ダイビングデータ
日程:2023/12/15(金)-17(日)
行先:三重県・九鬼&尾鷲
引率:岡田卓也・石﨑光
報告:岡田卓也
天候:晴れ時々曇り
水温:17℃
ポイント:アミヨコ、中花2番、蛇ノ口、漁礁
出会った生き物
クダゴンベ、イソコンペイトウガニ
ミカドウミウシ、クマドリカエルアンコウ
アヤトリカクレエビ、コマチガミ
ハジジョウタツ、オキゴンベ
トラギス、コガネスズメダイ
ソラスズメダイ、コイボウミウシ
キイロイボウミウシ、サキシマミノウミウシ
キリンミノ、ウツボ、カサゴ
クマノミ、アカエソ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
週末は三重県へ行ってきました!
春以来なので初三重ツアーの方もいて
皆で水中、陸上共に楽しんで来ました!
ではでは、はじまりはじまり~。
1カ所目は九鬼へ。
施設が新しく、とても充実しているので
到着したときも皆さんテンション上がりましたね!
地面にはウミウシやネコザメのイラストが
あるので写真を撮るだけでも楽しいですよ~。
器材を港へ運んだら
ドライスーツを着て出港!
皆で仲良くチャックを閉めていきましょう!
1本目はアミヨコへ。
私はアドバンス講習チームだったのですが
初ツアーのM様は耳抜きが少し心配とのことで
ゆっくり潜っていったので無事水底まで
行くことが出来ました!
そして少し泳ぐ練習をして
集合写真をとって遊んでました。笑
その頃ファンチームはお目当ての
アヤトリカクレエビを見に行っておりました~。
N様撮影 アヤトリカクレエビ
ここのは白くて綺麗な子でしたね!
そして道中には情報の無かった
クマドリカエルアンコウも発見!
H様撮影 クマドリカエルアンコウ
植物がいっぱい生えている中にいるので
撮るのにかなり苦戦しましたね・・・。
かなり深く潜ったので
30分くらいでエキジットしました。
そして今回のボートはなんとリフト式!
ハシゴを上がらなくて済むので
楽ちんでしたね!!
そして2本目は中花2番へ。
ここでは小さーいハチジョウタツを
発券しました!
M様撮影 ハチジョウタツ
他にも写真映えする子もいましたよ。
M様撮影 スケロクウミタケハゼ
いつものウミシダには
少し確率低めな子が入っていました。
N様撮影 コマチガニ
他にも毒のあるあのタコも登場!
N様撮影 ヒョウモンダコ
脅かすと斑点が青くなるんですよね・・・。
そして2本目はなんとS様が600ダイブでした!
おめでとうございます!!
これからも一緒に楽しんで行きましょうね!!
水中にいると寒くなるので皆で
上がったら即ジャグジーへいきました~。
これに入ると九鬼に来たなー!って
感じるんですよね。
そして最終ダイブは蛇ノ口へ。
瀬の周りを泳いでいきますよ~。
ここでは岩場でじーっとこちらの様子を
伺っていたトラギスがいたり
トゲトサカにはお馴染みのこのカニも
おりました~。
N様撮影 イソコンペイトウガニ
トラフナマコも沢山いたので
こちらのカニもいましたね。
N様撮影 ナマコマルガザミ
ちなみにS様はこの日何をしていたかというと
イラストを描いてました。笑
これ何かわかります?
レベル1
正解はこちら。
S様撮影 コイボウミウシ
当たったでしょうか!?
続いてレベル2
正解は・・・。
S様撮影 ウツボ
最終問題!
魚としかわからん・・・。
正解はこれです!
S様撮影 ソラスズメダイ
クリスマスパーティーのゲーム大会で
大盛り上がりでしたからね。笑
そして陸へ戻って遅めのお昼ご飯!!
なんと現地サービスの方が
お鍋イベントを開催してくださったんです!
いただきまーす!!
クエやイシガキダイやハマチなど
たくさんの魚をしゃぶしゃぶで頂きました!
お出汁も魚の骨を炙ってたものも
使っていた様で魚介の旨味たっぷりでしたね!
他にもアラ炊きもあってこちらも
とっても美味しかったです!
お腹もいっぱいになったら
現地を出発!!
MTKの皆さんありがとうございました!
そして中途半端な時間に食べたので
夜は食べに行かずに民宿でワイワイ
惣菜パーティになりました。
親戚の集まり感が半端ないですね。笑
そして今ツアーで記念ダイブを
迎えられたお2人をここでお祝いさせて頂きました!
もちろんみんなとも!
地元のケーキ屋さんにお願いしたのですが
凄く美味しいケーキでしたね!
そしていっぱいお話して
夜も更けてきたのでおやすみなさ~い。
そして最終日!
この日は尾鷲へ!
と思い車に乗ったタイミングで
現地ショップから電話が・・・。
西風が強くて潜れないかも・・・。
とりあえず海況をスタッフに確認してほしいとの事。
そして、、、
漁礁なら潜れるということで
無事出港しました!!
ここはソフトコーラルが
すっごく豊かな場所なんです!
M様撮影
ブロックに沢山の生えものがあるので
それを見るだけでも癒されるんですよね。
こんな感じでブロックの中を
くぐることもできますよ!
そしてここにはクダゴンベがいると
情報を頂いていたので見に行ってみると。
M様撮影 クダゴンベ
ばっちりいてくれました!!
こんなに寄れるのも珍しい!!
そして最終日の2本目でM様が200本!!
皆で今度は水中で撮影しました!!
おめでとうございます!
いっぱいキレイな写真撮りに行きましょうね♪
そして2本目も内湾がかなり水面が
バシャついているとの事で
2本目も漁礁へ。
でも背景にこだわって撮影する
練習にはもってこいの場所なので
しっかり楽しめましたね!
ちなみに風が強い時は
フードとマスクをしておくと
快適度が増しますよ~。
それでは水中へ行きましょう!
N様撮影 イガグリウミウシ
そしてたくさん可愛いサイズの
オキゴンベも泳いでいました!
N様撮影 オキゴンベ
M様撮影 オキゴンベ
そしてH様はなぜか大量発生した
イソギンチャクモエビを見つけたようです。
H様撮影 イソギンチャクモエビ&キイロイボウミウシ
ブログ用の写真を整理していたら
笑っちゃいました。
いったい何匹いるのって。笑
そしてふだんなかなかお目に掛かれない
ヤガラの幼魚もおりました~。
H様撮影 ヘラヤガラyg
そして最後には大きなミカドウミウシも。
これがめっちゃ良い写真でびっくりしました!
M様ナイスです!
M様撮影 ミカドウミウシ
アドバンスチームに見せた時にとっても
驚かれてましたね。
そしてアドバンス講習をされた
M様とY様揃って認定となりました!!
おめでとうございます!!
1本ごとにどんどん成長されていく姿を見て
こちらもとてもやりがいがありました!
そしてショップへ戻ると猫が迎えてくれました~。
ネコと一緒に集合写真も!!
そして帰りの土山サービスエリアで
あったか~いご飯を頂きました。
ちょうど円卓が空いててよかった。
このあとはお土産を買ってお店へ。
今回もいっぱい笑ったツアーでしたね!
今年は暖冬なのでこの調子で潜って行きましょうね♪
皆様ご参加ありがとうございました!
Mさんラミネート逆!!笑