ダイビングデータ
日程:2025/8/23-24
行先:福井県・越前
引率:岡田卓也
報告:岡田卓也
天候:晴
水温:28℃
ポイント:森の瀬、黒崎、学校下
出会った生き物
ヒメタツ、ホタテウミヘビ
アオリイカ、アジ、イサキ
スズメダイ、ヘビギンポ
アミメハギyg、シロウミウシ
アオウミウシSP、シラヒメウミウシ
フジイロウミウシ、サラサウミウシ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は越前へ行ってきました!
夏の日本海は透明度が良いので
今月のノリスの週末ツアーは全て
日本海に行っているんですよ。
顔をつけただけで「あおーい!」と
驚くような世界が待っていました!
初日はボートダイビングからスタート!
今年ウェットスーツを購入された
お2人の写真を撮影しながら
森の瀬へレッツゴー!
両方ともお2人らしくてステキ!!
これから沢山使ってあげてくださいね!
そして到着して準備をしたら
みんなで水中へ!
人生初のボートダイブ&深さのある
ダイビングで緊張されていましたが
潜降するとかなり落ち着いてダイビング
できていましたね!!
船に戻ろうとしていると
スズメダイの群れが通ってくれて
AOW講習のお2人は大興奮!
夏の越前は群れと透明度が凄いから
いいんですよね!!
そしてお昼を食べたら2本目は
黒崎の洞窟巡りへ行ってきました!
人が通れる穴が3ヵ所ありますよ~。
まずは1カ所目!
上にぬけるところで
浮かないように空気を抜いたりと
浮力調整の練習にももってこいの
場所でしたね!!
そして2カ所目は大きな岩2つが
並んでいる所を通っていきますよ。
OWの時はドキドキだったF様も
プールの練習を頑張った甲斐あって
楽しむ余裕が出てきましたね!!
洞窟を抜けた先で
上から光がキレイに入ってくる
場所があったので皆で集合してもらい
記念撮影もしてきましたよ。
横から覗いてるH様が良い味出してますね。笑
そして最後の穴も通ってダイビング終了!
みなさんから楽しかったの
言葉が貰えてうれしかったです!!
そして初日のラストは
同じ黒崎ですが反対側の
ウミウシをよく観察するエリアに行って
生物をじーっくり探していきました。
生き物をみると癒されますよね。
シロウミウシ
まずは今年のビンゴ生物でもあるシロウミウシ!
よく見るからと見逃さないでくださいよ~。
アオウミウシSP
よく見かけるけど名前がまだない
ウミウシもいますよ。
そして先に進むと紫色がキレイな
こちらのウミウシも発見!
フジイロウミウシ
そして岩の上へ上って
ボートへ戻っているとカマスの群れを発見!
カマス
そしてボートの下ではアジの群れが
出迎えてくれてみんなで追いかけましたね!
アジの群れ
皆さん上がった後おいしそうだったと
お話されてましたね。笑
ダイビングを終えたあとは
予定よりかなり早くダイビングを終えたので
元気な皆さんと一緒にスノーケリングへ!
360度カメラで写真を撮って
夕方までしっかり遊びつくしましたね!
今年OWを取得された皆さんの
お揃いTシャツで撮影もさせて頂きました!
そして宿に戻ってお風呂に入ったら
お待ちかねの夕食!!
いただきまーす!!
今回もたくさん用意いただいて
ありがとうございました!!
このあとは部屋で集まって
ログ付けをして撮影した動画をみながら
海の話で盛り上がりましたね!
そして2日目はビーチダイビングへ!
エントリーをしたら砂地を目指して
テトラポットの奥へ!!
ビーチでこの青さなのは
私も初めてでめちゃくちゃテンション上がりました!!
そして砂地に到着したらコンパスナビゲーションを
バディで別れてスタート!
今回はコンパス役とキック数を数える役で
分担して実施して頂きました!
コンパスもしっかり終えて戻っていると
小さなイサキたちの群れが
泳いでいましたね!!
いよいよ残す講習は中性浮力のみとなり
ラストダイブは心置きなく楽しんで来ましたよ。
行くときのプールに
アミメハギの幼魚もいましたね。
アミメハギyg
まずはビンゴ生物の
ホタテウミヘビを見に行こう!
と言うことでテトラポット沿いの
砂地へ行ってきました。
ホタテウミヘビ
そしてこの後は再び
テトラ外の砂地へ移動していると
ラッキーなことにヒメタツを発見!
ヒメタツ
なかなか出会えないんですよね~。
幸運の象徴を見られて凄くラッキーでしたね!!
そして砂地に着いたら
フィンを脱いでバク転をしてみたり
バブルリングを作ったのを
撮影して頂いたりと思い思いに遊べましたね!!
そして、みんなでお2人のアドバンス認定を
お祝いさせて頂きました!!
FさんHさん認定おめでとうございます!!
最初はドキドキでしたがかなりダイビング慣れされましたね!!
これからも練習して色んな海を楽しんでいきましょう!
ダイビング終えた後は
近くの道の駅でランチを頂きました。
ちょうど空いているタイミングで
入れてラッキーでしたね!!
夏の日本海はとっても楽しいので
来年も一緒に行きましょうねー!!
皆様ご参加ありがとうございました!