ダイビングデータ
日程:2025/10/24(金)-10/26(日)
行先:高知県・柏島
引率:木林 暖
報告:木林 暖
天候:晴
水温:24-26℃

出会った生き物
クマノミ、ミツボシクロスズメダイ
コマチコシオリエビ、タテジマヘビギンポ、
ハナミノカサゴ、コマチコシオリエビ
キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、
トラウツボ、ウツボ、サビウツボ
ワカウツボ、オルトマンワラエビ、
オトヒメエビ、ネジリンボウ
キンセンイシモチ、トゲツノメエビ
フリソデエビ、アオウミガメ、
ニシキフウライウオ、ハタタテハゼ
アケボノハゼ、スケロクウミタケハゼ、
アカスジウミタケハゼ、イガグリウミウシ,
ハナヒゲウツボyg、
などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は柏島に行ってきました!
アドバンス講習やDM講習など
講習盛りだくさんのツアーとなりました!
天気はどうかな~と思っていましたが
2日目は快晴!
水中の透視度も良好!
しっかり楽しんできましたよ~(^O^)/
1本目は後浜NO5、
2本目はストーンウォールへ!

N様撮影 タテジマヘビギンポ
2匹寄り添ってましたね(*^▽^*)

N様撮影 ソラスズメダイ
ソラスズメダイが圧巻でした!
青が映えてましたね~

Y様撮影 アオウミガメ
アオウミガメをサガセ!!
どこにいるでしょうか~?

Y様撮影 アカスジウミタケハゼ
ここにはスケロクウミタケハゼも!
たくさんのハゼが住んでましたね!
ハゼハウス~

Y様撮影 フリソデエビ
横には食べかけのヒトデが…
お食事中に失礼いたしました~

S様撮影 バイオレットボクサーシュリンプ
今回も出会えました!
レアエビ!!
ここで一旦お昼休憩!

いただきまーす!!
3本目はレッドロックに!
ここではDM講習の
マップ作成をやりました~


みんなで協力して作成しましたよ~(*^▽^*)
普段のダイビングでは味わえない
楽しさがありますよね~(≧▽≦)
岩が多いポイントでしたが
キレイにマップをメモ出来てました!

S様撮影 カマス
見上げた時のカマスの群れが
圧巻でしたね!
思わず突っ込んで行きたくなりますよね(笑)
3本潜り終わったら、お待ちかねの夜ご飯!

みんなでいただきまーす!(^O^)/
お腹いっぱいになったら
明日に備えておやすみなさーい

2日目は快晴の中スタート!
青空がキレイでした!
1本目は後浜No1へ!

Y様撮影 クダゴンベ
ペアで登場!
クダゴンベは背景が映える!

M様撮影 イガグリウミウシ
砂地にちょこんといましたね(笑)
分かりやすかった!!

M様撮影 トゲツノメエビ
激レアなエビさん!
最近、柏島でよく見かけるので
レア感を感じなくなっています(笑)
さすが柏島!!(^O^)/
最後は民家下NEWへ!
ここではS様のアドバンス講習
締めくくりのコンパス!


バッチリコンパスを
使いこなせてました!


アドバンス認定おめでとうございます!🎊
これからもたくさんスキルアップ
していきましょうね~(≧▽≦)

N様撮影 サビウツボ
みんなのアイドル
サビウツボさん!

M様撮影 ハナヒゲウツボyg
ハナヒゲygも今の柏島なら見れますよ~

S様撮影 オルトマンワラエビ
最後は美脚エビを拝んで来ました(*^▽^*)
これにてダイビング終了~

大勢で行くツアーは
とっても楽しかったですね!
また、ワイワイやりましょう!!
今回もご参加ありがとうございました!
次回のツアーもよろしくお願いします!!












