ツユベラyg
1.5cm位しかないサイズでしたが
綺麗に撮っていただけて良かったです。
皆さんリングライトを上手く使えている証拠ですね。
そんなこんなで1本目はあっという間に終了~。
陸に上がると大寒波の影響で寒い寒い・・・。
シャワーを浴びてすぐ屋内へ飛び込み
温まる昼食を頂きました。
そして2本目は後浜の4番ブイヘ。
いつもは3番ブイから入るのですが
今は切れてしまっているとのこと・・・。
水底に着いてAOW講習のA様とSP講習中のY様と
中性浮力を取ってもらい、泳ぎ始め方を
教えている間にI様がこちらを発見!
コケギンポ
流石レスキューダイバー!!
私もそうでしたがレスキューダイバーを取ると
かなり余裕を持って潜れるので
自分で生物を見つけられるようになってくるんですよね。
そして目的のクダゴンベも見る事ができました!
クダゴンベ
トラウツボ
今年のビンゴ生物ですね!
皆さんきっとこれから埋まっているのでは?
というくらい遭遇率が高いです。
さらに・・・
サビウツボ
このマンガで見る感じの目が
個人的に好きなんですよね。
黒い点しかない目がアホっぽくて好きです。
セミエビyg
これも何エビ?と質問がありましたが
顔の前にしっかりと2枚あるので
それだ!ってみんなで納得した生物でしたね。
そうこうしている間に2本目も終了。
安全停止中に見えたキビナゴの群れが
キラキラと綺麗でした。
そして3本目!!
ここですごい物を発見したんです!
最後安全停止をしていると
向かいの岩に白いのが動かずあるなぁ。
ゴミかなぁ。
と思って近づいてみると
なんと!
ハンマーヘッドシャーク!!
見つけた瞬間
「えー!?」と叫んじゃいました。笑
皆さん残圧に余裕があったので連れて行くと
大興奮でシャッターを切っていましたね!
ただ、柏島いないはずのハンマー。
現地の方に聞いてみると
「漁師が捨てたんじゃないかなあ?」
とのこと。
ですが、形を保ったままの死んだハンマーを
見れたなんてとってもラッキー!!
大興奮でダイビングを終えて
一同は温まろうとお風呂へ。
寒かったのでほんとに体に沁みました。
そして今回の宿は徳田旅館。
実家のような安心感が良いんですよね。
ほっとします。
後ご飯が美味しい!
食べても減らない・・・とお話されていましたが
それがここのご飯の良いところ。
いつも女将さんありがとうございます。
個人的には新鮮なキビナゴの刺身の
ぷりぷり感が堪りませんでした!
そしてログ付けをして
満腹すぎて眠そうだったので
おやすみなさーい。
そして2日目。
天気が心配でしたが現地の方に聞いてみると
島影に行けば波もそれほど無いとのことで
潜れることに!
メインのポイントと違い
あちらではあまり見かけなかった
こちらのカニ。
トゲアシガニ
隙間をみるとあちこちに居ましたね。
クマドリカエルアンコウ
しっかり踏ん張っているところが可愛い。
大きさは親指くらいの大きさだったと思います。
そしてアンカーの方へ戻っていくと・・・。
アオウミガメ
遠めの写真でごめんなさい・・・。
ウミガメがすぐ横をゆーったりと
泳いで行ってくれました。
風を避けて裏側に回ってきていたんでしょうね。
前回の年末年始ツアーに続いて見ることが出来ました。
そして最後の5本目へ。
最終ダイブはAOW講習を受けているA様に
コンパスナビゲーションをして頂きました。
最初はなかなかトリムを取れていなかったですが
最後にはこの通り!
しっかり水平の姿勢で安定して泳げていますね!
どんどん吸収してくれるので教えるこちらも
見ていて嬉しかったです。
無事元の位置に戻ることができ
AOW認定となりました!
おめでとうございます!
無事5本潜り終えましたが
やはり寒波の影響は凄まじく
行きで通ってきた高知道が通行止めとの事。
帰りは愛媛方面から周ることに。
そっちから帰るならということで
男旅の締めくくりは
お気に入りの市場食堂へ。
ここの鯛のごまだれ丼の
ごまだれはたーっぷりかけるのがオススメですよ。
美味しく締めくくったらお店へ向けて
車を走らせ、男旅は終了!
また新しいグルメを探しておきますね。
ご参加いただきありがとうございました!