ダイビングデータ
日程:2022/2/25-27(金‐日)
行先:高知県・鵜来島
引率:西村明人・安達将也
報告:安達将也
天候:晴れ
水温:16℃
ポイント:親指、浦の口、エントランス
出会った生き物
アオウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、コイボウミウシ、
コモンウミウシ?、ゾウゲイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、
ニシキツバメガイ、コナユキツバメガイ、ミドリリュウグウウミウシ
コガラシエビ、キンチャクガニ、オルトマンワラエビ、
キンギョハナダイ、オキマツゲ、アオブダイ
タテジマヘビギンポ、ガラスハゼ、ソラスズメダイ、
ウミウシカクレエビ、フタイロサンゴハゼ、ニラミギンポ、
クロヘリアメフラシ、マダライロウミウシ、ムチカラマツエビ
などなど
海の思い出、おめでとうございます
今年初の鵜来島ツアーはBINGO生物アカグツを探索します!!
ここ数年見れていないので捜索隊にも力が入ります(゚Д゚)ノ🔥笑
結果は最後に発表しますので気になる方は最後までお読みくださいね♪
天気も快晴と絶好のダイビング日和♪
それでは早速1本目にしゅっぱーつ(^^♪
N波様撮影:ウミウシカクレエビ
名前の由来は大型のウミウシに良く隠れ住んでいるから♪
実際はバイカナマコについていることが多いです(笑)
そのうちナマコカクレエビに改名するのでは、、?
U藤様撮影:ウデフリツノザヤウミウシ
ウミウシ界のアイドルピカチュー💗
最近どのツアー先でも見る事ができていますね(^O^)/
T本様撮影:コミドリリュウグウウミウシ
T本様は今回のツアーでカメラデビュー♪
初めての水中写真なのに難しいマクロ生物を綺麗に撮ることが出来ましたね(^_-)-☆
教える人が良いのかな(*’ω’*)(笑)
Nn波様撮影:ガラスハゼ
綺麗な青ぬきで撮れていますね♪
この調子でどんどん上手になってくださいね!
ダイビングの合間はベンチに座ってお菓子パーティー🎵
皆でワイワイ盛り上がっていました(*^-^*)
午後も楽しんで行きますよー
S野様撮影:ゾウゲイロウミウシ
とても綺麗な色合いのウミウシなので、
写真映えすること間違いなし!
S野様撮影:コイボウミウシ
いつもは無視してしまいがちのコイボウミウシですが、
今回は背景がとても綺麗💗
ということで久しぶりにコイボウミウシを紹介しました(笑)
たくさん遊んだので安全停止をして上がりますよー♪
S野様は余裕のホバリング(^O^)/
我らが西村店長も負けていませんよ(笑)
中性浮力を極めると安全停止中も遊ぶことが出来るので
皆さんどんどん練習してくださいね♪
2日目は生憎の海況となりアカグツのいるポイントには潜れませんでした(´;ω;`)
自然相手のスポーツなのでこればっかりは仕方ないですね、、
えっ?!
そもそも昨日の結果はどうだったのかって?
それは、、、、
最後のお楽しみですよ♪(笑)
S野様撮影:コモンウミウシ?
コモンウミウシに似てるけど何か違う?
ちなみに?までが名前です(笑)
N波様撮影:タテジマヘビギンポ
タテジマ模様がとってもキュートなギンポちゃん💗
逃げないのでカメラの練習にはもってこいですね♪
S野様撮影:コガラシエビ
フリソデエビを探していたら別のレア生物に遭遇!
独特のフォルムをしていますね(*’ω’*)
S野様撮影:キンチャクガニ
西村店長と言えばキンチャクガニ!
リクエストがある方は西村店長まで、笑
U藤様撮影:ミドリリュウグウウミウシ
ウミウシの上体を持ち上げてきょろきょろしている姿って
めっちゃ可愛くないですか?(*‘ω‘ *)
共感できる人募集中です(笑)
今回のベスト写真紹介
T本様撮影:ウミウシカクレエビ
シンプルな日の丸構図ですがピントが完璧です!
写真全体の明るさの良く、ウミウシカクレエビの
日常を上手く切り取った1枚に仕上がりましたね(^_-)-☆
楽しいダイビングはあっという間に終わってしまいますね、
さて、皆さんが最も気になっているアカグツですが、、、
なんと、、、、、!!
今回は、、、、!!!
見る事ができませんでした(´;ω;`)
次回のツアーでリベンジですね!
お昼は道の駅なぶらで高知名物鰹のタタキを食べました🎵
今回は残念ながらアカグツを見る事は出来ませんでしたが、
リベンジツアーを3月にも組んでいますので、
気になる方はスタッフまでお問い合わせくださいね♪
バイバーーイ(^_-)-☆